令和4年12月24日 表彰
12/24の練習で、本年度の皆勤賞・精勤賞・修練賞の表彰が行われました。受賞者は以下の通りでした。
皆勤賞:谷本絃巴 大橋颯馬 大橋隼翔
精勤賞:田中奏優 竹内盛一郎
修練賞:加藤沙弥香
北名古屋市スポーツフェスタ2022 2022年11月13日
北名古屋市スポーツフェスタ2022の「大縄跳び」競技に参加しました。
今年はコロナの関係で3年ぶりの開催となりました。
柔道の大会もあり大縄跳びの練習は1度しかできませんでしたが、
参加メンバーで息を合わせ挑んだところ、なんと、準優勝に入賞しました!
途中、雨が降ってくる中、子供たちの真剣な姿は素晴らしかったです。
第30回 尾西尾北地区少年柔道大会 2022年11月6日
※小牧武道館で行われた標記の大会に参加しました。
団体戦
<チームA> <チームB> <チームC>
先鋒: 小口 昂大 谷本 絃巴 竹内 盛一郎
次鋒: 松浦 寧々華 大橋 颯馬 水野 綾香
中堅: 宮下 司 武藤 羽矢斗
副将: 大橋 隼翔 水野 太誠 肥田 雪哉
大将: 青木 孝頼 椎原 清士郎 伊敷 凌
個人戦
2年生男子の部:竹内 盛一郎 田中 奏優 小口 昂大
2年生女子の部:谷本 絃巴
3年生男子の部:大橋 颯馬 武藤 羽矢斗 山下 凜輝
3年生女子の部:松浦 寧々華 水野 綾香
4年生男子の部:宮下 司
5年生男子の部:大橋 隼翔 椎原 清士郎 肥田 雪哉 水野 太誠
5年生女子の部:伊敷 凌
6年生男子の部:青木 孝頼
2年生男子の部:準優勝 小口 昂大
2年生女子の部:準優勝 谷本 絃巴
3年生女子の部:第三位 松浦 寧々華
※団体戦はAチームとBチームがリーグ戦を勝ち抜き、決勝トーナメントへ出場しました。
一人ひとりが自分の役目を果たすため果敢に挑む姿はとても逞しく格好良かったです!
※個人戦は複数の入賞者がおり素晴らしかったです!
その他の選手も普段の練習の成果を発揮することが出来たと思います。
令和4年度 北名古屋市民秋季柔道大会 2022年9月25日
今年は3年ぶりの開催となりました。
皆、普段の練習の成果をしっかりと発揮することが出来たと思います。
※各階級の結果は以下の通りでした。
低学年の部 :優勝 谷本絃巴 準優勝 竹内盛一郎 第三位 水野綾香
中学年の部 :優勝 大橋颯馬 準優勝 小口昂大 第三位 武藤羽矢斗
高学年の部 :優勝 椎原清士郎 準優勝 大橋隼翔 第三位 水野太誠
混合の部 :優勝 加藤紗弥香 準優勝 青木孝頼 第三位 坂上庵
第22回 尾西尾北地区柔道段別選手権大会 2022年6月26日
※江南武道館で行われた尾西尾北地区柔道段別柔道大会には、所属者9名がエントリーしました。
※主な結果は以下の通りでした。
優 勝 豊坂 悠樹(一般男子無段の部)
第3位 酒井 悠愛(一般女子の部)、吉田 里子(一般女子の部)
第49回 名古屋地区少年柔道大会 2022年6月5日
メディアス体育館ちた(旧知多市民体育館)で行われた標記の大会に参加しました。
第3位 小口昂大(小学二年生男子の部)
団体戦
1回戦 対大石道場
【先鋒 大橋颯馬・次鋒 宮下司・中堅 水野太誠・副将 大橋隼翔・大将 青木孝頼】
個人戦
2年生男子の部:小口昂大・竹内盛一郎
2年生女子の部:谷本絃巴
3年生男子の部:大橋颯馬
3年生女子の部:松浦寧々華
4年生男子の部:宮下司
5年生男子の部:青木悠人・大橋隼翔・水野太誠
6年生男子の部:青木孝頼
令和4年度 愛知県小学生学年別柔道大会 2022年5月29日
愛知県武道館にて行われました小学生柔道大会に参加いたしました。
令和4年4月16日 認定式
4月16日の練習では、小学生の昇級認定証授与式が行われました。
令和4年4月9日 昇給試合
4月9日の練習では、昇級試合が行われました。
久しぶりの試合だった子や、初めての試合形式だった子もおりましたが、
皆それぞれ精一杯、今の自分の力を信じで戦いました。
令和4年1月21日~2月13日 活動時間、再度変更のお知らせ
1月21日より愛知県にもまん延防止等重点措置が適用されたことにより、
総合体育館の利用時間が21時までとなりました。
つきましては、当柔道クラブの活動時間も変更となります。
変更点としましては、人数制限、及び閉館時間が21時までとなり、
それにより、2部制に分かれての活動へ戻る事となりました。
令和4年1月8日 活動時間変更のお知らせ
愛知県のコロナ対策の緩和の発表により、
北名古屋市も総合体育館使用条件の緩和と人数制限の緩和の発表が12月6日にありました。
この発表を受けまして、当柔道クラブも1月8日(土)の初練習より
練習開始時間を従来の19時とします。
又、一部二部と分かれていた練習時間帯を廃止し、
小学生、中学生、一般と全員が同じ時間帯の練習となります。
当クラブにご関心をお持ちの方は、こちらからお気軽にお問い合わせください。
(C) 2022 北名古屋市柔道クラブ