7時に家を出て子供を保育園に預けて仁川空港に着いたのは8時20分頃だった。電光板には8時38分到着と書いてあるのに9時30分になってお客さんが見えた。3年くらい前に案内した方だった。
メールで何の予定も聞いてなかったので、予定を聞いたらもう二人の方は韓国が始めてで世界遺産の宮殿(昌徳宮)などを適当に案内して3時に終了しようとのことだったが、昌徳宮は月曜日は定休日だった。景福宮の方をお勧めした。
10時30分頃景福宮に着いた。両替をしなかったので私のカードで立て替えた。昼食は土俗村で参鶏湯かウォンハルモ二でボッサムを食べようとしたら、一人の方が鶏肉は駄目でどうしても石焼ビビンパが食べたいと言うので南大門市場は行かないで、景福宮の裏の山にある北岳山八角亭の韓定食屋に行くことにした。
八角亭にある韓定食屋は閉店していたので下の駐車場の隣にある食堂に入りクッパ、チヂミ、ボッサム、ラーメンを頼んだ。料理はすべて美味しかった。女性の従業員が日本語が上手でお客さんと楽しく喋った。65000Wを立て替えた。
ウォーかヒールホテルに向かう途中で少し時間が余るのに気がつき、東大門市場に寄る事にした。Dootaの駐車場に車を入れ、道路の向かいにある両替所で両替をした。レートは空港よりよかった。ファッションビルの6階の化粧品屋で毒蛇のパックとエッセンスを買った。
シェラトンウォーカーヒールホテルに着いたのは3時ちょっと前だった。
永宗大橋往復:15000W。仁川空港駐車場:3000W。景福宮:3000W(リフレット500W別途)。(2015.3.16)