鹿児島ゲーセン批評

私が行脚した鹿児島のゲーセン/ゲームコーナーの情報を書き綴ります。

最低限の掲載の基準は「太鼓の達人などの音楽ゲームが1台でも設置されているか」です。

※筆者の引っ越しにより、2018年3月を持ちまして現地情報の更新はしばらくローペースになります。

○ルール

・各種音ゲーの料金、メンテ情報を書く。

・ついでにサービスとかも書く。

・喫煙可能かどうかとかも書いておく。

○北薩地区

・プラッセだいわ出水店 / ナムコランド

・サンキュー出水店 / ファミリーランドポニー

・セガワールド出水店 ※2019年8月31日閉店、タイトーFステーションに更新。

・タイトーFステーション ニシムタ出水店 ※2019年10月19日 更新店舗

・ニシムタ出水店

A-Z阿久根店

プラッセだいわ宮之城店 / ピノキオランド

サンアミューズGII ※2017年11月19日閉店。G-STAに移転

G-STA ※2017年12月23日プレオープン、同月27日グランドオープン。

・プラッセだいわ川内店 / ナムコランド

・タイヨー永利店 / ファミリーランドポニー

○いちき串木野・日置地区

・サンゲームス串木野 ※2020年3月時点で今後閉店の可能性あり

・プラッセだいわ串木野店 ※2014年7月31日閉店(2010年3月30日時点では太鼓13が設置されていた)→ニシムタ串木野店食鮮館へ。

・ニシムタ串木野店食鮮館

・ふぁみりーらんど ゆうゆう 串木野店 / だいわ串木野店

・ソレイユタウン日置 / ファミリーランドポニー

○霧島地区

・モーリーファンタジー隼人店 / イオン隼人店(旧:サティ)

モーリーファンタジー姶良店 / イオン姶良店(旧:サティ) ※2016年2月閉店

モーリーファンタジーイオンタウン姶良店 / イオンタウン姶良

・楽市楽座 イオンタウン姶良店 / イオンタウン姶良 ※2017年4月22日新規店舗

・A-Z隼人店

・サンアミューズ国分 ※2015年10月末閉店

・サンゲームス姶良 ※2015年閉店

・The 3rd Planet 隼人店 ※2018年7月新規店舗

G-Pala隼人店 / G-Pala ※2018年7月25日閉店

・フレスポジャングルパーク国分 / The 3rd Planet

・キラキラAsobox 霧島隼人店 / MEGAドン・キホーテ 霧島隼人店 ※2020年3月23日親会社倒産につき閉店の可能性あり(2018年3月9日開店)

○鹿児島市

・タイトーステーション鹿児島店(旧:BEAT GROOVERS) / アミュプラザ鹿児島

・キャンセらんど イオン鹿児島中央店(旧:ダイエー鹿児島中央店)

・らんらんらんど イオン鴨池店(旧:ダイエー鴨池店)

フレスポジャングルパーク与次郎 / The 3rd Planet

・コジマ与次郎店 / アーバンスクエア ※2013年12月閉店

・アミューズメントリバティー ※2017年5月17閉店

・サンゲームス天文館 ※2016年新規店舗

・アムロット天文館店(旧:アーバンスクエア) ※2014年1月閉店

・マンガ倉庫鹿児島店

・楽市楽座 オプシアミスミ店 / オプシアミスミ

ラウンドワン鹿児島店 / ラウンドワン

・モーリーファンタジー鹿児島店 / イオン鹿児島ショッピングセンター

・namcoあそびパーク / アクロスプラザ与次郎店 ※2017年4月28日新規店舗 / 2020年1月31日閉店(情報元:開店閉店)

・セガワールド与次郎店 ※閉店時期不明

・T-MAXボウル

・タイトーFステーション N's City 谷山店 ※2019年2月23日更新店舗

○その他

電遊パーク大口 / ニシムタ伊佐(旧:大口)店

○情報のみ

新・太鼓の達人 設置店舗

・テクノパークミューズ 谷山店 / N's City 谷山 ※2019年閉店。タイトーFステーションに更新。

・ファミリーランドポニー 寿店 / サンキュー 寿店(鹿屋)

太鼓の達人 旧筐体 設置店舗

・ファミリーランドポニー 北指宿店 / サンキュー北指宿店 太鼓14(店舗公式サイトの写真から)

・ファミリーランドポニー 垂水店 / タイヨー垂水店 太鼓13(店舗公式サイトの写真から)

・ファミリーランドポニー 栗野店 / タイヨー栗野店 太鼓14(店舗公式サイトの写真から)

・ファミリーランドポニー 枕崎店 / タイヨー枕崎店 太鼓14(店舗公式サイトの写真から)

県外の店舗情報はページを独立しました。→九州ゲーセン&ゲームコーナー探訪録