政治の経済学(大学院)講義スライド
1. Condorcet jury theorem
2. Abstention
3. Median voter theorem in direct democracy
4. Electoral competition with office-seeking candidates
5. Electoral competition with policy-motivated candidates
6. Electoral accountability
政治の経済学(学部) 講義スライド
1.1 投票の意思決定
モデル
実証研究
1.2 戦略的投票
モデル
実証研究
2. 選挙競争:有権者を巡る競争は何をもたらすか(スライド)
2.1 中位投票者定理
復習:静学ゲーム
中位投票者定理
2.2 再分配
再分配の政治的意思決定のモデル
実証研究
選挙権の拡大と再分配
再分配選好に関する実証研究
2.3 中位投票者定理の拡張
政党の目的関数と選挙の不確実性
候補者間の非対称性
市民候補者モデル
実証研究
3. 再選と統制:有権者は政治家をコントロールできるか(スライド)
3.1 回顧投票と選抜・統制
復習:動学ゲームと不完備情報
回顧投票のモデル
選抜と統制のモデル
実証研究
3.2 政治的予算循環
モデル
実証研究
4. 政治制度:ゲームのルールはどう設計される(べき)か(スライド)
4.1 政治制度の効果
選挙制度:デュベルジェの法則
権力分立:拒否権プレイヤー
実証研究
4.2 政治制度の選択
モデル
実証研究