■2019年 ハングル講座の様子 (木曜日午前、午後、会話)
1.木曜日の午前
9時30分~11時、現在の受講者7人 、追加募集ーー>5人程度
ゼロからハングルを勉強した方が5年後には、基本的な文章を読んでいます。動画を見て下さい。
2.木曜日の午後 :現在の受講者10人
午後1時~午後2時30分、追加募集 ーー> なし
ゼロからハングルを勉強した方が5年後には、基本的な文章を読んでいます。動画を見て下さい。
3.会話
午後3時30分~午後5時 :現在の 受講者5人、追加募集ーー> なし
準備したハングルを発表して、会話を楽しんでいます。(上の写真は、会話クラスの様子)
■2019年、入門クラスと中級クラスのスケジュール
<入門クラス(金曜日)> 9時30分ー11時、入門 (初めてハングルを習う方)新規募集人数:約15人
9月20日、10月(4、18)日、11月(8、22)日、12月(6、20)日、1月(17、31)日 -- 9回
<中級クラスⅠ(木曜日)> 9時30分ー11時、クラスⅠの追加募集 (ハングル能力検定試験5級を目指すレベル)
追加募集人数:5人程度
9月19日、10月(3、17)日、11月(7、21)日、12月(5、19)日、1月(16、30)日 -- 9回
1.2019年ハングル講座の紹介
アンニョンハセヨ!!(こんにちは)
2019年9月より「三島キリスト教会ハングル講座の追加募集」が始まります。
今回は、入門クラス(15人程度)とクラスⅠ(5人程度)の追加募集をさせていただきます。
入門クラスは、初めてハングルに触れる方のクラスです。授業はゆっくり進めます。
クラスⅠのレベルはハングル能力検定試験5級を目指すレベルです。(動詞の過去、現在、未来を活用する)
現在3クラスがあります。中級クラスⅠ(7人)、中級クラスⅡ(10人)、会話クラス(5人)で勉強中です。
5年前にゼロから始まったクラスは、クラスⅠ、Ⅱの2つです。
最初25人でしたが、今は17人になりました。会話は5人で変わりがありません。
時間と共にだんだん難しくなっていますが、受講者は根気よく学んでいます。
授業のリピーターが高い理由は、ズバリ、「楽しいクラス」だからです。(^^)/~~~
当教会のハングル講座では、ハングルの勉強が楽しくなるように時々韓国のゲームやハングルの歌を取り入れ、韓国の文化にも親しみながら、学ぶ予定です。
ハングルの文字と文法が少しだけでも分かると、韓国のドラマや韓国の旅行がもっと楽しくなり、もっと身近なものになると思います。なお、受講者は講師と面談した上でクラスに参加できます。
お子さん連れの方は、お子さんの部屋があります。駐車場は、限りが有りますので、後で調整させていただきます。
2.講師紹介
1976年生まれの男性。2児の父。妻は日本人。韓国の大邱の出身です。韓国では、土木工学を専攻。ハングル講座の講師歴は東京大学のハングルのサークルで6ヶ月間教えたのが最初です。個人指導の経験もあります。2006年より、取手聖書教会でハングル講座を開き、本格的にハングルを教え始めました。これまでの講座で、受講生の皆さんと国を超えて、年齢を超えて、心が一つになった楽しさがありました。今年はハングル講座での素敵な出会いを、楽しみにしています。
3.テキスト
「入門」 ゼロからしっかり学べる!韓国語 文法トレーニング 【木内 明 著 ・高橋書店】
「クラスⅠの追加」 文法から学べる韓国語ドリル 【李昌圭 著 ・ナツメ社】
(テキストを持参しても、講師に申し込んでも構いません。)
4.受講料
9回全部含めて、5000円 (テキストは自費、入会費などはありません。)
5.申し込み
申し込みはメールで希望クラス、お名前(ふりかな)、ご住所、お電話、メールアドレス(お持ちの方は)を、メールにてお送りください。ファックスでも結構です。お電話での申し込みも受け付けます。原則、先着順とし、定員になり次第締め切りとさせていただきます。キャンセル待ちの方には空きが出た場合にのみご連絡させていただきます。
(メールのアドレス :mishimachrist@gmail.com)
お申し込み後、三島キリスト教会からご連絡させていただきます。もし、2~3日が過ぎても、教会からの連絡がなかった場合は、確認のメールや電話をしてください。
6.よくある質問
①年齢制限とかありますか。
年齢制限などありません。大学生も大丈夫です。高齢の方も大丈夫です。
心配する必要はありません。今まで多くの高齢の方が参加して、一緒に勉強しました。
やろうとする意欲を持っていれば、全然問題にはなりませんでした。
良い学びが出来ますようにお祈りいたします。
②ハングル上達の秘訣はありますか。
一番手っ取り早いのは、韓国に留学することです。
(これは極論ですが。でも、クラスの皆さんには韓国に行ってみることを勧めています。)
そして、何といっても、とにかく興味を持って触れ続けていくことです。
幸い今は、韓国のドラマや映画が私たちの回りに、たくさんありまね。どんどんご覧になってください。
楽しみながら、勉強すれば、必ず韓国語ができるようになります。
そして、その意味でも私たちの講座に是非おいでください!
また、NHKのテキストも非常にお勧めです。分かりやすいテキストです。
③三島キリスト教会・ハングル講座のメリット
グループ勉強の特徴は一人で勉強ではないことです。
語学を始める時、一人では挫折しやすいです。私の経験からは最初に勉強する時、楽しい雰囲気の中で、良い仲間との出会い、刺激が必要だと思います。
今回の授業の目標は基本的な挨拶を覚えることと、基本的な子音と母音を覚えることです。
基本の基本から始まる時、グループの勉強を通して、語学の進歩になることを願っています。
今回10回、次回の授業10回を合わせて、20回を聞けば、ある程度のハングル文字を読めることを目標にしています。
私の経験からですが。20回授業に参加すれば、間違いなく文字を読めるようになりました。
④授業の日が変更される場合がありますか。
今までの経験から言えば、授業の日の変更はほとんどありませんでした。
しかしやむを得ず、ハングル講座と教会の行事が重なった場合は、申し訳ありませんが授業の日程を変更する場合があります。その時は、必ず事前に受講生の皆さんにご連絡します。
⑤まったく初めてハングルの勉強ですが、大丈夫ですか。
はい、大丈夫です。今回は韓国語を初めて勉強する人のために計画している講座です。
ご安心下さい。10回の勉強を通して、基本的な文字を読めること、基本的な挨拶が出来るように計画しています。
ご期待して下さい。
⑥講師との顔合わせ、事前説明
授業が始まる前に教会に一回来ていただいて、場所の確認、テキスト、授業の進め方を簡単に説明しています。30分ぐらいだと思います。一回訪問してみたら、ちょっと安心すると思います。宜しくお願いたします。m(__)m
⑧子どもを連れて行っても大丈夫でしょうか。
お子さんの部屋があります。子ども部屋にもマイクが設置されています。
授業に支障がない限り、お連れでも構いません。
詳しい状況は講師に聞かせてください。
学びしようとする熱意があれば、問題が解決出来るでしょう。
一緒に勉強する中間も子どもがいれば、より良い温かい環境になるでしょう。
7.現在の受講生からのコメント
①ワンコインで2時間も外国語を教えてくれるところはここしかありません。先生から韓国文化の話も聞けますので、ためになります。文法も日本語と殆ど同じで分かりやすいです。(T.K.)
②独学で韓国語の勉強をやっていましたが、全く分からず、たまたま広告をみて講座を始めて5年が経ちました。文が読めるようになる、又ドラマのちょっとした言葉が聞き取れることがとても嬉しいです。これからも続けたいです。(R.M.)
③「ハングルってどんな言葉何だろう」という興味だけで始めて、気がついたら5年経ちました。色々な事で休むことも多くなかなか付いていくのは大変でしたが、先生と仲間のおかげで、続いています。少しずつでもドラマの言葉が耳に入ってきて、嬉しいです。
④ハングルの文字の不思議さにひかれて講座の受講を始めました。勉強するうちに、日本語と似た発音も沢山あるし、組み合わせの面白さも分かってきました。まだまだ不思議! !に終わりはありません。楽しく学んでいます。(A.K.)
⑤同じ目的を持つ人達が集まって、お互い助け合い、刺激しあって勉強できるのでとても楽しいクラスです。(Y.T.)
⑥継続は力です! 途中で大変になったこともありましたが(覚えが悪くて)、崔先生の丁寧な授業は何回も繰り返して教えてくださるので大丈夫です。あんまりプレッシャーがなくて、楽しく学んでいます。(M.K.)
⑦先生の手作りプリントで無理なく少しずつ単語と文章が覚えられます。(K.S.)
⑧韓国ドラマが好きで教室に来る前から観ていますが、以前より大分単語が聞き取れるようになりました。ただ習っていくうちに会話になると大分文章にするのと違いが分かってきました。今でも会話は難しいです。(Y.N.)
⑨毎週宿題に四苦八苦して、答え合わせの時にドキドキしています。でも間違えても大丈夫、皆が助けてくれます。授業はとても楽しいです。少しずつハングルが身近になって来ています。(E.H.)
⑩それまで全く興味がなかったハングル。まさかこれほどの楽しみになるとは! 今はハングルのない人生はありえない。大きな深い学びとなりました。(マリア)
⑪2年前に他の所で学んでいましたが、途中から入れて頂きました。アットホームな雰囲気で皆さんに暖かく迎えて頂きました。毎回楽しく韓国語を学んでいます。先生もとても優しく楽しい方です。これからもずっと続けていきたいと思っています。韓国語楽しいですよ! (H.T.)
⑫K-POPが好きで少しでもハングルが読めるようになりたいと思い、始めました。全く分からなかったハングルが優しい先生のおかげで簡単な文章なら読み書き出来るようになりました。教室に来れば仲間もいて楽しいです。
⑬一人で長く勉強してもなかなか覚えられませんでした。このクラスで楽しく授業をしているので、いつも次のクラスが楽しみになっています。そしてこのクラスの仲間は皆熱心に勉強しているのでとても上手です。いつも驚いています。(LEE)