お知らせ(更新:2024.8.19)

イベントのお知らせ

第65回 大気環境学会年会室内環境分科会 2024.9.11

テーマ:避難所で「生活をする」ということ ~避難所の空気質に関する課題~

 本年会における室内環境分科会では、避難所の室内環境をテーマに開催いたします。地震災害や大雨等による気象災害が発生した場合、さらなる災害から住民等を守るため、また、災害により居住場所に戻れなくなってしまった住民等を一時的に滞在させるための施設として避難所が開設されます。居住場所に戻れなくなってしまった場合など避難所での生活が長引く可能性もあり、特に冬場においては開放型ストーブの使用による空気質汚染や、多くの方が集まらざるを得ないことによる感染症の対策などが必要となります。そこで、避難所の空気質等の対策にあたられている先生方に避難所の実際や状況についてご説明いただき、避難所の室内環境にどのような課題があり、事前対策等の課題解決に向けて何ができるのか、どのようなことをすべきなのかなどについて議論することを目的に開催いたします。


日時:令和 6 年 9 月 11 日(木)16:10~18:40

会場:慶応義塾大学日吉キャンパス (神奈川県横浜市港北区日吉4-1-1)

   B 会場(D204教室)

座 長 : 水越 厚史(近畿大学)

講 演 :

 1.  避難所の冬季の空気質の課題と対策 ~能登半島地震の調査結果~

  篠原 直秀(国立研究開発法人産業技術総合研究所)

 2. 命を守るための避難所は、健康を守れているか?

  島田 智恵(国立感染研究所)

 総合討論


第65回 大気環境学会年会Webサイト


室内環境分科会世話人:青柳 玲児(株式会社ガステック)、池田 四郎(株式会社ガステック)、石坂 閣啓(一般社団法人 全国健康・省エネ住宅普及振興機構)、光崎 純(独立行政法人製品評価技術基盤)、篠原 直秀(国立研究開発法人産業技術総合研究所)、中井 里史(横浜国立大学)、野口 美由貴(成蹊大学)、水越 厚史(近畿大学)

本分科会活動に対するご意見、ご提案等ございましたら本アドレスにお寄せください。

大気環境学会室内環境分科会事務局 jsae.indoor(at)gmail.com  ※注意: (at)を@に変更してください。

今後も様々な視点から室内外の環境問題・環境改善に関する研究の話題提供等を行っていきたいと考えております。