BS Match Makerはスイスドロー形式の試合を管理するツールです。
ゲームの開始
メニュ>新規をタップします。
人数と試合形式(1本、二本先取)を選んでOKボタンを押すと、指定した人数分の一回戦の組み合わせが生成されます。
タブの一番左はプレイヤーの一覧になります。
タブをタップするか、スワイプすることでプレイヤーリストとマッチリストを行き来することができます。
Premium(有料版)ではプレイヤー一覧をテキストで入力する機能があります
メニュ>インポートをタップすると入力ダイアログが表示されます
一行に一人分の名前を書き込みます
空白行はスキップされます
この画面ではメールやメモアプリからの貼り付けもできます
パソコンなどの大きな画面で作成した一覧をメール経由で端末に渡すような使い方もできます
前の文字列は保存されますので、手直しすることもできます
メニュー>プレーヤー追加からプレーヤーの追加ができるようになりました
追加できるのは第一回戦が終了するまでです
試合開始
ゲームを作成した段階でラウンド1(一回戦)の組み合わせが生成されています。
試合を決定するまでは再抽選することができます。
抽選ボタンをタップすると、組み合わせが変更されます。
決定ボタンをタップすると、組み合わせが固定されます。
まだ結果の入力はできないようになっています。
この状態で試合の組み合わせを発表し、準備を行ってください。
開始ボタンをタップすると、タイマーがカウントアップされます。
この状態で各試合をタップすると、結果を入力することができます。
BYE(不戦勝)の試合は組み合わせの時点で結果が確定しているので、変更できません。
すべての試合結果が入力されると次の試合の組み合わせが作成されます。
試合結果の入力はダイアログで行います。
一本先取の場合、1-0、0-0、0-1から1つを選びます。
二本先取の場合、2-0,2-1,1-0,1-1,0-0,0-1,1-2, 0-2から1つを選びます。
試合結果は後から変更することが可能です。
任意のタイミングでデータの保存をすることができます。
保存されたデータには最初に保存したときの名前が付きます。
別名保存をすることはできません。
すべての試合結果が確定した段階で、データは自動的に保存されます。
自動保存されたデータは"auto-save"という名前が付きます。
通常、スイスドローの試合は全勝者が1名になるまで続きますが、本アプリは組み合わせがなくなるまで対戦を作り続けることができます。
プレイヤー画面でプレイヤー名をタップすると、そのプレイヤーの対戦履歴とプレイヤーの情報修正ができるダイアログが表示されます。
この画面ではプレイヤー名を修正することができます。
棄権のチェックボックスをタップすると、そのプレイヤーは試合を放棄したことになります。
棄権のチェックは最新のラウンドが組み合わせ中の時だけ有効になります。
試合中に棄権をする場合はその試合を終了させてからにしてください。
プレイヤー画面ではプレイヤー名の後ろにデータが表示されます。
データは右からP(マッチポイント)OP(オポネントポイント)WP(勝利数)です
画面の長さが足りない場合、これらの情報は表示されません。
端末を縦にして使用している場合、横にすると情報がすべて表示されます。
ポイント計算のルール
対戦結果に応じてマッチポイントが与えられます。
勝った場合3ポイント、負けた場合0ポイント、引き分けの場合1ポイントが与えられます。
不戦勝の場合3ポイントが与えられます。
マッチポイントが同点の場合、オポネントポイントで比較されます。
オポネントポイントとは対戦相手の勝利ポイントの平均です。
不戦勝の場合、対戦に数えられません。
オポネントポイントも同じ場合、勝利ポイントで比較されます。
勝利ポイントとは対戦に勝利した回数から敗北した数を引いたものです。
勝利ポイントで比較しても同点の場合、同位となります。
マッチングのルール
プレイヤーをその時点での暫定順位で並べます。同位のプレイヤーの順番は乱数で決められます。
順位の高いプレイヤーから次の対戦者を決めていきます。ただし、以前に対戦した相手の場合は繰り下がっていきます。
最後に残ったプレイヤーが1人の場合、不戦勝となります。2人以上が残ってしまった場合はマッチングをやり直します。
10回行っても組み合わせが完了しない場合、一旦抽選をあきらめて再抽選の確認をします。
*オポネントを厳密に計算するため、勝利数では組み合わせが残っているのにマッチングができなくなる不具合がありました
1.0.2以降は厳密なオポネント計算で10回試行して組み合わせが見つからない場合、勝利数のみで緩い抽選をさらに10回行うようになっています
メニュには以下の機能があります
新規
新規にゲームを開始します。新規ができるのはプレイヤー画面の時のみです。
インポート
有料版のみの機能です。テキストからプレイヤーの一覧を作ります。インポートができるのはプレイヤー画面の時のみです。
開く
以前に保存したゲームを再開します。開くが選択できるのはプレイヤー画面の時のみです。
保存
ゲームを保存します。
削除
保存したゲームを削除します。
プレーヤー追加
プレーヤーの追加をします。追加できるのは;プレイヤー画面のみで、第一回戦が終了するまでです。
ヘルプ
このヘルプ画面を開きます。