Windows Media Player
愛・地球博/EXPO 2005 AICHI JAPAN サポート認定ソング 作詞・作曲 久田一人
全世界に向け、愛・地球博を地元から盛り上げ、支援声援する目的で制作された曲。
地元の方言をふんだんに取り入れた、軽快なリズムと印象に残る旋律は聞きやすく、
覚えやすく、歌いやすく、愛・地球博を始め、盆踊やお祭にはうってつけの曲!
唄 山口 民規衣(みきえ) 24歳
日進市在住
1986年 民謡・津軽三味線を始める
1998年 NHK邦楽オーディション合格
1999年 津軽三味線全国大会女子の部優勝
津軽民舞踊 尾原家流師範 尾原家 彌之輔を襲名
2000年 NHK「民謡をたずねて」 出演
2001年 NHK「どんとこい民謡」 出演
第16回青森民謡コンクール全国大会優勝
2002年 NHK「どんとこい民謡」 出演
現在、津軽三味線グループ「りん」で全国を奔走中
囃子 今宮 知佐衣(ちさえ) 24歳 日進市在住
2003年11月 全国津軽三味線コンクール大阪大会
一般の部 第3位入賞
民規衣さんとのコンビで活躍中
囃子 久田一人 日進市在住
1998年 現琉球国民謡協会 会長 金城実 氏に師事
2003年 日進市赤池町で沖縄三味線、久田教室を開設
金城みのる会および琉球国民謡協会 教師
沖縄ポップスバンド「あだん」結成中