教養学部等
初年次ゼミナール理科(エネルギーと環境:人類社会の持続性のための工学技術を考える)(2015 -)
環境・エネルギー工学概論(2015 - 2016)
全学体験ゼミナール(エネルギー資源の「開発」を学ぶ)(2014 -)
工学部システム創成学科E&Eコース
環境・エネルギー流体力学2(2022 -)
流体力学演習A2(2022 -)
プログラミング基礎(2013 -)
流体エネルギー資源の形成と開発(2013 -)
環境エネルギープロジェクト(2014 -)
動機付けプロジェクト(2014 - 2016)
基礎プロジェクト(2009, 2010)
応用プロジェクト(2011 - 2014, 2018)
領域プロジェクト1(2015)
システム創成学専攻
資源エネルギーエンジニアリング(2014 -)
システム創成学特別演習(CD, CS)(2013 -)
システム創成学特別講義(2013, 2016)
アウトリーチング等
東大テクノサイエンスカフェ (エネルギーと資源のフロンティア)(2015)
スーパーサイエンスハイスクール特別課外活動研究室体験研修(2016)
その他
マサチューセッツ工科大・学部生研究経験プロジェクト(2005 - 2007)
マサチューセッツ工科大・オープンキャンパス(2007)
ジュネーブ大学・実験実習(2003)