2021年7月31日(土),8月1日(日)の2日間に渡り,オープンキャンパスの体験学習を実施しました.当研究室では「モビリティ新時代における道路空間の計測診断技術」として,地上型レーザースキャナによる三次元計測と従来の測量の違いを体験してもらい,人口減少および少子高齢化と道路利用者ニーズの多様化を背景とした道路評価に関する研究室の取り組みについて紹介しました.また,参加者からは,大学での授業内容や進路・進学状況,日常生活,サークル,アルバイトなどについて質問があり,スタッフだけでなく研究室在学生の実際の声に熱心に耳を傾けていました.
なお,オープンキャンパスは,参加者の体温測定やマスク着用の徹底,手指の消毒等,新型コロナウイルス感染症対策を講じた上で実施されています.第3回(8月21日),第4回(8月28日)でも体験学習を実施予定ですので,関心のある方は是非ご参加ください(申込締切:8月6日(金)17:00,詳細はこちらからどうぞ【申し込みは終了しました】).
体験学習の様子
地上型レーザースキャナによる計測
従来の測量技術
計測データを使った解析