ゼミの研究

動物園動物やヒトを対象として行動データに基づく研究に取り組んでいます。


2024年度

・4回生 15人

・3回生 13人

2023年度卒業論文

・COVID-19による経済不安が大学生の配偶者選択に与える影響
・ポップアップ通知による集中力低下に対する運動による緩和効果の検討
・ペットロスに伴う新規ペット飼育希望度に影響を及ぼす要因の検討 -ペットへの愛着・心性評価・共感性に着目して-
・ SNS上でのリスクテイキング行動は配偶者獲得の手段なのか
・他者の視線方向が利他行動の成立に与える影響
・きょうだい構成ときょうだいとの関係が自己制御機能に及ぼす影響
・大学生におけるきょうだいの有無が共有の許容に及ぼす影響
・ブンチョウの自己鏡映像認知
・手拍子を伴う音楽聴取が社会的結合に及ぼす影響 [優秀論文賞]
・他者の視線による身体的リスクテイク行動への影響
・服装の色彩の細分化が大学生の印象形成に及ぼす影響 


2022年度卒業論文

大陸移動とヒトを含む生物の進化の関連性についての考察

・非都市部在住経験による自然物と人工物集合体への嫌悪感の関連性

・フンボルトペンギンの羽づくろいにおける個体間の血縁関係と互恵性の影響 [優秀論文賞]

・繁殖可能性が社会的マイノリティへの抵抗感に与える影響

・ニホンザルにおける母親から1歳児への攻撃がもたらす利益 [優秀論文賞優秀発表賞]

・大学生におけるSNSと現実場面での配偶者獲得戦略の違い

・配偶者獲得動機が外国人に対する潜在的な否定的意識に及ぼす影響

・死と繁殖に対する恐怖が同性愛者への偏見の進化的要因なのか [優秀論文賞特別優秀発表賞]

・大学生における子育て意欲が配偶者選択に及ぼす影響

・犬と猫の存在が大学生のもつ悩みの改善に与える影響

・音楽聴取のタイミングと曲のテンポが課題中の集中力に与える影響

・ケープペンギンにおける羽づくろいと攻撃性の関係

・大学生におけるInstagramの利用頻度と異性に対する理想の高さとの関連

・人類進化に基づく説明がセルフ・コンパッションに与える影響


2021年度卒業論文

・ケープペンギンの行動が 集団内の社会順位に及ぼす影響  [優秀論文賞]
・大学生における自己の配偶価値が 配偶者獲得戦略に及ぼす影響 [優秀論文賞]
・ 大学生における目とパーソナリティの関連性
・動物園にいるタイハクオウム(Cacatua alba) とアオボウシインコ(Amazona aestivate)の鳴 き声に影響する要因
・飼育アカゲザル集団におけるベビーシェーマが 親和的行動に与える影響
・大学生の恋愛における嫉妬を引き出す要因の性差  [特別優秀発表賞]
・霊長類における月経周期と行動の関連
・無意識的動作がストレス軽減と 集中度に与える影響
・同性愛の名称変更と差別意識の関連
・分離された飼育フクロテナガザル集団における 親和的交渉
・大学生における配偶関係にある異性と嫌悪感の 間接的な関連