「ニコニコ茶番ずTRPG」概要
ニコニコ茶番ずTRPGとは、「ニコニ・コモンズを使ったTRPGリプレイ風動画」の元ネタを簡単に作成することが出来る、ストーリー構築支援ゲームキットです。
分類としてはテーブルトーク・ロールプレイングゲーム(TRPG)に属します。
ニコニ・コモンズのMMDキャラクターや地形データ、静画などを使用したTRPGが簡単にできるため、TRPGリプレイ風動画の作成に向いています。
・直感的なシナリオ編集
シーンを基準としたシナリオ構造で、キャラクターの配役や小道具、背景の設置を直感的に設定できます。
・リロール機能
シーン成功・失敗の判定は2D6(6面体サイコロ2個)を使用しますが、判定のやりなおし(リロール)はいつでも可能です。
これによりシーン失敗によるゲーム失敗やゲームのやり直しを極限します。
・利用可能な多くのキャラクター
ニコニ・コモンズを利用することにより、多種多様な舞台や背景、小道具やキャラクターを使用することができます。
注意
本ゲームキットにはキャラクター作成機能は実装されていません。
キャラクター作成に関しては他のTRPGやコンピュータRPGなどのキャラクター作成システムをご利用ください。
「ニコニコ茶番ずTRPG」動作環境
・1人から5人程度
・30分から2時間程度
・全員が意見を交わせる環境(カラオケボックスの卓など。スカイプ等オンラインチャットでも可)
・参加者向け各自用意のおやつ(推奨環境です)
「ニコニコ茶番ずTRPG」対応形式
・ソロプレイ(ソリティア)
・セッション
・キャンペーン
「ニコニコ茶番ずTRPG」ダウンロード
以下のURLでルールの全文が読めます。
https://sites.google.com/site/niconicotrpg/rule
不具合を発見した場合、作者(山羊舐こと山内、ツイッターアカウント@match_bo)に連絡をお願いします。
また、自己責任での使用に承諾していただいた場合のみ、本ゲームキットをご使用ください。
本ソフトを使用してリプレイ風動画を作成し、ニコニコ動画で動画を公開する場合、動画の親作品にsm27797922の登録をお願いします。