2022年7月30日(土)と8月20日(土)の2日間,オープンキャンパスの体験学習を実施しました.当研究室では「VRで体験〜人々の安全・快適な移動を支える道路交通インフラの生理心理学的研究〜」として,路面評価型ドライビングシミュレータで実路走行時の様子を再現し,路面損傷箇所を走行した際に生じる無意識のストレス反応を,生理信号により計測する様子を体験してもらいました.また,参加いただいた高校生からは,大学入試についてや,大学での授業,進路・進学状況,日常生活,サークル,アルバイトなどについて質問があり,研究室在学生の生の声に熱心に耳を傾けていました.
なお,オープンキャンパスは,参加者の体温測定やマスク着用の徹底,手指の消毒等,新型コロナウイルス感染症対策を講じた上で実施いたしました.
大学院生による体験学習の説明
生理信号計測の準備
実験方法の説明
路面評価型DSによる走行体験
実験結果の説明
学生とのコミュニケーション