安藤ゼミ

安藤ゼミで学ぶこと・やること

レポート・論文執筆

グループワークよりも、一人一人が独立して自ら問いを立てて分析・考察を行い、プレゼンし、レポート・論文を作成することを重視しています

②社会科学的な「ものの見方」の学習

「社会・経済現象に対して、問いを立てて、概念・理論を用いて、分析を行う」という社会科学の方法(社会を認識する方法)を理解し、ある程度「使える」ようになることを最も重視しています

2024年度

2023年度のテーマは「アイデンティティと社会経済的地位」(仮)です。

ここでいう社会経済的地位とは、 Socio-economic Status (SES)の訳語であり、個人または家族・世帯の社会的・経済的な状況や属性の総称として社会科学で広く使われる言葉です。

2024年度ゼミ「アイデンティティと社会経済的地位」用ページ

2023年度

2022年度は、各自のデータ分析とレポート執筆に加えて、「ジェンダーと福祉レジーム」をテーマとしています。

2023年度ゼミ「ジェンダーと福祉レジーム」用ページ

映画・ドキュメンタリー

2022年度

2022年度は、各自のデータ分析とレポート執筆に加えて、「地域・地理データからみる沖縄の歴史と現在」を一つのテーマに、動画を見たり、本を読んだり、沖縄の市町村データを見たり、沖縄の市町村データを地図に落とし込んだり、といったことをしています。

後期は、グループ分けした上で、「沖縄地図レポート」を各班に作成してもらう予定です。

2022年度ゼミ「沖縄」用ページ

また後期は、ジェンダー問題についても学んでいます。

2022年度ゼミ「ジェンダー」用ページ

2021年度

輪読文献

『自由の命運/狭い回廊』輪読用メモページ 

ドキュメンタリー

2020年度

資料

前期

後期

文献

映画・ドキュメンタリーなど

2019年度

資料

文献

映画・ドキュメンタリーなど

2018年度

資料

文献

映画・ドキュメンタリー

2017年度

資料

文献

映画・ドキュメンタリー