サイトはこちらに移転しました
このサイトは今後更新しません
GioLineの開発前に作成したソフトウェアです。稚拙な物ですが、まだお使いになっている方がいらっしゃいますので公開しておきます。なお、ここにあるソフトは開発、サポートを終了しました
バグフィックスを含め、バージョンアップはおこないません
またご質問などにもお答えできません
Swing Ver.1.65 2000/11/08 最終バージョン
1998/05/30にパソコン通信サービス「NIFTY-Serve」の土木フォーラムで公開した測量ソフトです。
GioLineのようにPCにインストールする必要がないので、解凍したフォルダーごとUSBメモリーに入れて持ち歩けば、USBメモリーからソフトを起動できます。適当なフォルダーに解凍後、swing.exeをクリックしてください。
※ 特殊な事情がない限り GioLine pro をお使い下さい。
2021/01末、ダウンロード数が4万回を超えました
Gocon SIMA2DXF 2001/11/07
現在ダウンロードできません
・その他、完全な試作品なので不具合があるかもしれません。
・SIMA→DXFで表示されるデフォルトの文字高(2000)は大きすぎるので200程度で実行し、結果
を確認して数値を調整してください。
あります。
・SIMA形式ファイルから座標値のみを読み出し、DXF形式で記録します。
・DXF型式ファイルから座標値のみを読み出し、SIMAで保存します。
記録されるのは点データのみ。
10万点まで読みとれます。
【使い方】
・ダウンロードした sim2dxf.zip を適当なフォルダーに解凍します。
・sima2dxf.exe を起動します。
・GioLine のコンバートと同じように変換条件を指定し、「実行」ボタンをクリックします。
・SIMA(DXF)ファイルを指定し、[開く]をクリックすると変換が実行されます。
・出力先のDXF(SIMA)ファイル名を指定します。
・「変換情報」ページで変換条件等を確認できます。
【注意】
・エラー処理をしていないので、SIMAファイルのデータに異常があるとハングアップする可能性が