谷戸の生物・両生類・魚類

計画地に「モクズガニ」現る!!

モクズガニ

川に生息するカニの中では大型で鋏脚に濃い毛が生えているのが大きな特徴です。

生態を調べてみると子供は海で育ち、淡水域にあがて成長するとありました。

なんと奇跡のようで、東京湾から多摩川、浅川、城山川、大沢川、源流域へとたどり着きました。

谷戸には様々な生き物がいますので、ここでは一部を紹介しています。

東京都レッドリスト絶滅危惧種に指定されている生物もいます。

下記画像は、現在川町に住んでいる方が撮影されたものです。

シュレーゲルアオガエル

アカハライモリ

タゴガエル

アカハライモリ

ヤマアカガエル

サワガニ

カワニナ

ヌカエビ

オイカワ

ホトケドジョウ