2020/4/27 学生にはよく「図書館へ行って,いろいろな本を読むとよい」と伝えていたのですが,どうもそういうわけにもいかない情勢となってきています.大学に行かずとも知は深められるということを伝えたいので,いろいろとネットで勉強できる情報をまとめていきます.
「科学 解説動画」で検索するとそれだけでたくさん情報がでてくるので、そこから興味のあるキーワードは英語で検索してみる等をすれば、どんどん学問の世界が広がるのではないでしょうか。
数学、物理関連
数学の基本的なことが簡潔にまとめられています.
非常によくできた動画。数学の様々な分野の学習ができます。ごく一部、日本語字幕がだせるものもあります(linear algebraの最初の数回や、Neural networkとか)。英語が聞き取れるならそれで十分なのですが、英語字幕をだしたり、youtubeの自動翻訳機能で無理やり日本語字幕を生成したりしてもいいでしょう。
・Physics Videos by Eugene Khutoryansky(Youtube)英語、日本語字幕あり
CGを駆使して色々な分野の説明をしてます。(微積や線形代数もあります.)