対応している青空形式

タイトル

(青空文庫形式の規定が曖昧なので)ArisuViewerと同様のスタイルで決定しています。

最初の空白行までを、タイトル・著者名とします。

※ただし、6行以上の場合は 無視します。

最終行が「訳」となっている場合、一つ前の行から著者名として扱います。

ルビ:《…》

傍点:[#「…」に傍点]

白ゴマ傍点,丸傍点,白丸傍点,黒三角傍点,白三角傍点,二重丸傍点,蛇の目傍点,傍点

傍線:[#「…」に傍線]

傍線,波線,波傍線,取消線,左傍線,破線,鎖線,点線,二重傍線

取消線:[#「…」に取消線]

アンダーライン:[#「…」にアンダーライン]

太字:[#「…」は太字]

太字,ゴシック体 どちらでも可

[#ここから太字],[#ここまで太字],[#ここで太字終わり] といった範囲指定も可

注記:[#「喋」に「ママ」の注記]

外字注記:※[#「馬+畢」、4-16]

読み込んだファイルと同じフォルダ(または、Fontフォルダ)に、 馬+畢.emf のようにフォントを用意しておく そのフォントで以下のように表示されます。

訓点:[#…][#(ノ)]

コメント:------

「-」のみの行に囲まれた箇所をコメント欄として処理します。

上付き文字、下付き文字:

22[#2つめの「2」は上付き小文字]

H2[#「2」は下付き小文字]O

字下げ:天付き、地付き

[#この行天付き、折り返してn字下げ],[#天からn字下げ],[#この行n字下げ],[#ここから改行天付き、折り返してn字下げ],[#ここからn字下げ],[#ここで字下げ終わり],[#地付き],[#この行地付き],[#地からn字上げ],[#ここから地付き],[#ここから地からn字上げ],[#ここで地付き終わり],[#ここで字上げ終わり]

縦中横:[#「…」は縦中横]

数字については、n文字以内は縦中横自動設定機能あり

※「メニュー」の「設定」画面より、何文字以内の時 縦中横に変換するかを設定できます。

見出し:[#「…」は大見出し]

[#「…」は大見出し]、[#「…」は中見出し]、[#「…」は小見出し]

見出しを設定すると「見出し一覧」に表示されます。

改ページ:[#改ページ]

[#改行],[#改段],[#改頁],[#改ページ],[#改丁]

※行中に、現れた場合 その文字以降上記の指定で行を分割します。

例:文章1[#改行]文章2

文章情報:[#本文終わり]

本文終わりで以降は、文章情報として表示します。

また、3行以上ブランクの後に「底本:」とあった場合も同様に処理します。

挿絵:[#挿絵(images/fig_01.jpg)入る]

※青空文庫形式には「見開き」指定がないのでTxtMiru用に書式を拡張しています。

書式は以下のとおり、サイズ指定の後に 段、頁、見開きの指定を行います。

[#[説明](図,地図,絵,挿絵,表,写真)[1~…](ファイル名、横x×縦y[、[段,頁,見開き]])入る]