平成28年度 囲碁行事予定 (H28年5月~H29年3月)
(予定は変わることがあります) 5月21日作成
※:◎は不破先生に、○は主催者に申し込んでください。
日程(予定)
5/29(日)
6/12(日)
7月30 (土)
7/18(月)
7/31(日)・8/1(月)
8/2(火)・3(水)
8/7(日)
10/2(日)
9/22(木・祝)
10/2(日)
10/23(日)
11/5(土)~6(日)
例年12月第2土予定
11/27(日)
12/23(金・祝)
H28年 1/6(金)
例年1月中旬
例年2~3月
例年3/21(祝)
例年3月末
行事
①小中学校囲碁団体戦茨城県代表選考会
②全国少年少女囲碁大会茨城大会
③七夕囲碁会
④ロッテ杯こども囲碁教室団体戦
⑤小中学校囲碁団体戦 全国大会
⑥少年少女囲碁大会 全国大会
⑦首都圏カップ
⑧日本棋院茨城県内支部対抗団体戦
⑨関東中学校選手権大会
⑩ロッテこども囲碁大会
⑪くらしき吉備真備杯こども棋聖戦茨城大会
⑫ H28年 秋期囲碁合宿
さしま少年自然の家
⑬合同忘年囲碁大会
⑭ジュニア囲碁大会
⑮トリプル碁
⑯ジュニア囲碁パーク
⑰新春おやこ囲碁大会
⑱学研囲碁フェスタ
⑲ジュニア本因坊戦
⑳渡辺和代キッズカップ囲碁大会
場所
つくば
水戸
つくば
東京
市ヶ谷
市ヶ谷
東京
水戸
東京
市ヶ谷
水戸
個人戦
◎
交流会
○
○
◎
合宿
○
○
○
○
○
○
団体戦
◎
◎
○
◎
◎
○
◎
◎
参加対象
同一小/中学校3人1組 全国大会予選
中学生以下の上級者以上(代表戦)
中学生以下の全会員(級位認定大会)
女性と子供のための囲碁交流会
茨城県
高校生以下、40級以上(3人1組の団体戦)
茨城大会(②)の優勝校(小・中各1校)
茨城大会(③)の代表者(小・中学生各2名)
茨城県内の小中学生上位11名
上級者以上(5人1組、子供~大人)
同一中学校3人1組の団体戦
中学生以下の級位者(級位認定大会)
9級以上の小学生(低学年の部・高学年の部)
全会員とその家族、講師、囲碁愛好者
(囲碁を打つ人も打たない人も参加できます)
送迎や日帰りのお手伝いも歓迎ですが、宿泊する保護者も5人は必要です
全会員(子供~大人)
中学生以下の全会員(認定大会)
40級以上の3人1組
高校生以下、入門~有段
全会員(子供~大人)
中学生以下の40級以上(3人1組の団体戦)
中学生以下の全会員(認定大会)
19路盤が打てる小学校入学前の子ども (3才以上)
猿島郡
つくば
市ヶ谷
東京
綾瀬
つくば
東京
東京
市ヶ谷
囲碁大会(⑫を除く)に関するサポート
・参加者の確認(メールや電話での大会案内の通知を含む)
・参加者名簿の作成
・送迎バスの手配(①、②)
・当日の付添、自家用車での送迎
・⑬、⑰は会場予約、飲食の手配、当日の大会運営補助、買い出しもあります(囲碁の知識は不要です)
⑫合宿に関するサポート
・施設利用の電話予約(さしま:2/1)
・合宿の活動計画の作成
・参加/不参加の確認
・提出書類(6種類)の作成(3週間前)
・事前の買い出し(合宿前)
・当日の手伝い(日帰り・宿泊)
車での現地までの送迎、出欠確認、受付、集金、飲料の準備、配膳・入浴・就寝時の見守り、利用料の支払い等
行事には保護者のみなさんのサポートをお願いしています。できる範囲で構いませんので、ご協力お願いします。