今年の水曜日クラス・土曜日クラスの締め稽古です。
型を一通りこなしてから、みんなで組手。
一年間の成長を肌で感じさせてくれる瞬間です。
年々、生徒の技や動きの引き出しが増えていくのが嬉しく思っています。
また年始に元気な姿で会いましょう!一年間お疲れ様でした!
冬季の昇級審査が行われました。
日野から昇級審査7名、昇段審査1名が受審です。
普段、練習してきたものは発揮できたでしょうか?
緊張して思うようにできなかった点については、これから成長する伸びしろです。
昇段受審者は、幼年から積み重ねた成果が良く出ていたと感じます。
黒帯も、新しい色帯も次のステップへのスタートラインです。
明日の自分は、今日の自分より強くなっている様に頑張っていきましょう!
秋季の昇級審査が行われました。
日野から昇級審査を受けた3名も、緊張しつつも、良く頑張ってくれました!
攻防の課題は練習成果が出ていましたし、試割りも見事に成功です。
今回の経験を更に成長していく糧にしていきましょう!
水曜日クラスと土曜日クラスの上半期締め稽古を行いました。
暑さも相まって汗だくになりましたね。
お盆の練習休みにリフレッシュして、また元気な姿で会いましょう!
夏季の昇級・昇段審査が行われました。
日野からは昇段審査1名と昇級審査12名が受審。
みんな練習してきたことを発揮して、頑張っていたと感じています。
特に昇段審査受審者は、特にコツコツと積み重ねた成果が出ていました。
これからの成長が楽しみです。
皆様、お疲れ様でした!
昇級・昇段審査、今回は日野から1名が昇段チャレンジ!
少年部で始めてから、コツコツと頑張ってきた成果が出せていたと思います。
生徒の成長を感じる瞬間は、何度見ても胸が熱くなりますね。
審査、お疲れ様でした!
李先生の直接指導を受けられるリーズ合宿、今年も実施です。
みんなで一緒に練習して、ご飯を食べて、クタクタになりつつも楽しい濃密な2日間。
参加した皆様、お疲れ様でした!
恒例となっている、新年初稽古後の初詣!
日野クラブの皆の健康と成長を祈願してきました。
今年も楽しく鍛えて、良い年にしていきましょう!