部長日記(~R3

【R3.12.26】

男子Aチームの鈴木です。

今週土曜は部活がありました!

保土ヶ谷公園にて、13時から3時間1面での練習でした。

(鈴木は業務都合でおやすみでした。)

今回は参加メンバーも多過ぎることなく、ダブルスの試合など実践練習もできたようです!

年明け春には実業団や市民戦なども予定されています。

川崎市民のエントリーが始まっているので出る方はお忘れなく。)

来年も楽しく練習しましょう!

〈部活の様子〉

【R3.12.19】

男子Aチームの鈴木です。

試合結果のご報告です!

本日は3戦目、三菱重工横浜さんとの対戦でした。

気になる結果は、、、3-2で勝利です!

ダブルス1本、シングルス2本をとっての勝利でした!

三菱重工横浜さんとは最近同じリーグでしたが、なかなか勝てずでしたが今回は勝ちきることができました!

中でもシングルス3のTさんの試合はかなり熱く、応援している側も肩に力が入っていました。

相手が粘る中、果敢にボレーに出て決めている姿が印象的でした!

今年はこれで終了ですが、また来年1月には残り2戦があります。

この流れで昇格目指して頑張ります!

〈今日の試合の様子〉

【R3.12.12】

男子Aチームの鈴木です。

連日ですが、試合結果のご報告です!

本日は2戦目、富士フィルムさんとの対戦でした。

(鈴木は昨日の試合が響いておりお休み・応援です、、、)

気になる結果は、、、4-1で勝利です!

ダブルス2本をとり、その流れでシングルス2本をとりました!

今季から加入の新メンバーもおり、チームとしてもどんどんパワーアップしています。

この流れで残り3試合も頑張ります!

〈今日の試合の様子〉

【R3.12.11】

お疲れ様です!

男子Aチームの鈴木です。

部長多忙につき、今後時々更新させていただきます。

本日は試合結果のご報告です!

現在Aチームは県リーグ3部に所属しています。

22秋季リーグの初戦で川崎市役所さんと対戦でした。

気になる結果は、、、3-2で勝利です!

ダブルス2本をとり、エースのシングルスで勝利することができました!

鈴木自身は単複両方出たのですが、シングルス後半は体力が続かず負けてしまいました、、、

強度の高い練習をしないと試合では使えないですね。。。

普段の練習メンバーの皆様、また練習お願いします!


今季は残り4試合です。

12月土日に3試合となかなかハードですが、2部昇格に向け頑張ります!

〈今日のシングルスメンバー3人〉

【R2.10.13】PART2

更新が滞っておりました!再びのカラダの中からのメンテナンスです。

【R2.10.13】PART1

更新が滞っておりました!再びのカラダの中からのメンテナンスです。

【R2.8.17】

暑い日が続いているのカラダの中からメンテをしました!

【R2.7.14】

みなさまへ

少し前に仕事でダムに行ってきました!


【R2.6.28】

みなさまへ

最近は、和菓子がいい感じです!

【R2.6.21】

みなさまへ

いい感じのパン屋さんです!

【R2.4.5】

みなさまへ

今日は、自宅からすぐのフルーツサンドを食べました!

激ウマです!

【R1.3.18】

みなさまへ

長らくお待たせしてしまいました!

少し前に引っ越しが完了しました!

この街にはおいしいお店がたくさんありますので順次ご紹介しますね~


【R1.11.4】

代理で連絡係の横川が更新いたします。

今期の実業団リーグ試合結果速報です。

******祝******

男子Bチーム県実業団B大会トーナメント17年ぶりに優勝!

故障者続出で全試合最少人数でしたが、見事5試合勝ち抜きました。

R2春期に県リーグ7部へ昇格します!!!

この結果により、R2年3月に横須賀市で開催される関東ビジネスパル大会神奈川県予選の出場権を得ました。

『実業団男女各チームは向上心のある新規メンバー募集中です』

<県実業団リーグ戦>6チームリーグ戦で全5試合(3セットマッチ)

男子Aチーム【3部】→0勝2敗

<横浜市実業団リーグ戦>5チームリーグ戦で全4試合(8ゲームマッチ、男子5部は3試合、各ブロック1位の7チームで昇格トーナメント)

〇男子

県庁B【1部】→1勝3敗(入れ替えトーナメント優先で2不戦敗)

県庁ひまわり【1部】→3勝0敗

県庁カモメン【2部】→1勝1敗

県庁かなふぅ【5部】→2勝1敗《5部残留》

〇女子

県庁Aチーム【1部】→2勝1敗

県庁Bチーム【2部】→0勝3敗

<県実業団B大会トーナメント>男女32チーム、8ゲームマッチ

〇男子(優勝チームは県リーグ7部・準優勝チームは県リーグ9部へ昇格昇格)

県庁B横浜市1部→☆★5試合勝ち抜いて、17年ぶりに優勝☆★

R2春期に県リーグ7部へ昇格!!!

〇女子(優勝チームは県リーグ2部へ昇格)

県庁A横浜市1部→3R敗退(ベスト8)

【H31.6.16】

・こんにちは! 中西です。

・本日、県リーグ2部の実業団の試合がありました。

・AGCさんに僅差で敗れました。AGCさんには、H27年から3回の試合となりますが、すべての試合が2-3での負けとなりました。。。なかなか勝てませんね、、、

・県リーグチームは、今週から3週連続での試合となります!

<県実業団リーグ戦(男子Aチーム【2部】)の試合予定>

①6月16日⇒AGC戦・・2-3負けました!

②6月22日⇒日産テクニカルセンター戦

③6月30日⇒JFE戦

④7月6日もしくは7日⇒調整中

⑤7月15日⇒川崎市戦

【今季の試合結果】:試合結果随時報告します。

<横浜市実業団リーグ戦4.16時点>

①県庁カモメ【1部】→2勝1敗

②県庁ひまわり【2部】→1勝0敗

③県庁カモメン【3部】→2勝0敗 ⇒ 好調

④県庁かなふぅ【5部】→2勝1敗⇒ リーグ戦敗退

⑤県庁女子Aチーム【1部】→2勝0敗⇒ 好調

⑥県庁女子Bチーム【2部】→2勝0敗 ⇒ 好調

<県実業団リーグ戦>

⑦男子Aチーム【2部】→0勝0敗

【H31.4.13】

・おはようございます! 中西です。

・ぎっくり腰が良くなってきまして、先週末からテニスを開始しました!

・ここで思うのは、私がぎっくり腰になる前週は横須賀でトーナメント大会に出場しましたがその際のダブルスのペアが試合中に膝を故障しています。。

・ということで、テニスの前の準備運動やテニス後のクールダウンやアフターケアを本気で頑張ろうと誓ったところですが、みなさんはしっかりと体のケアはやっていますか?

・楽しくテニスをするためには、そういったこともやらねばと思った次第です。

<中西の最近のカラダの状態>

・2年前から最近まで手首が痛かった。

・1年前は肘が痛い時期があった。

・半年前から、右肩が痛くてサーブを振り切れない。

・3月末からぎっくり腰。

<ビジネスパル大会(横須賀のトーナメント大会)>

*県庁チームで出場

【H31.1.12】

・こんばんは! 中西です。

・ついに、10数年ぶりに、県リーグ2部へ昇格しました!

・今回は困難な試合が多くて大変でした。

・本当にここまでの約3年間が、走馬灯のように思い出されます。

・県リーグでの昇格を目指し、約3年前からチーム編成を大きく変えました。

・大がかりな変更でしたので、当然、色々な意見やアドバイスなどもいただきました。

・ただ、このように素晴らしい結果を報告することができましたので、言いだしっぺとしては、本当に肩の荷が下りたところです。

・チームメイトのみんな、また、応援してくださった部員、先輩のみなさまには感謝の言葉しかありません。

・とはいえ、ここまできましたので、次は1部を目指します。

・チームの課題は明白です。いかにダブルスを2本取るかです。

・ダブルスは、サーブ・レシーブとファーストボレー・スマッシュで決まります。

・年度末、忙しい時期となりますが、後悔しないように、相手が嫌がる泥臭いダブルスを2本つくって、シングル陣につないで勝ち切りましょう!

【H31.1.3】

・皆さんは今のラケットはどのくらい使っていますか??

・私は、約14年くらい使っています。

・そんな相棒も、12月23日の練習でラケットにヒビが入ってしまいました。いよいよこの時が来たという感じです。。。

・ということで、今日新しいラケットを買ってきました!!!!!

・使うのは楽しみな反面どんな感覚になるのかわりと不安です。

【H30.12.16】

・こんにちは!中西です。

・試合結果を報告します!

・12/15の「NTTR&D」には4勝1敗にて勝利しました!

・これで、合計3勝1敗になりました!ついに、あと1勝で昇格します!

【H30.12.15】

・本日、小川・中西ペアは地味に港北区民ダブルス大会を敗退しました。。。

・当日は、サッカーの試合があり、車を岡野の交差点付近のコインパーキングにとめて、タクシーでコートに行くことになるなど、本当バタバタした日になりました。

・小川氏、まじお疲れ様でした。がしかし、来年にむけて、スマッシュ練習をガシガシやっていきましょう!

【H30.11.10】

本日、小川・中西ペアにて、港北区民ダブルス大会で【ベスト16】に入りました!!

・次回は、11/10に三ツ沢公園ですので、ご都合のつく方はぜひ、応援しにきてください!

・また、いつものメンツのみなさまにおかれては、11/10までの間、引き続き朝練のお付き合いのほど併せてお願いします!

【H30.10.6】

・連休中は友達の披露宴に行ってきました!!

・今回も素晴らしい披露宴で新郎新婦人柄がでたとても印象深い式でした。(涙)

・ビールはプレモルでした!

【H30.9.28】

・秋合宿2日目が雨だったので、あの「飯田商店」に立ち寄ってきました!!!!激ウマです!!!!

【H30.9.27】

・秋合宿1日目の写真です!毎回のことですが、、、テニスをしていない切れ間の時間がなかったのでプレー中の写真が見当たりません。。

・来年度は「記録係」を創設し、みなさんと思い出の共有ができればと思っています!

(練習後の1枚)

【H30.2.28】

・テニス部有志での飲み会でした!

【1件目】クラフトマン

【2件目】はまとら

・テニス部有志でのラーメンでした!

【H30.1.上旬~末】

【1軒目】新高島 ビストロバルコ

【2件目】中目黒 マキムシ

【3件目】野毛 ウミネコ

【H29.10.21】

【1軒目】朝練⇒中止

*最近、雨で全然練習できていないです。。

【2軒目】恵比寿 猿田彦コーヒー

・お酒の後でも、おいしくいただきました。

【H29.9.23】

【1軒目】本郷三丁目 アンモナイト

・本当にコーヒーがおいしくてびっくりしました!

・淹れ方で何倍もおいしくなります。

【H29.8.5】

【1軒目】水天宮 甘味処 初音

・とても落ち着くお店でした!鉄瓶?でいれたお茶が最高でした!

【2軒目】ブルーボトルコーヒー

・パンチのある系統のコーヒーでした。大好きな渋谷のゴリラコーヒーに似ていてとてもよかったです。

【H29.6.29】

【1軒目】つけ山(白楽)

・久しぶりにいつもの二人組でラーメンしてきました!

【H29.6.25】

【試合】対 NEXCO中日本戦<3勝2敗→勝ち>

・今季の県リーグ戦の5戦目はダブルス2敗からの、シングル3連勝での劇的な勝利でした!!!

・今回はシングル2の横川選手がフルセットの末、勝利を決めました!足の爪がはがれるなど本当に満身創痍の中、頑張りました!本当にお疲れ!

【1軒目】きくち(湯島)

・ダブルスで負けたので、腹いせにフグ刺しとじゅんさい鍋を食べに来ちゃいました!うまうまなごはんに良い雰囲気の女将さんと大将にほんと満腹でした!

・アラフォーになると煮凝りとかが非常に美味しく感じます。

【H29.6.21】

【1軒目】ゴールデンミートバル(五反田)

・ソーセージうましでした。あと、厚切りのハムがチャーシューのような程よい油っぽさがあってビールがおいしかったです!

【2軒目】

・いつものクラフトビールのお店でいつもの目黒ラガーを飲んで帰りました。

【H29.6.11】

【1軒目】 コメダ珈琲店(横浜市泉区)

・早く出発し過ぎたのでノリで腹ごしらえしてみました!

【試合】対 いすゞ自動車戦<3勝2敗→勝ち>

・今季の県リーグ戦の4戦目は2勝2敗となり、シングルワンの勝負となるなど、手に汗握る展開となりました!!!

・もちろん、最後はエースがフルセットの激戦に勝利し、チームに勝利をもたらしてくれました!本当にプレッシャーかかる中、頑張りました!本当にお疲れ!

<男子県リーグAチームのメンバ>

【H29.6.10】

【1軒目】厚木 朝練(7-9時)

・お知らせしていなかったのですが、ネタ不足なので、1軒目としては7-9時で朝練してきました!

【2軒目】銀座 おたる政寿司

・先週に開催された同期の結婚式の二次会幹事を頑張ったのでいただきました!

・回っていないだけで気持ちがアガります、、、上品な味が本当に好きです。

【H29.6.3】

【1軒目】本郷 黒木

・夏をさきどりしたくてかき氷食べました!

・本当においしかったです。。感動しました。

【2軒目】本郷 ファイアーハウス

・やはり、締めはハンバーガーですよね!

・悩んだ結果、マッシュルームバーガー?で正解!

【H29.6.1】

【1軒目】横浜 海の見えるそごう屋上ビアガーデン

・いつもの飲み会に新しいメンツが加わりました!

・これからもよろしく!

【H29.5.28】

【試合】対 横浜市水道局戦<5勝→勝ち>

・今季の県リーグ戦の3戦目までを振り返ると、ダブルスで先手をとれていることから、良い流れでシングル陣にバトンをつなげられているのが、とても印象的です!

・次の試合まで1週空くことになりますが、しっかりと練習して4戦目も勝てるようにがんばります!

【H29.5.21】

【試合】対 第一三共PP戦<5勝→勝ち>

・今季の県リーグ戦の2戦目を気温が高く厳しいコンディションでしたが勝利することができました!

・また、試合会場が遠方などのため皆様に試合を見ていただける機会が少ないのが非常残念ですが、次回もメンバー一丸となって頑張ってきます!

【H29.5.14】

【試合】対 JFE戦<3勝-2敗→勝ち>

・今季の県リーグ戦の初戦をどうにか勝利することができました!

・応援ありがとうございました!

・今月から試合が続きますので、お時間のある方は観戦に来てください!

【H29.5.13】

【1軒目】町田 ヴィレッジバンガードダイナー

・結婚式の2次会の打ち合わせでアボカドバーガー&ビール!

【2軒目】六本木 ノッククッチーナ・ボナ・イタリアーナ

・料理もお酒も雰囲気もとてもよかったです!おすすめです!

・写真ないですがトマトパスタうましです。

【3軒目】麻布十番 クラフトハンズ

・本日最後はビールで締めました!

【H29.5.6】

【1軒目】広尾 船橋屋こよみ

・時間があったので苺白玉を食べてみました。甘かったです!

【2軒目】中目黒 若峡

・冷麺が特においしかったです!

【3軒目】中目黒 高架下?のおでん屋さん

【4軒目】中目黒 ワイン屋食堂?

・本日はこのお店のサングリアをいただいてお開きとなりました。

【H29.5.3】

【1軒目】綱島 七福

・大学院のときのいつものメンツで、いつもの七福にいってきました!お魚大好きです!

【H29.5.2】

【1軒目】サントリー武蔵野工場見学

・丁寧な説明とともにサントリーのビールの良さがとても伝わりました。

【2軒目】新宿三丁目 ベクタービア(2号店)

・クラフトビールを飲みにきました!

・やはり、IPAビールがとてもおいしく感じます!

【3軒目】新宿三丁目 ベクタービア(1号店)

・ノリで1号店もはしごしてきました!

・写真撮り忘れました。。

【H29.5.1】

【1軒目】大倉山 マリーナピッコラ

・明日の工場見学に向けてプレモルの味を再確認してきました。

【H29.4.29】

【1軒目】元住吉 八起

→満席であえなく撃沈。

【2軒目】大倉山 焼肉定食こやま

・駅からやや歩いて、ファミリー向けのお店でしたが、特にサイドメニューは本格的でした!おすすめです。

【練習結果の報告】

(1)練習内容

【日時】H29/4/23(日)13時-17時

【場所】境川公園(3面)

【参加者】14名(体験3名含む。)

【主な練習内容等】

■アップ後、1面は練習、2面は練習としました。

(1面)

・試合(男ダブ、女ダブ、ミックス)

(2面)

・ストローク

・ボレスト

・サーブの打ちぱなしを2カゴ程度

・球出しからの形式練習

(2)その他

・天候もよく、たくさんの方に参加いただきました! 

・メールはテニス部メールへお願いします!

【練習結果の報告】

(1)練習内容

【日時】H29/4/16(日)15時-17時

【場所】保土ヶ谷公園(2面)

【参加者】6名

【主な練習内容等】

■アップ後、1面は練習、1面はフリーとしました。

(1面)

・フリー

(1面)

・ストローク(2:1)

・半面で球出し/半面でボレスト

・サーブの打ちぱなしを1カゴ程度

・球出しからの形式練習

(2)その他

・毎回のお願いですが、参加希望の方は参加表明メールをしてください!

・メールはテニス部メールへお願いします!

【H29.4.13】

・2年間いっしょの所属だった「O川氏」が4階に異動してきましたので、久しぶりに1杯やってきました。もちろん、〆の2軒目はおきまりの麺類となりました。

・もし、関内付近で1杯やりながらテニス話をご希望される場合には、ぜひお声かけ願います。

【1軒目】関内バル333

・19時までのハッピーアワー(150円)などかなりのCPです!

・どちらかと女の子向けなのかと思いました。

・やはり食べかけの画像しかありません、、、

【2軒目】ゆで太郎

・〆はいつもどおり麺類です。

・みなさんはゆで太郎いったことありますか?

・無料クーポン券はお得です。

【H29.2.5】

【練習実施の有無】

⇒中止(降雨のため)

 【練習用ボールについて】

・中西にて保管している「部活用練習ボール」に約20球ほど追加しました。次回の練習では、やや良い状態のボールにて練習することができます。

(問い合わせ先)

部長:中西