table

このページでは表の書き方について紹介していきます.ここでは私のゼミ生を想定して,文章を書いています.

【こんな表はいやだ】

  1. 見にくい表
  2. 図と表を混同している表
  3. 縦線のある表
  4. Excelからそのまま貼り付けた表
  5. 小数点揃えをしていない表
  6. 注釈が真っ白の表

1. 見にくい表

  • 結局,これです.河瀬ゼミは実証分析を行いますが,実証結果は数値なので,それを表にして示す必要があります.
  • よく,実証分析を料理に例えることがあります.そこでは,データを素材,分析を調理に例えて,実証結果を完成品と例えています.このノリでいえば,表作成は料理の盛 付けに該当します.どんなに美味しいカレーを作ったとしても,最初からカレーとライスが混ざってたら気持ち悪いですよね.モノは一緒やん,なんて思った人はもうここ で読むのを止めてください.
  • 具体的な話をしましょう.表中のフォント・サイズは9,行間は固定値で11ptに設定してください.
  • 数字のフォントについても相談されますが,Times New Roman / Segoe UI あたりが読みやすいと思います.

2. 図と表の混同

  • 図はヒストグラムや棒グラフといったものを指します.区別が面倒くせえなあと思う人は全部「図表」で統一してください.

3. 縦線のある表

  • 私は縦線のある表が嫌いです.
  • プリンタのカラーインクは高価なものです.私は貧乏性なので基本的にモノクロプリンタしか使いませんし,白黒でも美しい表を作成するよう心掛けています.
  • さて,そうした表では完成物である実証結果の白地に黒で書かれた数字を見やすく表現しなくてはなりません.しかしながら,そこに黒い無意味な縦線があると,すごく邪 魔です.寿司でいうとシャリとネタのあいだにバランが入っているようなくらい,邪魔です.ハッキリ言って,表の縦線を憎んでいます.
  • 線を書くことなく,情報のかたまりとかたまりを区別させなければなりません.後ほど,それを可能にするテクニックを紹介します.

4. Excelからそのまま貼り付けた表

  • 手抜きすんな!

5. 小数点揃えをしていない表

  • 小数点揃えって何やねん?そんなあなたのためにこのページを作りました.ご安心下さい.
  • 表のセルの文字・数字は左揃え,中央揃え,右揃え,均等割りの文章中でも使える4種類のほか,小数点を基準に左右の位置を揃えることができます.
  • 後ほどビジュアルで紹介しますが,小数点を揃えないと,一見して並べられた大小関係が理解しづらいことがあります.見やすさ確保のために重要なテクニックです.

6. 注釈が真っ白の表

  • 表はとにかくシンプルに,数字を見せましょう.だけど,それだけだと,読者に理解してもらえない可能性があります.そこで正確に伝えるために,表の外側に注釈を書き ましょう.
  • 注釈はフォント・サイズは9,行間は固定値で11ptに設定してください.また,最初の行は「ぶら下げ」で3字空けて下さい.注釈の最初は全角で「(注)」と書けば,注 釈の見た目がキレイになります.

【表作成の実演】