B決勝
〇10月21~22日 :長崎県新人大会
@諫早市 本明川
台風21号の影響によりラフコンディションの為、ヘッドレース形式のタイムレース方式を採用
〇男子シングルスカル
1位:小林(大村A) 2位:竹下(高専A)
〇男子ダブルスカル
1位:大村A 2位:佐世保高専A
〇男子舵手付きクオドルプル
1位:長崎明誠 2位:大村
〇女子シングルスカル
1位:高杉(大村A) 2位:松尾(大村B) 3位:徳永(長崎明誠A)
〇女子ダブルスカル
1位:長崎明誠 2位:大村
〇女子舵手付きクオドルプル
1位:大村 2位:大村城南
男子総合:大村 女子総合:大村
〇10月6~9日 :第72回国民体育大会(愛媛国体)
@愛知県今治市 玉川ボートコース
■2017年 情報
〇12月23日 :マシンローイング大会<B大会:長崎県>
@大村城南高校
〇12月14~18日 :U-19 日本代表候補合宿
@埼玉県戸田市 戸田オリンピックボートコース
・男子 小林晃大(大村高校)
・女子 松川碧允 (長崎明誠高校)
2名が参加します!
〇11月11~12日 :U-19 全国6000mTT「九州」
@諫早市 本明川
〇11月4~5日 :九州高校選抜ボート大会
@熊本県菊池市 斑蛇口湖ボート場
〇男子シングルスカル
優勝 小林(大村高校)
〇男子ダブルスカル
第3位 大村高校(宮下・立川)
〇女子ダブルスカル
優勝 長崎明誠高校(松川・立木)
準優勝 大村高校(松尾・櫻田)
〇女子舵手付きクオドルプル
準優勝 大村高校(前田・江口・芦塚・内山・山﨑)
以上、5クルーが3月に行われる全国高校選抜大会(天竜)に出場します。
〇10月26~29日 :第95回全日本選手権
@埼玉県戸田市 戸田オリンピックボートコース
〇男子ダブルスカル チョープロ(斧澤・一瀬)
予選B組 2着 → 敗者復活C組 1着 → 準決勝B組 3着 → B決勝 2着(総合6位入賞)
<W2× 順位決定>
〇8月3~6日 : 全国高等学校総合体育大会(インターハイ)
@宮城県登米市 アイエス総合ボートランド(長沼漕艇場)
○女子シングルスカル 大村城南高校(S笹浦)
予選2組 1着 → 準々決勝6組 2着 → ☆準決勝2組 5着
○女子ダブルスカル 大村高校(S田中・B下川)
予選2組 4着 → 敗者復活戦3組 3着 → 準々決勝2組 6着
○女子舵手付きクオドルプル 大村高校(C中島・S伊藤・3芦塚・2江口・B内山)
予選3組 2着 → 準々決勝4組 4着
○男子シングルスカル 長崎明誠高校(S深艸)
予選2組 4着 → 敗者復活戦2組 1着 → 準々決勝2組 4着
○男子ダブルスカル 大村高校(S宮下・B上原)
予選2組 6着 → 敗者復活戦4組 6着
○男子舵手付きクオドルプル 大村高校(C松田・S松下・3田出・2角野・B小林)
予選8組 3着 → 準々決勝5組 5着
〇7月15~16日 :第37回九州ブロック国体
@長崎県長崎市 形上湾ボートコース
11種目で予選が行われ長崎県は7種目で権利を獲得することができました。
ストレート種目の成年男子ダブルスカルを含めた8種目で本国体(愛媛国体)に出場します。
<W4×+ 順位決定>
<表彰式後:入賞を果たした成年女子選手たち>
〇JW1× 長崎県選抜(笹浦)
予選D組 4着 → 敗者復活A組 2着 → 準決勝A組 4着
〇JW4×+ 長崎県選抜(中島・内山・伊藤・田中・芦塚・江口)
予選D組 5着 → 敗者復活B組 4着
〇JM2× 長崎県選抜(深艸・田出)
予選D組 3着 → 準決勝D組 4着
〇JM4×+ 長崎県選抜(本多・新地・上原・小林・松下・宮下)
予選A組 3着 → 準決勝D組 4着
〇 W2× 長崎県選抜(林田・田崎)
予選A組 3着 → 敗者復活A組 2着 → 準決勝B組 3着 → 順位決定4着(総合8位入賞)
〇 W4×+ 長崎県選抜(佐藤・原口・中村・吉田・永尾・橋村)
予選A組 2着 → 準決勝B組 2着 → 順位決定2着(総合6位入賞)
〇 M1× 長崎県選抜(城臺)
予選A組 4着 → 敗者復活B組 3着
〇 M2× チョープロ(斧澤・一瀬)
予選I組 3着 → 敗者復活H組 1着 → 準決勝C組 4着
大会運営にご尽力いただいた皆様、暑い中ありがとうございました。
ご声援ありがとうございました。
大会情報(結果・資料)はこちら!!
〇6月24~25日 :全日本社会人選手権
@埼玉県戸田市 戸田ボートコース
シングルスカル(40): 渡辺(RC長崎)
決勝2着(総合2位)
ダブルスカル : チョープロ(斧澤・一瀬)
予選2着 → A決勝6着(総合6位)
舵手無クオドルプル : 戸田中央総合病院RC(※混成) (勝又・高橋・斧澤・一瀬)
予選4着 → A決勝5着(総合5位)
<チョープロ 2×>
〇6月17~18日 :全九州高校総体
@大分県日田市 三隈川
<男子>
舵手付きクオドルプル 優勝 :大村高校(松田・松下・角野・田出・小林)
シングルスカル 優勝 :福田 亘(佐世保高専)
準優勝:深艸 元輝(長崎明誠高校)
<女子>
舵手付きクオドルプル 準優勝:大村城南高校(福田・鶴・諌山・山本涼・山本胡)
4位 :大村高校(中島・芦塚・内山・田中・伊藤)
シングルスカル 優勝 :笹浦 帆乃華(大村城南高校)
※決勝④クルー進出クルーのみ掲載
<表彰式後:3位以上の長崎県選手団> おめでとう!
〇6月9~11日 :全日本ジュニア選手権
@熊本県菊池市 斑蛇口ボートコース
<男子>
角野 泰一 <大村高校> 総合52位
深艸 元輝 <長崎明誠高校> 総合51位
田出 有人 <大村高校> 総合76位
廣瀬 睦 <大村城南高校> 総合77位
<女子>
笹浦 帆乃華 <大村城南高校> 総合30位
芦塚 文香 <大村高校> 総合77位
江口 未来 <大村高校> 総合70位
〇6月3~4日 :長崎県高校総体 & 長崎県民体育大会
◆高校総体 ※ 詳細は、こちら
<男子>
舵手付きクオドルプル 優勝:大村高校A(松田・松下・上原・角野・小林)
2位:大村城南高校A(日満・新地・廣瀬・野田・前田)
ダブルスカル 優勝:大村高校A(宮下・田出)
2位:佐世保高専A(朝長、鴨川)
シングルスカル 優勝:深艸 元輝(長崎明誠A)
2位:北野 礼桜(大村)
<女子>
舵手付きクオドルプル 優勝:大村高校A(中島・芦塚・内山・江口・下川)
2位:大村城南A(福田・鶴・諌山・山本涼・山本胡)
ダブルスカル 優勝:大村高校A(伊藤・田中)
2位:長崎明誠高校(松川・田中)
シングルスカル 優勝:笹浦 帆乃華(大村城南)
2位:立木 まや(長崎明誠B)
◆県民体育大会
<一般男子>
舵手付きフォア 優勝:長崎大学医学部(吉田・樫本・畑原・福井・山家)
シングルスカル 優勝:斧澤 友寛(チョープロB)
<一般女子>
舵手付きクオドルプル 優勝:長崎県選抜
ダブルスカル 優勝:長崎県選抜
〇5月26~28日 : 第39回全日本軽量級選手権
長崎県より①クルーが出場
LM2×:チョープロ(一瀬・斧澤) 予選3着→敗者復活1位→準決勝3着
〇5月4~7日 : 第70回記念大会朝日レガッタ (関西ボート連盟HP)
長崎県より、長崎明誠高校が出場
高校男子シングルスカル:深艸元輝(長崎明誠高校A)が第5位入賞!!
〇4月21~23日 : 第62回中日本レガッタ 結果
長崎県より⑧クルーが出場
成年男子 シングル:チョープロA(一瀬瑞樹) 予選1着 →準決勝3着
シングル:チョープロB(斧澤友寛) 予選4着→敗者復活1着→準決勝2着
シングル:RC長崎 (渡辺和宏) 予選5着→敗者復活3着
成年女子 シングル:RC長崎 (中村真代) 予選5着→敗者復活3着
少年男子 ダブル :長崎県選抜A(深艸・田出) 予選5着→敗者復活2着→準決勝3着
ダブル :長崎県選抜B(松下・角野) 予選2着 →準決勝3着
少年女子 ダブル :長崎県選抜A(笹浦・田中) 予選2着→敗者復活1着→準決勝4着
ダブル :長崎県選抜B(芦塚・内山) 予選2着→敗者復活1着→準決勝6着
〇3月18~20日 : 第28回全国高校選抜大会
長崎県より④クルーが出場
男子クオド :大村高校 13~16位決定戦 棄権
女子クオド :大村城南高校 13~16位決定戦 2位
男子ダブル :佐世保高専 20~24位決定戦 3位
男子シングル:長崎明誠高校(深艸) 13~16位決定戦 3位
■CONTACT nagasakirowingkyouka@gmail.com