★校長メッセージ
暖かい12月と1月を過ごしてきましたが、ついにエドモントン本来の厳しい寒さが戻ってきましたね。皆さま、しっかりと防寒対策をして、極寒のエドモントンを楽しみ(?)ましょう!
さて、現地校では1st Semesterが終わり、1月30日から2nd Semesterが始まっています。補習校の中学生の中には、Final Examと補習校の学習が重なり、大変だった生徒さんも多かったことでしょう。お疲れ様でした。現地校ではスクールイヤーの後半がスタートしましたが、補習校は2024年度の最後の2か月となりました。2月は、4回の授業が予定されていますがそれぞれに行事が予定されています。以下、お知らせいたします。
● 2月7日:一日体験入園・入学
新年中組、新年長組、そして新一年生が対象です。また、次の学年へ進級するお子様や、外部から補習校への入園を希望される方々のための体験入園・入学の日となります。
6:00~6:30
補習校に兄弟姉妹が在籍しているお子様で、来年度年中組に相当される皆さんと外部から参加される来年度年中組にあたるお子様は年中組へ、現在年中組の生徒は年長組へ、現在年長組の生徒は一年二組へ入り、それぞれ新学年のクラスを30分ほど体験します。
また、現一年生は一年一組の教室で、私が30分間の合同授業を行います。
6:30~7:00
体験授業終了後、保護者向けの説明会を行います。
私から教育に関するお話をさせていただき、その後、役員会よりボランティア活動や当番、登録書類についてご説明いたします。該当の保護者の皆様は、体験授業終了後、または6時半ごろになりましたらスタッフルームにお集まりください。
● 2月14日、21日:授業参観
今年度二回目の授業参観は、2週にわたって実施されます。今回は、通常のクラス参観だけでなく、来年度予定のクラスや気になるクラスを自由に見学できる「オープンハウス形式」となります。スケジュールをご確認の上、ご希望のクラスをぜひご参観ください。
● 2月28日:オンライン授業
この日はエドモントン市内のTeacher’s Conventionと重なるため、補習校はオンライン授業となります。
今年度は1月のFinal Exam期間中も対面授業を実施できましたので、久しぶりのオンライン授業となります。各クラスのスケジュールなどについては、日程が近づきましたら改めて通信でお知らせいたします。
2月の行事は、来年度を見据えた大切な機会となりますね。
また、担任との面談を通じて、来年度の方向性が見えてきた方も多いことと思います。残り2か月、いよいよ締めくくりの時期に入ります。宿題をしっかり提出し、真剣な姿勢で授業に臨むとともに、お友達とも思い出に残る時間を過ごし、良い形でこの一年を締めくくりましょう。