2007年6月 近畿大学 なぎなたサークル設立されました。
初代メンバーとその仲間たちです。
2007-2009年
近畿大学 なぎなたサークルとして活動
2010年 近畿大学 学生部なぎなた同好会として活動
2011年 近畿大学 体育会なぎなた同好会 として活動
*初代部長先生は筒井万理子先生(経営学部)、監督は田中ひかる(経営学部)就任。
*相談役として熊本和正先生(経営学部)がアシストくださっています。
2015年4月近畿大学 体育会なぎなた部に昇格
2016年4月近畿大学 体育会なぎなた部 部内コーチとして小島綾起氏に依頼する。
2017年4月近畿大学 体育会なぎなた部 外部コーチとして小橋博美先生に依頼する。
現在に至る
第54回全日本学生なぎなた選手権大会 2015年8月9日 in 山口県立武道館
近畿大学は、女子の団体競技において5人のフルメンバーがはじめて揃いました。残念ながら国際武道大学に初戦で敗退しました。演技競技は千葉大学に5-0勝利し、2回戦で敗退(日本体育大学)。女子個人は、乾(総社3年)が惜しくも判定で3回戦敗退。男子は、公開競技のため団体競技が本学から2チームの出場。Bチームの村田(経営2年),小野塚(建築2年),武本(理工2年)が3位に入賞。男子の個人競技は、本学から8名が挑み、3回戦まで勝ち進みました。本大会を終え、選手の体調管理、指導者としての決断力とそのタイミングを計ることの難しさに直面しました。これからも選手個人の能力を最大限に発揮出来る様、心を持って向きあっていきたいと思います。ありがとうございました。