2016年2月9日(火) 千葉県立習志野特別支援学校にて
演奏しました。最後には生徒たちと合唱しました。
演奏曲 (参加メンバーは男5名、女2名)
1.花祭り
2.リャキルナ
~ 楽器の紹介 ~
3.サンフランシスコへの道
4.セレステ
5.コンドルは飛んで行く
6.サリリ (アンコール)
7.青い空に絵をかこう(子供たちと合唱)
「千葉県立習志野特別支援学校」のホームページにて下記の紹介をされました。
南米の民族音楽「フォルクローレ」を中心に演奏しているNazca(ナスカ)という演奏グループの方をお招きして、音楽鑑賞会を行いました。
ケーナやサンポーニャなどの南米の楽器での演奏です。
児童も一緒に手づくりのチャブチャスやシェーカーを使い一緒に演奏しました。
最後にお礼の花束とお礼のメッセージカードを贈りました。
素敵な音楽に包まれた一時を過ごすことができました。児童も手拍子をしたり、音楽に合わせて身体を動かしたり楽しむことができました。ありがとうございました。(by 教頭)