最終更新日:2019年01月07日
最終来店日:2019年01月04日
○リンク
○MAP
後日アップ予定。
○各機種の状態
・太鼓の達人
台数:2台
レート:100円3曲
メンテ:良
かつては2Fへ上るエスカレーターのすぐ近くに設置されていたが、特殊コイン専用プリクラが設置されたのを期に他の音ゲーと同じゾーンに移動。
・maimai
台数:2台
レート:100円3曲
プレイしたことがないため批評は控えさせていただきます。
・チュウニズム
台数:2台
・ノスタルジア
台数:2台
・DANCE RUSH
台数:1台
・オンゲキ
台数:2台
・GITADORA matixx
台数:1台
筐体:DX筐体
機種:ギター、ドラム
レート:LIGHT:100円2クレジット / STANDARD:???PASELI
メンテ:基本的には良だが、一部難あり。
現状鹿児島唯一のDX筐体。(アミューズメントリバティー天文館店閉店に伴い)
三角パッド(ハイハット、左右シンバル)がカシャカシャと鳴るのが難点。
備え付けスティックについては、過去にはデフォルトのスティックと木製のスティックの2本が備え付けられており、木製のスティックが折れて黒スティックになった後、デフォルトのスティックが撤去、木製のスティック1セットになった。
ただし先端のチップ部分の欠けが激しい。
スティックは太鼓(11~14)のバチ入れに入っています。
ドラムはイスの状態はゴム欠け無し、ネジ不足無しの比較的良い状態になっていました。
・beatmaniaIIDX
バージョン:Rootage
台数:2台
筐体:?/?
解像度:HD
モニター:tricoro液晶
判定タイミング:未検証
レート:1プレイ100円(?P) / PFree:未調査
メンテ:普通
2台設置されている。
・pop'n music
台数:2台
筐体:19筐体、15筐体
バージョン:ラピストリア
モニター:ワイド、15液晶
レート:100円3曲(?P)
ポップンカード:対応
メンテ:良
以前あったfantasiaは撤去されたようです。
・REFLEC BEAT
バージョン:リフレクシア
台数:1台
レート:100円3曲(?P)
メンテ:良
・jubeat
台数:3台
メンテ状態:普通
1tune(PASELI):未調査
3台設置。パネル裏が汚れている。日によってはかなり汚れています。
(以下2016年頃の情報。)
吹き抜け側の筐体のヘッドホンアンプは故障気味なので、ボリューム調整時にノイズが乗ります。
ノイズの音はかなり大きいので、一旦外して調整するのがおすすめ。
・サウンドボルテックス
台数:2台
メンテ状況:良
鹿児島県にあるうちの1つ。
・DanceDanceRevolution
台数:X筐体1台
レート:100円、PASELI:???PASELI
・GROOVE COASTER
バージョン:4
台数:2台
○離籍
・beatstream
台数:4台→1台
レート:100円、PASELI:???PASELI
稼働終了。
ノスタルジア稼働開始後から終了前は4台あったうちの3台がノスタルジアにコンバートされ、1台のみbeatstreamとして稼働していた。
・DanceEvolution ARCADE
台数:1台
レート:100円、PASELI:???PASELI
・GuitarFreaks V8 & DrumManiaV8
台数:各機種2台
筐体:赤筐体
機種:ギター・ドラム
モニター:?
レート:フリープレイ
メンテ:不明
2013年3月にメインフロアからスポッチャに移動。
・ミライダガッキ
台数:1台
レート100円2曲
オフラインキット適用済み。
○総評 ★★★★☆
鹿児島では唯一全機種そろっているのだが、メンテナンスが最高かと聞かれたらどちらかといえば微妙。
太鼓の達人はかなりいいのですが、ドラムが...
その他のゲームでは「SCOTTO」が設置されていますが、オフライン状態での稼動になっています。