競技運営規則講習会

最新情報

令和6年 3月 4日  競技運営規則伝達講習会

【審判】令和6年度 競技運営規則伝達講習会

4月13日(土)・14日(日)開催の「日本小学生バレーボール連盟 審判委員長会議・審判研修会」を受けて、講習会を実施いたします。

4月20日()に一日を通して行う予定です。各チームのスタッフ、初心者の方や保護者の方も、気軽にご参加いただければと思います。

4月12日(金)21時までにでお申し込みください。当日参加はできませんので、事前に申し込みをお願いします。

詳しくは、最下段の資料「実施要項」をお読みになり、「Google Forms」で申し込みください。(申し込み後に、欠席のご連絡は不要です)

なお、今年度もオンライン会議システムを活用した講習は実施しませんので、ご了承ください。

また、資料は前日にメール配信するファイルをダウンロードして、各自で印刷して持参するようお願いいします。

講習会では、資料配付や販売等はしませんので、ご了承ください。


【連絡】競技運営規則オンライン講習会 参加時の注意事項

☆準備と注意事項

①Microsoft Teams、Zoomはアプリのインストールは不要です。もちろん、アプリストア等から、インストールをしていただいても構いません。

 基本的には、各回のURLをクリックして、ご参加ください。

②開始前に、ご自身のPC、タブレット、スマホ等で、参加の設定や映像・音声の確認をお願いします。

 小・中学生の選手の皆さんは、保護者など大人の方と一緒に参加していただくと、より分かりやすいと思います。

 はじめの設定は、「ミュート」「ビデオ オフ」としています。これは、全員が一斉に発話しないように、こちらでコントロールしております。

 発言される場合は、「ミュート」を外して発言してください。

 また、画面の設定は、お顔や背景が映らない設定の「ビデオ オフ」のままご参加いただくことも可能です。

 ご自身のお顔等を配信してもいいですよ、とい方は、「ビデオ オン」でご参加ください。

③本講習会にかかる通信等の諸経費の負担、通信支障、コンピューターウィルス等による損害など、一切の責任は負いませんので、ご了承ください。

 違法な入室・荒らし等を防ぐため、入室の際は「お名前」の入力をお願いしています。

 入室時にご自身の「地区名」・「名前」(例:「阪神・豊臣秀吉」)を明記して参加ください。

 セキュリティの関係で、「iphone」「Android」のようにお名前が判明しない場合は、入室を許可できませんので、ご了承ください。

 ホストが入室許可した後に入室できるシステムですので、開始時刻までは「待機室」でお待ちください。

④質問は、どなたから発言していただいても、構いません。質問・発言は、30秒以内を目安にお願いします。1回につき、2個まで質問が可能です。

 実際に起きたケースの質問では、個人やチームの批判とならないように、発言には配慮をお願いします。

⑥質問・発言は、できるだけ、関連した質問を 続けてお願いします。

 例えば,ある方が「試合前の公式練習」について 質問されたら,「私も、試合前に提出するラインアップシートですが…」というように、

 関連した質問をしていただけると、大変ありがたいです。

⑦質問・発言によっては、審判・競技の範囲外の事項となり、すぐにお答えできない場合や、お答えできない場合があります。

 その場合は、各地区理事長へ直接お尋ねいただくよう、お勧めすることがありますので、ご了承ください。

ダウンロード

2024 県小連 競技運営規則伝達講習会 実施要項.pdf