3.学会発表

学会報告(2023予定を含む


学会報告(2022年)


学会報告(2021年)

1. 斎藤光佑・木南莉莉「里芋のポストハーベストロスの削減:市場創造型イノベーションの可能性と課題」2021年度日本農業経済学会年次大会、茨城大学(オンライン開催)

2. Akira Kiminami, Lily Kiminami, Shinichi Furuzawa "Determinants of New Firm Formation in Japan: New methods for the analysis of entrepreneurship" (13th World Congress of the RSAI, May 25-28, 2021 Virtual Conference)

3. Lily Kiminami, Shinichi Furuzawa, Akira Kiminami "Study on the Issues of Innovation in Japan's Rice Industry: Forcusing on the strategy of market-creating innovation" (13th World Congress of the RSAI, May 25-28, 2021 Virtual Conference)

4. Shinichi Furuzawa, Lily Kiminami, Akira Kiminami "Effects of Inter-Organizational Network on Social Enterprises: Analysis at organizational level in Japan"(13th World Congress of the RSAI, May 25-28, 2021 Virtual Conference)

5. Yingjie Ge, Lily Kiminami, Shinichi Furuzawa "Community Gardens and Urban Residents' Quality of Life (QOL): A case study from Shanghai, China"(13th World Congress of the RSAI, May 25-28, 2021 Virtual Conference)

6. Lily Kiminami, Shinichi Furuzawa, Akira Kiminami "Creating Shared Value for Sustainable Development: Empirical study on social entrepreneurship in Japan's urban agriculture" (The 17th Pacific Regional Science Conference Organization Summer Institute, August 11-13, 2016, Vietnam,  Online)

7.  Rana Sohel, Lily Kiminami, Shinichi Furuzawa "Role of Entrepreneurship in Regional Development in A Haor Region of Bangladesh: A Trajectory Equifinality Model Analysis on Local Entrepreneurs " (The 17th Pacific Regional Science Conference Organization Summer Institute, August 11-13, 2016, Vietnam,  Online)

8. Shinichi Furuzawa, Lily Kiminami "Cognitive Innovation and Sustainable Development: Focusing on the Food Manufacturing in Niigata Prefecture, Japan" (The 17th Pacific Regional Science Conference Organization Summer Institute, August 11-13, 2016, Vietnam,  Online)

9. 廣田昌史・古澤慎一・木南莉莉「食品廃棄物削減行動に影響を与える要因の分析-主に学生と同世代の消費者の認知・行動に着目して-」(2021年度日本農業経営学会年次大会, 2021年9月18-19日、オンライン)

10. 木南莉莉・古澤慎一・木南章「都市農業による共有価値の創造:日本農業における社会的起業家精神を焦点に」(日本地域学会第58回年次大会、高知大学(オンライン開催)、2021年10月9-10日)

11. 齊藤光佑・木南莉莉・古澤慎一「ポストハーベストロスに対するステークホルダーの認知と行動に関する研究:市場創造型イノベーション戦略へのアプローチ」(日本地域学会第58回年次大会、高知大学(オンライン開催)、2021年10月9-10日)

12.葛英傑・木南莉莉・古澤慎一「都市の持続的発展に向けた社会的起業家精神と革新的な農業ビジネスに関する分析:中国の上海市を対象に」(日本地域学会第58回年次大会、高知大学(オンライン開催)、2021年10月9-10日)

13. 李靖儀・木南莉莉・ 古澤慎一・木南章 「都市の屋上農園の多面的機能に関する研究: 東京都を中心として」(日本地域学会第58回年次大会、高知大学(オンライン開催)、2021年10月9-10日)

14. 古澤慎一・木南莉莉「日本の食品産業における認知的革新とフードシステムの持続的発展:食料品製造業を主な対象として」(日本地域学会第58回年次大会、高知大学(オンライン開催)、2021年10月9-10日)

15. 侯博偉・古澤慎一・木南莉莉「観光業のパフォーマンスに影響する要因の分析:食を含む観光資源の影響に着目して」(日本地域学会第58回年次大会、高知大学(オンライン開催)、2021年10月9-10日)

16. 木南章・木南莉莉・ 古澤慎一 「日本農業における新規開業と起業家精神 」(日本地域学会第58回年次大会、高知大学(オンライン開催)、2021年10月9-10日)

17. Yingjie Ge, Lily Kiminami, Shinichi Furuzawa "Perception and Behavior of Residents towards Community Gardens and Satisfaction of Local Life: Empirical analysis on the case of Shanghai, China" (7th International Symposium on Strategies for Sustainability in Food Production, Agriculture and the Environment, 2-3rd, December, 2021, Niigata University, Japan, Online)


18. Lily Kiminami, Shinichi Furuzawa, Akira Kiminami "Sustainable Development of Urban Agriculture in Japan: Creating shared value (CSV)  with residents" (7th International Symposium on Strategies for Sustainability in Food Production, Agriculture and the Environment, 2-3rd, December, 2021, Niigata University, Japan, Online)


19. Shinichi Furuzawa, Lily Kiminami " Formation Factors and Effects of Inter-organizational Network in Social Enterprises in Japan: Focusing on two regions under the early diffusion phase" (7th International Symposium on Strategies for Sustainability in Food Production, Agriculture and the Environment, 2-3rd, December, 2021, Niigata University, Japan, Online)


20. Rana Sohel, Lily Kiminami, Shinichi Furuzawa "Socio-cultural Changes through Entrepreneurship towards Sustainable Regional Development: Case studies from a hoar region of Bangladesh" (7th International Symposium on Strategies for Sustainability in Food Production, Agriculture and the Environment, 2-3rd, December, 2021, Niigata University, Japan, Online)


21. Masashi Hirota, Shinichi Furuzawa, Lily Kiminami "Analysis of Factors Affecting Consumer Behavior toward Food Waste Reduction in Japan: Focusing on the same generation as students" (7th International Symposium on Strategies for Sustainability in Food Production, Agriculture and the Environment, 2-3rd, December, 2021, Niigata University, Japan, Online)


学会報告(2020年)

1. 木南莉莉・古澤慎一・木南章「コメ政策の変革と市場創造型イノベーション」(日本地域学会第57回年次大会, 東洋大学(オンライン開催), 2020年12月12-13日)

2.木南章・木南莉莉・古澤慎一「新規開業における起業家精神に関するパネルデータ分析」(日本地域学会第57回年次大会, 東洋大学(オンライン開催), 2020年12月12-13日)

3.古澤慎一・木南莉莉・木南章「社会的企業における組織間のネットワークの影響に関する研究:日本における組織レベルの分析」(日本地域学会第57回年次大会, 東洋大学(オンライン開催), 2020年12月12-13日)

4. Sohel Rana, Lily Kiminami and Shinichi Furuzawa “Social Innovation for Women’s Empowerment in Disaster Risk Governance: Focusing on CIG in a Haor Region of Bangladesh” (日本地域学会第57回年次大会, 東洋大学(オンライン開催), 2020年12月12-13日)

5. 百合岡雅博・木南莉莉・古澤慎一「地域の食品産業におけるイノベーションの可能性と課題に関する研究」(日本地域学会第57回年次大会, 東洋大学(オンライン開催), 2020年12月12-13日)

6. 池田健人・木南莉莉・古澤慎一「農業法人における従業員の多様性に関する研究—戦略的人的資源管理(SHRM)からのアプローチ—」(日本地域学会第57回年次大会, 東洋大学(オンライン開催), 2020年12月12-13日)

7. 葛英傑・木南莉莉・古澤慎一「都市住民の生活の質(QOL)とコミュニティガーデン−中国上海市を事例に—」(日本地域学会第57回年次大会, 東洋大学(オンライン開催), 2020年12月12-13日)

学会報告(2019年)

1. Andrey Baldanov, Lily Kiminami and Shinichi Furuzawa “Regional Dimensions of Agricultural Development and Human Resource Development in Russia Since 2010” 2019年度 日本農業経済学会大会 , 東京大学, 2019年3月31日

2. Lily Kiminami “Long Distance and Neighborhood Relationship: Sustainable Development of Cities and Multi-functionality of Agriculture” The Regional Science Academy (TRSA), Lyon, France, August 27, 2019

3. Lily Kiminami, Shinichi Furuzawa and Akira Kiminami "Impacts of Multi-functionality of Urban Agriculture on the Creative Classes in Japan: Focusing on Niigata City" The 59th ERSA Congress at the University of Lyon, France, August 27-30, 2019

4. Shinichi Furuzawa, Lily Kiminami  and Akira Kiminami “Socio-Economic Factors Affecting the Innovativeness of Start-ups in Japan: Comparative Analysis between Social Enterprises and Commercial Enterprises” 59th ERSA Congress, The University of Lyon, France, August 27-30, 2019 

5. Akira Kiminami, Lily Kiminami and Shinichi Furuzawa “Determinant Factors of On-farm Processing in Japanese Farm Business: Focusing on Regional Differences in Natural and Socioeconomic Conditions and Entrepreneurship” 59th ERSA Congress, The University of Lyon, France, August 27-30, 2019

6.  Rana Sohel, Lily Kiminami and Shincihi Furuzawa “Disaster Risk Management (DRM) in a Haor Area of Bangladesh: Focusing on the Household Level” 日本地域学会第56回年次大会, 久留米大学,2019年9月13-15日 

7.木南莉莉, 古澤慎一, 木南章「中国における近年の食料消費行動の変化 ―米のブランドが価格形成に与える影響―」日本地域学会第56回年次大会, 久留米大学,2019年9月13-15日

8. 古澤慎一, 木南莉莉, 木南章「日本における社会的企業の革新性に関する分析:新規開業企業を 対象として」日本地域学会第56回年次大会, 久留米大学,2019年9月13-15日

9.木南章, 木南莉莉, 古澤慎一「農業経営における起業家精神の規定要因に関する研究-農産物加工事業と消費者への直接販売事業に焦点を当てて-」日本地域学会第56回年次大会, 久留米大学, B03-3, 2019年9月13-15日

招待講演(2019年)

1. Lily Kiminami, Shinichi Furuzawa and Akira Kiminami "Creative Class, Multi-functionality of Urban Agriculture and Social Business" Regional Sustainable Development Forum 2019, Zhaoqing, PR. China, October 18-19, 2019

2. Akira Kiminami, Lily Kiminami and Shinichi Furuzawa "Determinant Factors of Diversification in Japanese Farm Business: Focusing on regional differences in internal and external conditions and entrepreneurship"Regional Sustainable Development Forum 2019, Zhaoqing, PR. China, October 18-19, 2019

学会報告(2018年)

1.Lily Kiminami, Shinichi Furuzawa and Akira Kiminami "Impacts of Multi-functionality of Urban Agriculture on the Creative Classes in Global Mega Cities : Focusing on the cities of Shanghai and Tokyo"The 12th World Congress of the RSAI, that will be held at the Birla Institute of Technology & Science: the K K Birla Goa Campu, Goa, India, May 29 - June 01, 2018.

2. Shinicihi Furuzawa, Lily Kiminami and Akira Kiminami "Study on the Determinants of Creative Classes and Its impacts on Regional Economic Growth: Case study from Major Cities in Japan"The 12th World Congress of the RSAI, that will be held at the Birla Institute of Technology & Science: the K K Birla Goa Campu, Goa, India, May 29 - June 01, 2018.

3. Akira Kiminami, Lily Kiminami and Shinichi Furuzawa "Study on Entrepreneurship and Social Capital as Determinants of New Firm Formation in Japan" The 12th World Congress of the RSAI, that will be held at the Birla Institute of Technology & Science: the K K Birla Goa Campu, Goa, India, May 29 - June 01, 2018.

4. Andrey BALDANOV, Lily KIMINAMI and Shinichi FURUZAWAEfficiency of Agriculture and Diversity of Rural Economy in the Siberian Federal District of the Russian Federation : Focusing on the Role of Human Resources Development" The 12th World Congress of the RSAI, that will be held at the Birla Institute of Technology & Science: the K K Birla Goa Campu, Goa, India, May 29 - June 01, 2018.

5. 木南莉莉, 古澤慎一, 木南章.「グローバル都市における農業の多面的機能とクリエイティブ・クラスー東京都と上海市を中心にー」.日本地域学会第55回年次大会, 北海学園大学, A03-1, 2018年10月

6.古澤慎一, 木南莉莉, 木南章.「日本における都市の持続的発展とクリエイティブ・クラス:寛容性に着目して」.日本地域学会第55回年次大会, 北海学園大学, A04-2, 2018年10月

7. 木南章, 木南莉莉, 古澤慎一.「日本における新規開業率の要因分析:企業環境と起業家精神を中心として」. 日本地域学会第55回年次大会, 北海学園大学, A04-3, 2018年10月

学会報告(2017年)

1. Lily Kiminami "Which 2 or 3 regional scientists and their publication has been of greatest influence on my research career, and why?" Special Academic Sessions(SASs) of the 25th Pacific Conference of the RSAI(Wednesday, May 17, 2017 Tainan, Taiwan)

2. Akira Kiminami and Lily Kiminami "Critical Issues on the Creative Class and Policy for Regional Development: Case Study from Japan" the 25th Pacific Conference of the RSAI, May 17-20, 2017, Tainan, Taiwan

3. Shinichi Furuzawa and Lily Kiminami "Consumer Cooperatives and Quality-Enhancing Innovation of Food in Japan"the 25th Pacific Conference of the RSAI, May 17-20, 2017, Tainan, Taiwan

4. 古澤慎一・木南莉莉「日本における生活協同組合に関する研究:コーポレート・ガバナンスの視点から」日本地域学会第54回年次大会(立命館大学)

5. Andrey BALDANOV, Lily KIMINAMI and Shinichi FURUZAWA”Study on the Human Resource Management of Agro-food Industry in Russian Federation: Focusing on the Siberian Federal District”日本地域学会第54回年次大会(立命館大学)

招待講演(2017年)

1. 木南莉莉「地域振興とEPA」自由貿易の意義とEPAの役割〜中小企業の海外販路開拓と地域振興のために〜(主催 外務省)2017年8月29日(新潟市)

学会報告(2016年)

1. Kiminami, Akira and Kiminami, Lily "Urban Agriculture and Sustainable Development of Cities"PRSCO 2016, The 14th Pacific Regional Science Conference Organization Summer Institute, June 27-29, 2016, Bangkok, Thailand

2. Lyu, Zhixuan and Kiminami, Lily "Consumer Co-operative and Food Safety: Experience and Lessons from Japan"PRSCO 2016, The 14th Pacific Regional Science Conference Organization Summer Institute, June 27-29, 2016, Bangkok, Thailand

3. Furuzawa, Shinichi and Kiminami, Lily "Changes in the International Specialization of Food Manufacturing Industry in East Asia"PRSCO 2016, The 14th Pacific Regional Science Conference Organization Summer Institute, June 27-29, 2016, Bangkok, Thailand

4.小田幸・木南莉莉「環境配慮財の持続的消費に関する研究-新潟県佐渡市の「朱鷺と暮らす郷づくり」認証米を事例に-」日本地域学会(新潟大学、平成28年10月10日)

 学会の主催(2016年)

 1.第53回日本地域学会年次大会(実行委員長)

学会報告(2015年)

 1.Oda, Miyuki and Kiminami, Lily "Case Study on Promotion of Environment-Friendly Agriculture: Focusing on the intention of farm households toward "certification system" in Sado City", The 5th Asian Conference on Green Technology in Agriculture: Chances and Challenges for a Better Life,July 20-22, 2015, Chiang Mai, Thailand

 2.Kiminami, Lily and Kiminami, Akira"Rural and Agriculture Development in Regional Science: Perspectives from Japan"日本地域学会(岡山大学、2015年10月10日~12日)

 招待講演(2015年)

 1.Kiminami, Lily "Global Trends and Dynamic Changes in China's Food System: Toward food security and collaborative advantage", China's Economic Development and Transformation Summit Forum, December 5th, 2015, School of Economics, Shanghai University, P.R. of China

学会報告(2014年)

 1. 永井慧・木南莉莉「農業法人就業希望者の就業動機に関する研究」日本地域学会(麗澤大学、2014年10月3日~5日)

 2. 陳亜茹・木南莉莉「農村共有資源の維持管理に向けた住民の参加意識に関する研究」日本地域学会(麗澤大学、2014年10月3日~5日)

 3. 小田幸・木南莉莉「認証制度による環境保全型農業の推進に関する研究」日本地域学会(麗澤大学、2014年10月3日~5日)

 講演(2014年)

 1. 木南莉莉「国際的な視野で新潟の農業のこれからの姿を考える」平成25年度第2回新潟大学東京事務所講演会(平成26年2月22日)

 2. 木南莉莉「国際フードシステムの視点から日本(新潟)の畜産業を展望する」(一社)日本畜産副産物協会原皮部会セミナー(平成27年3月19日)

 学会報告(2013年)

 1. Cao, Wenlu and Kiminami, Lily "Analysis on the characteristics of human resource management in Chinese agricultural sector: Case study on state-owned farms in Heilongjiang province"2013 Niigata Graduate Research Forum, Niigata University(January 10-16, 2013, Tokimesse Niigata Convention Center, Niigata, Japan)

 2. 木南莉莉、古澤慎一、桑原考史「水産物に対する消費者意識の形成過程に関する分析-IQ制度導入下におけるホッコクアカエビのブランド化に向けての課題-」日本農業経済学会(東京農業大学、2013年3月30日)

 3. Kiminami, Lily and Furuzawa, Shinichi "Analyses on the Factors Affecting Consumer's Consciousness Related to Aquatic Resources and Products"(The 23rd Pacific Conference of the Regional Science Association International (RSAI), 2-4 July, 2013, Bandung, Indonesia)

 4. Nagai, Satoshi; Kiminami, Lily and Furuzawa, Shinichi "Study on the consciousness of career intention of the job candidates to agricultural corporation in Japan"(The 23rd Pacific Conference of the Regional Science Association International (RSAI), 2-4 July, 2013, Bandung, Indonesia)

 5. Kiminami, Lily and Furuzawa, Shinichi "Dynamic Changes in China's Food System: Their Global Implication on Food Security and Food Safety"(APEA 9th Annual Conference 2013, July 27-28, Osaka, Japan)

 6.木南章・木南莉莉「農業インターンシップの事業特性と事業効果-参加者満足度と雇用実現の規定要因-」日本農業経営学会(千葉大学、2013年9月22日)

 7.木南莉莉・古澤慎一「地域イノベーション政策の実態と課題-新潟県「健康ビジネス連峰」を事例として-」日本地域学会(徳島大学、2013年10月12-14日)

 講演(2013年)

 1.木南莉莉「持続可能な水産物フードシステムの構築に向けて-消費者の水産物に対する意識構造の要因分析を基に-」新潟大学平成25年度第2回自然再生学セミナー(ベンチャービジネスラボラトリ1階大会議室、2013年6月21日)

 学会報告(2012年)

 1. Cao, Wenlu, Kiminami, Lily and Kiminami, Akira "Analysis on the attitude of Japanese Employed Farmers: from the Viewpoint of Human Resource Management", 日本農業経済学会(九州大学、2012年3月30日)

 2. Furuzawa, Shinichi and Kiminami, Lily "Study on the Possibility of Agriculture-Related Community Business in Niigata City", The 4th Asian Conference on Modern Agriculture and Rural Economic Development (July 6-8, 2012, Harbin, P.R. China)

 3.Kiminami, Lily and Furuzawa, Shinichi "Dynamic Changes in China's Food System and Its Global Implication", 日本地域学会設立50周年記念第49回年次大会(立正大学、2012年10月6-8日)

 4. Cao, Wenlu and Kiminami, Lily "Analysis on the Human Resource Management in Chinese Agricultural Sector: A Case Study of Heilongjiang Agriculture and Reclamation Bureau, China",日本地域学会設立50周年記念第49回年次大会(立正大学、2012年10月6-8日)

 5.永井慧、木南莉莉、木南章『 農業法人就業希望者の農業キャリア志向に関わる意識構造の研究-2011年度新・農業人フェアアンケート調査結果を基に-』日本農業経営学会(宮崎大学、2012年9月21日)

講演(2012年)

 1.木南莉莉『農業と社会科学』(平成24年度高大連携科学講座「食料・環境講座」、平成24年6月23日、新潟県立新潟南高等学校)

 学会報告(2011年)

 1. 和田竜也・木南莉莉「中高生における就農意識の形成-新潟県聖籠町を事例として-」日本農業経済学会(早稲田大学、2011年3月28日)

 2. 石井靖之・木南莉莉「新潟県における農地・水・環境保全向上対策に関する研究-共同活動に着目して-」日本農業経済学会(早稲田大学、2011年3月28日)

 3. Furuzawa, Shinichi and Kiminami, Lily "Theoretical and Policy Examinations Concerning industrial Cluster in Japan"The Agricultural Economic Society of Japan (Waseda University, Japan, June 11, 2011)

 4. Kiminami, Lily and Furuzawa, Shinichi "Potential and Issues in International Agriculture Cooperation"PRSCO 2011(3-6 July, 2011, Seoul Korea)

 5. Furuzawa, Shinichi and Kiminami, Lily "Agri-environmental Policy in Japan: Factors and Effects of Introduction of Environment-friendly Farming in Niigata Prefecture"PRSCO 2011(3-6 July, 2011, Seoul Korea)

 6. Furuzawa, Shinichi and Kiminami, Lily "Theoretical and Policy Examinations Concerning industrial Cluster in Japan"ERSA2011(Barcelona, Spain, 30th August-3rd September 2011)

 7.木南章・木南莉莉「雇用就農者の就業意識の形成プロセスに関する分析」日本農業経営学会(三重大学、2011年9月8日~9月11日)

 8.古澤慎一・木南莉莉「事業連携政策の経済分析-産業クラスターの形成に向けて-」(和歌山大学、2011年10月8日~10月10日)

 9. Yuhana, Astuti and Kiminami, Lily "Intra-Regional Trade in East Asia: An Empirical Study on Intra-Industry Trade of Food Industry and Foreign Direct Investment"(Seminar of Food andResource Economics, JSPS Invitation Program for Young Researchers from Southeast Asia, Niigata University, 9th December, 2011)

 10. Kiminami, Lily "Potential of International Agricultural Cooperation"(Seminar of Food and Resource Economics, JSPS Invitation Program for Young Researchers from Southeast Asia,Niigata University, 9th December, 2011)

Joint Seminar の主催(2011年)

 1. JSRSAI 50th Anniversary Joint Seminar (Organized by The University of Tokyo and Niigata University, Sponsered by JSPS Invitation Program for East Asian Young Researchers

 Special Session Organizer(2011年)

 1.Strategy for Food Industry Clustering in Japan and France: Theory, Policy and Empirical Analysis, The Agricultural Economic Society of Japan (Waseda University, Japan, 11th, June, 2011)

 講演(2011年)

 1. 木南莉莉「国際経済統合の動きと日本(新潟)の農業の動き」『平成22年度新潟経済同友会第4回地域委員会』2011年3月7日(万代シルバーホテル)

 2. 木南莉莉「食の安全保障」『第63回日米学生会議「安全保障と日米」分科会』(新潟大学、2011年8月3日)

 3. Lily Kiminami "International Rice Market"(ESA, Angers, France, 21th September 2011)

 4. 木南莉莉「環太平洋経済連携協定(TPP)による地域経済への影響について」『平成23年度第3回新潟市経済動向懇話会』(2011年11月29日、新潟市役所本館6階)

 学会報告(2010年)

 1.市川聖・古澤慎一・木南莉莉「中国の都市貧困者の食料安全保障に関する研究-寧夏回族自治区銀川市を事例として-」 日本農業経済学会(京都大学、2010年3月28日)

 2. Ichikawa, Takashi and Kiminami, Lily "Food Security and Poverty Reduction in Yinchuan City of China" PRSCO 2010 Summer Institute, Cali, Colombia, June 16-18, 2010

 3. Kiminami, Lily, Furuzawa, Shinichi and Kiminami, Akira"International Food Clusters in Northeast Asia" PRSCO 2010 Summer Institute, Cali, Colombia, June 16-18, 2010

 4. Kiminami, Lily, Furuzawa, Shinichi and Kiminami, Akira "Formation of International Food Industrial Cluster: Possibilities and Challenges for Northeast Asia" ERSA2010(European Congress of the Regional Science Association), Jonkoping, Sweden, August 19-23, 2010

 5. Kiminami, Akira, Kiminami, Lily and Furuzawa, Shinichi "Sustainability and Competitiveness of Japanese Agricultural Sector: From the Aspect of Human Resource Management" ERSA2010(European Congress of the Regional Science Association), Jonkoping, Sweden, August 19-23, 2010

 6. Furuzawa, Shinichi, Kiminami, Lily and Kiminami, Akira "Regional Development and Quality of Life: Perspective of New Relationship between Urban and Rural Areas" ERSA2010(European Congress of the Regional Science Association), Jonkoping, Sweden, August 19-23, 2010

 7.相馬寿成・木南莉莉「農業の経営継承におけるナレッジマネジメントに関する一考察」日本地域学会(政策研究大学院大学、2010年10月9-11日)

 8.古澤慎一・木南莉莉・木南章「生活の質と地域振興に関する実証分析-都市と農村の新たな関係に着目して-」日本地域学会(政策研究大学院大学、2010年10月9-11日)

 9.木南莉莉・古澤慎一・木南章「協調優位戦略に基づく持続可能な地域発展」日本地域学会(政策研究大学院大学、2010年10月9-11日) 

 講演(2010年)

 1. 木南莉莉「国際食料産業クラスターの形成と新潟の可能性」『2010北東アジア経済発展国際会議イン新潟:国際食料産業クラスターと新潟(分科会C)』2010年1月26日

 2. Kiminami, Lily "International Food Clusters in Northeast Asia" Dynamics of Clusters in Japan and in France: Towards New Mutual Contributions? (Law Economics Management UFR, Angers University, France), 6 July 2010

 3. 木南莉莉「アジア地域における食料安全保障」APEC食料安全保障担当大臣会合開催記念国際理解講座(新潟大学駅南キャンパス「ときめいと」、2010年10月3日、((財)新潟県国際交流協会、(財)新潟市国際交流協会)

 4. 木南莉莉「食料安全保障と新潟」『新潟南ロータリークラブ卓話』2010年10月13日(ホテルオークラ新潟)

 5. 木南莉莉「農学国際協力における知識創造の可能性と課題:農業経済学分野からのアプローチ」『農学国際協力-新たな学問の創出に向けた知の集積-(ICCAE 第11回オープンフォーラム)』2010年10月21-22日(名古屋大学農学国際協力研究センター(ICCAE)、文部科学省)

 学会報告(2009年)

 1. 木南莉莉・古澤慎一・木南章「中国における消費者の日本産米の購買行動」日本農業経済学会(筑波大学、2009年3月29日)

 2. 木南章・木南莉莉・古澤慎一「ブランド米の価格形成要因に関する分析」日本農業経済学会(筑波大学、2009年3月29日)

 3. 古澤慎一・木南莉莉「農村共有資源の管理に関する分析-農業の多面的機能を考慮した分析枠組みの適用-」日本農業経済学会(筑波大学、2009年3月29日)

 4. Kiminami,Lily, Kiminami,Akira and Furuzawa,Shinichi"Research on an International Marketing Strategy for Japanese Rice" PRSCO 2009 (21st Conference for the Pacific Regional Science Conference Organisation),Gold Coast, QLD, Australia, July 19-22, 2009

 5. Furuzawa,Shinichi and Kiminami,Lily "Common-Pool Resources and Externality of Agricultural Irrigation Systems: Focusing on Accumulation of Social Capital" PRSCO 2009 (21st Conference for the Pacific Regional Science Conference Organisation),Gold Coast, QLD, Australia, July 19-22, 2009

 6. Kiminami,Lily and Kiminami,Akira "Agricultural Clusters in China" IAAE 2009 (The XXVII International Conference of Agricultural Economists), Beijing, P.R.China, August 16-22, 2009

 7. Furuzawa,Shinichi, Kiminami,Lily and Kiminami,Akira "Collective Activities for the Management of Rural Common-Pool Resources: A Case Study of Irrigation System from Niigata Prefecture, Japan" IAAE 2009 (The XXVII International Conference of Agricultural Economists), Beijing, P.R.China, August 16-22, 2009

 8.古澤慎一・木南莉莉「農村地域における住民の生活の質(QOL)に関する研究-農業の多面的機能,共有資源の共同管理,ソーシャル・キャピタル」日本地域学会(広島大学,2009年10月10日-12日)

 9. Furuzawa, Shinichi and Kiminami, Lily "Residents' Participation in Common-pool Resources and Accumulation of Social Capital" The 3rd International Symposium of Faculty of Agriculture, Niigata University (Sustainability in Food Production, Agriculture and the Environment in Asia), Niigata, Japan, September 28- October 1, 2009

 10. Ichikawa, Takashi and Kiminami, Lily "Food Security of Urban Poor in China: The Case Study from Yinchuan City" The 3rd International Symposium of Faculty of Agriculture, Niigata University (Sustainability in Food Production, Agriculture and the Environment in Asia), Niigata, Japan, September 28- October 1, 2009

講演(2009年)

 1. 木南莉莉「クラスター戦略による中国の農村開発と食料産業における国際的連携・協力」『2009北東アジア経済発展国際会議イン新潟:北東アジア食料安全保障(分科会B)』2009年2月17日

 2. Kiminami, Lily"Agricultural Trade within Northeast Asia: The Prospects from Japan" Globalization and Regional Integration of Northeast Asian Agriculture: Opportunities and Challenges(Mini Symposium), IAAE 2009 (The XXVII International Conference of Agricultural Economists), Beijing, P.R.China, August 16-22, 2009

 3. 木南莉莉「食の安全・安心について」『曽野木ニュータウン自治会 文化講演会(新潟市江南区)』2009年10月5日

学会報告(2008年)

 1. Kiminami,Lily Y., Furuzawa, Shinichi and Kiminami, Akira,"Management of Common-Pool Resources and Collective Activities: Case Study from Niigata Prefecture, Japan"8th RSAI(Regional Science Association International) World Congress 2008, Sao Paulo, Brazil, March 17-19, 2008

 2. 朱美華・木南莉莉「中国ハルビン市の都市農業の持続可能性に関する研究」日本農業経済学会(宇都宮大学、2008年3月28日)

 3. Dagula and Kiminami, Lily Y. "Measures to Fight Poverty through Promotion of Dairy Farming in Inner Mongolia, China” 10th PRSCO(Pacific Regional Science Conference Organization) Summer Institute 2008, Dhaka, Bangladesh, May 15-17, 2008

 4. Kiminami, Lily Y. "Rural Development through Industrial Clustering: A Case Study from China" 48th Congress of ERSA(European Regional Science Association), Liverpool, U.K., August 27-31, 2008

 5.牛世峰・木南莉莉「食品廃棄物系有機肥料の利活用の現状と課題-新潟県上越市を事例として-」日本農業経営学会(鳥取大学、2008年9月13日)

 6. 相馬寿成・木南莉莉「酪農経営の多角的事業展開と無形資産の継承問題-Fファームを事例として-」日本農業経営学会(鳥取大学、2008年9月13日)

 7.木南莉莉・木南章「中国の農村開発におけるクラスターの戦略的形成に関する研究」日本地域学会(公立はこだて未来大学)2008年10月25日-27日

 8.古澤慎一・木南莉莉「共有資源の管理活動に関する政策的検討」日本地域学会(公立はこだて未来大学)2008年10月25日-27日

 9.朱美華・木南莉莉「住民の都市農業への評価に関する比較分析-中国の上海市とハルピン市を対象として-」日本地域学会(公立はこだて未来大学)2008年10月25日-27日

 10.古澤慎一・木南莉莉「共有資源の管理システムに関する実証分析」日本応用経済学会秋季大会(金沢大学)2008年11月22-23日

講演(2008年)

 1.木南莉莉「北東アジア食料産業クラスターの形成に向けて」『2008北東アジア経済発展国際会議イン新潟:食料安全保障分科会』2008年1月22日

 2. Kiminami, Lily Y. "New Technology, Local Resources and Industrial Cluster" Third AFC International Symposium on Resources under Stress: Sustainability of the Local Community in Asia and Africa, Kyoto, Japan, February 23-24, 2008

 3.木南莉莉「アジアの米事情と日本の米」潟東地区公民館講演会、2008年7月31日

 4.木南莉莉「東アジアにおけるコメ消費の趨勢」『食と健康の新潟国際フォーラム』(食と花の世界フォーラムにいがた2008:食と健康の国際会議)2008年11月29日

学会報告(2007年)

 1. Kiminami,Lily Y. "Consumer's Behavior and Factors for Brand Selection towards Rice Consumption in China", 1st BRSA(Bangladesh Regional Science Association) Annual Conference, Dhaka, Bangladesh, March 16-17, 2007

 2. 村山貴規・木南莉莉「農産物における日・中間貿易の現状」日本農業経済学会(沖縄国際大学、2007年3月30日)

 3. 木南莉莉・木南章「東アジア農業をめぐる経済連携に関する合意形成-日本と中国の比較分析-」日本農業経済学会(沖縄国際大学、2007年3月30日)

 4. Furuzawa,Shinichi and Kiminami, Lily Y. "Intra and Inter Generation Gaps of Residents' Consciousness about Urban Development: A Case Study from Niigata City, Japan", The 20th PRSCO(Pacific Regional Science Conference Organization), Vancouver, BC, Canada, May 6-9, 2007

 5. Kiminami, Lily Y. and Kiminami,Akira, "Impacts of the Economic Growth on Food Consumption in China: From Quantity to Quality and Safety ?", The 20th PRSCO(Pacific Regional Science Conference Organization), Vancouver, BC, Canada, May 6-9, 2007

 6. Kiminami, Lily Y. and Kiminami, Akira, "Economic Growth and Food Consumption in China: A Case Study from Shanghai", The 10th International Conference on Global Business and Economic Development(SGBED), Kyoto, Japan, August 8-11, 2007

 7. Yuhana, Astuti and Kiminami, Lily Y. "Intra-Regional Trade of Food Industry in East Asia"The 2nd International Symposium on Food Security, Agricultural Development and Environmental Conservation in Southeast and East Asia, Bogor, Indonesia, September 4-6, 2007

 8. Kiminami, Lily Y. "Food Policy in East Asia" The 2nd International Symposium on Food Security, Agricultural Development and Environmental Conservation in Southeast and East Asia, Bogor, Indonesia, September 4-6, 2007

 9. 古澤慎一・木南莉莉「都市開発と都市機能に対する地域住民の意識構造-新潟市における事例分析-」日本地域学会(九州大学、2007年10月6-8日)

 10.木南莉莉「中国の経済成長と食料政策」日本地域学会(九州大学、2007年10月6-8日)

 講演(2007年)

 1. 「輸入食品から食の国際化を考える」(『食の安全・安心を考える』にいがた市民大学)2007年5月29日

 2. "Sustainable Agriculture and Rural Development: What Are the Lessons from East Asian Experience ?" Post-Symposium Short Course: Lecture (The 2nd International Symposium on Food Security, Agricultural Development and Environmental Conservation in Southeast and East Asia) Bogor, Indonesia, September 7, 2007

 3. 「北東アジアにおける食料安全保障―北東アジア食料クラスターの形成に向けて―」(平成19年度第1回新潟大学東京事務所Evening Seminar & Communication Salon) 2007年9月14日

 4. 「新潟の輸入・加工食品を考える」(『食の安全・安心を考える:後期ゼミナール』にいがた市民大学)2007年11月13日

 5. 「世界の食料需給事情と日本」(『新潟大学農学部農業生産科学科出前講義』新潟県立柏崎高等学校)2007年11月19日

 6. 「農産物輸入問題と食の安全・安心」(『「田園都市にいがた」から食の安全・安心を考える』平成19年度新潟大学農学部・大学院自然科学研究科公開講座、後援:新潟市教育委員会)2007年11月24日

 学会報告(2006年)

 1. Kiminami,Lily Y. and Kiminami,Akira, "Sustainability of Urban Agriculture: Comparative Analysis of Tokyo and Shanghai", The 9th PRSCO (Pacific Regional Science Conference Organization) Summer Institute, Kuala Lumpur, Malaysia, July 18-20, 2006

 2. Furuzawa,Shinichi and Kiminami,Lily Y., "Perception Formation of Farm Households about Land Improvement Projects: A Case Study from Nishi-Kanbara, Niigata Prefecture, Japan", The 9th PRSCO(Pacific Regional Science Conference Organization) Summer Institute, Kuala Lumpur, Malaysia, July 18-20, 2006

 3. 達古拉・木南莉莉「内蒙古的「企業参入型」及「複合経営型」酪農的現状与問題」第三回日中共同シンポジウム『中国北方地区における経済発展と環境保全』 (中国内蒙古自治区呼和浩特市,2006年8月25-27日)

 4.古澤慎一・木南莉莉「都市計画に対する地域住民の意識構造―新・新潟市都市計画マスタープランを事例に―」日本地域学会(千葉商科大学、2006年10月7-9日)

 5. Furuzawa, Shinichi and Kiminami Lily Y., "An Empirical Study on the Conflicts and Consensus Building among Residents in Urban Planning",All China Economics International Conference, Hong Kong, December 18-20, 2006

 6. Zhu, Meihua and Kiminami, Lily Y., "関于上海市都市農業的可持続発展 ",All China Economics International Conference, Hong Kong, December 18-20, 2006

 7. Kiminami, Lily Y. and Kiminami,Akira "Consensus Formation on the Economic Partnerships in East Asian Agriculture",All China Economics International Conference, Hong Kong, December 18-20, 2006 

講演(2006年)

1. 「中国の食料事情と新潟の農業」(新潟市豊栄農業経営改善研修会, 2006年2月26日)

学会報告(2005年)

 1.木下幸雄・木南莉莉・高福男「コメの消費行動に関わる中・韓比較-共通アンケート調査結果を中心に-」日本農業経済学会(北海道大学,2005年7月18日)

 2.古澤慎一・木南莉莉「新潟県市町村別パネルデータによる土地改良の経済効果に関する分析」日本農業経済学会(北海道大学,2005年7月18日)

 3.達古拉・木南莉莉「中国・内モンゴルにおける酪農振興の現状と課題-伝統的乳肉複合経営の衰退」日本農業経済学会(北海道大学,2005年7月18日)

 4. Kiminami,Lily Y. and Kiminami,Akira,"Possibilities and Tasks of Economic Partnerships in East Asian Agriculture", Pacific Regional Science Conference Organization, Tokyo, Japan, July 25-28, 2005

 5. Kiminami,Lily Y. and Kiminami,Akira,"Sustainability of Urban Agricultural System in Japan: Economic Efficiency, Sociality and Environmental Protection, Pacific Regional Science Conference Organization" , Tokyo, Japan, July 25-28, 2005

 6. 木南莉莉・木南章・朱美華「中国上海市における都市農業の持続可能性」日本地域学会(鳥取大学,2005年10月8-10日)

 7. 古澤慎一・木南莉莉「土地改良事業の経済効果評価と地域における合意形成の課題-新潟県における実証的研究-」日本地域学会(鳥取大学,2005年10月8-10日)

 8. 達古拉 ・木南莉莉「中国・内モンゴルにおける酪農振興の現状と課題-企業参入型・政府援助型・複合経営型酪農の分析を通じて-」アジア政経学会(島根県立大学,2005年10月29-30日)

 9. 木南莉莉・木南章「東アジアにおけるFTAの進展と農業をめぐる経済連携」アジア政経学会(島根県立大学,2005年10月29-30日)

講演(2005年)

 1.「金融業と環境問題:CSRの意義と可能性」(第四銀行「CSRセミナー」, 2005年6月18日)

学会報告(2004年)

 1. 古澤慎一・木南莉莉「地域住民の意識構造と農村整備-西蒲原地域における分析」日本農業経済学会(日本大学,2004年3月31日)

 2. Kiminami,Lily Y., Furuzawa,Shinichi and Kiminami,Akira, "Socioeconomic Effects of Rural Infrastructure Improvement: Case Study in Niigata Prefecture, Japan" World Conference of Regional Science Association International, Port Elizabeth, South Africa, April 14-17, 2004

 3. 木南莉莉・木南章・達古拉「ISO14001による環境保全型農業に関する研究」第2回日中共同シンポジウム『中国北方地域における環境保全型農牧業の展開』(中国内蒙古自治区呼和浩特市,2004年8月5-7日)

 4. 木南章・木南莉莉「土地改良の経済効果に関するパネルデータ分析」日本地域学会(早稲田大学,2004年9月11,12日)

講演(2004年)

 1.「世界の米事情:世界の米の生産と消費、米文化」(潟東村村民講座,2004年11月30日)

学会報告(2003年)

 1. 溝内佑一・木南莉莉・伊藤亮司「セーフガード暫定措置後のネギ産地の対応課題-新潟県新潟市赤塚地区を事例に」日本農業経済学会(鹿児島大学,2003年4月3日)

 2. 木南章・木南莉莉「国内産原料糖の入札制度に関する経済分析」日本農業経済学会(鹿児島大学,2003年4月3日)

 3. 木南章・木南莉莉「コメ市場の制度改革と入札取引の経済分析」日本経済政策学会(東洋大学,2003年5月24-25日)

 4. 木南莉莉・木南章「湿地のワイズユースにおける地域住民参加型計画案の形成」日本環境学会研究発表会(新潟大学,2003年6月28-29日)

 5. Kiminami,Lily Y., Kiminami,Akira, and Sato,Yasuo,"Application of Concordance Analysis on Participatory Planning for the Conservation of Wetland: A Case Study of Sakata Lagoon", The 18th PRSCO(Pacific Regional Science Conference Organization) ,Acapulco, Mexico, July 1-4, 2003

 6. 木南莉莉・木南章「農村地域環境と子供の就農意識の形成-新潟県西蒲原地域を事例として-」日本農業経営学会(筑波大学,2003年10月5日)

 7. 木南章・木南莉莉・伊藤亮司「農業と食品産業における事業連携に関する分析」日本農業経営学会(筑波大学,2003年10月5日)

 8. Kiminami,Lily Y.,"Competitiveness of Japanese and Chinese Vegetables: Price vs. Safety ?", International Symposium on Food Safety: Consumer, Trade and Regulation Issues, Hangzhou, Zhejiang, P.R.China, October 10-11, 2003

 9. 木南莉莉・木南章「湿地の環境保全のための参加型計画と多属性評価アプローチ」日本地域学会(琉球大学,2003年11月1-2日)

講演(2003年)

 1. 「にいがた市民大学:21世紀の食・農・緑を考える-ゼミナール」(新潟市万代市民会館,2003年4月8日)

 2. 「日本の農業・食品産業とフードシステム」(ホテル新潟,2003年5月28日)

 3. 「農への住民参加の意味-環境・地域・連帯-」(西蒲原農業改良普及センター,2003年7月18日)

 4. 「新潟県における中国野菜導入の可能性とその効果」(新潟大学研究シーズプレゼンテーション,2003年9月18日)

 5. 「日本的食品質量与安全標準」(中国語)『促進中国無公害農業的発展』世界銀行学院・中国農業部(中国河北省承徳市,2003年10月23日)

 6. 「打入日本高級食品市場」(中国語)『促進中国無公害農業的発展』世界銀行学院・中国農業部(中国河北省承徳市,2003年10月23日)

国際会議の主催(2003年)

 1. 国際シンポジウム「WTOと東アジアにおける農業発展」(東京大学,2003年12月3,4日:後援・国際交流基金,文部科学省)(実行委員)

学会報告(2002年)

 1.木南莉莉「中国とインドにおける開発とジェンダーに関する考察」日本農業経済学会(茨城大学,2002年3月31日)

 2.木南章・木南莉莉「1980年代以降の東アジアにおける加工食品貿易」日本農業経済学会(茨城大学,2002年3月31日)

 3. Kiminami,Lily Y., "Gender and Rural Industrialization in China", The 7th PRSCO(Pacific Regional Science Conference Organization) Summer Institute (Bali, Indonesia, Jun.20-21,2002)

 4. Kiminami,Akira and Kiminami,Lily Y., "Intra-regional Trade of Processed Food in East Asia since the 1980's", The 7th PRSCO(Pacific Regional Science Conference Organization) Summer Institute (Bali, Indonesia, Jun.20-21,2002)

 5. Kiminami,Lily Y. and Kiminami,Akira,"Structural Changes in International Food System in East Asia", China-Japan-Korea Symposium on the WTO and Agricultural Development (Beijing, P.R.China, Aug.5-6,2002)

 6. Kiminami,Akira and Kiminami,Lily Y., "Structural Reforms of Vegetable Production after the Implementation of Provisional Safeguard Measure: Production of Welsh Onion in Japan", China-Japan-Korea Symposium on the WTO and Agricultural Development (Beijing, P.R.China, Aug.5-6,2002)

 7. Kiminami,Lily Y. and Bills,Nelson L., "Problems and Possibilities of China's Food and Agricultural Sector:Structural Adjustment in China and the United States", International Conference on Agricultural and Rural Economy of Northeast Asia (Harbin, P.R.China, Aug.17,2002)

 8. 木南莉莉・木南章「WTO加盟下の中国のフードシステム」日本地域学会(北星学園大学,2002年10月5日)

 9. 木南章・木南莉莉「自主流通米の価格形成メカニズムに関する考察-オークション理論の視点から」日本農業経営学会(岡山大学,2002年10月13日)

10.木南莉莉「コメント: TEAはどこへ行くのか?」TEA50周年記念シンポジウム『近代経済学的農業・農村分析の到達点』(東京大学,2002年11月10日)