このページは何?
・twitterゲーム「片道勇者オンライン」の二次企画
「片道開拓オンライン -One Way Frontier-」のPC、
フレンディーン=シャルのデータ管理を目的として作ったページです。
・アプリでの診断結果と、他の方への支援のRPについては、引用の権利の扱いがよくわからないのでツイートへリンクはるだけにしてあります。
当方の書いたツイートの文章はそのまま転載します。
・活動履歴・キャラ全身図は←のリンクから、キャラデータはこのページの下の方↓
「§フレンディーン○○記§」等として書いているものは、キャラ目線でいろいろ隠蔽したり盛ったりして書いており、起こったことそのものを記述しているわけではないという設定なので、RPの際、他のPL様は無視していただいてもかまいません。
・サブキャラ「フィリー=シャル」「ウェアリー=キール」のキャラシート・状況は←のリンクから
・支援する/される時にRPするかどうかはその時々の心の余裕によります。
現在の状況
※エピローグにて伝説の武具+1「宝剣ヴィナーサ」をサブキャラ「ウェアリー=キール」に譲渡。
※10/19に最終イベントβ(戦闘)、勝利。
※10/17に、仲間(必中の狩人)「アシャ」と別れた。
サブキャラ「フィリー=シャル」が機械神に遭遇。
※10/10から、サブキャラ「フィリー=シャル」「ウェアリー=キール」の運用を開始(諸島ボスと遭遇するまでの運用予定)
※10/1から、仲間(仲間:優秀な剣士)の隻腕の豪将「ラーン・アティウス」を同行。
※10/1、伝説の武具を伝説の武具+1に強化。
※9/29、伝説の武具「宝剣ヴィナーサ」を入手。
※9/22、探索地域を 中央大陸→諸島エリア へ移動。
※9/20から、仲間(必中の狩人)の妖精の姫「アシャ」を同行。
※9/17、故国からだいぶ離れたので隠密用服装から通常モードへデザイン変更(紺色のマントの怪しい人→緑色の服の剣士、髪を切った)
※9/7、探索地域を 中央大陸 で開始
【キャラクター名】フレンディーン=シャル(診断ではフレンディーン@キーサ、名乗るときは「ディーン」)
【所属】キーサ王国
【現在地】諸島
【プレイヤー】玉英/@gyokuei
【クラス】剣士
【種族】人間
【年齢】32
【性別】男
【LP】
【DK】
【伝説P】
【土地面積】
【オプション】
《仲間:優秀な剣士》 ←※隻腕の豪将ラーン・アティウス
《世界の果ての神器》
【設定】
(ed後)
新生キーサ王国の若き王。
東の諸島へ渡り世界の果てへ
到達、闇の化身たる「黒竜」を
倒した英雄。
(元)
キーサ王国の王弟、元将軍だが
重罪により国外追放中。
闇を払い、戦後のキーサの権益を
確保する功をもって罪を贖う為に
世界の果てを目指している。
基本的に善良な性質だが、
若干の世間知らず。
容姿などの設定
栗色の髪、真紅の瞳、日焼けしたような濃い色の肌(※=キーサの王族の特徴)
年齢のわりにやや童顔で大きめの目、太めのツンツン眉
長身のため細く見えるが、筋肉のしっかりついた剣士体型(脱いだらすごい)
頬や額、身体のあちこちに傷跡がある(戦場でついた傷)
こめかみあたりにある傷跡のひとつがちょうど血管が浮いてるような形なので
怖い人だとか怒っていると勘違いされることもあるかもしれない
実際は表情豊かなわりと優しい性格である
(開始後しばらくはキャラ作りのために厳しい表情や無表情を保っていた)
服装は緑色の服(+軽い鎧)(+細身の長剣を腰に)
参考設定など (※アプリの出目により適宜追加・修正されます)
・オリジナル自作品「原石」登場キャラがベースだが、主人公っぽくするために派手に設定を盛った。
【口調等について】
・追放中なので、王族の姓である「シャル」は名乗らない。
・名前を聞かれたら「ディーン」と名乗る。いちおう偽名のつもりだが、バレバレ。
・一人称は私だが動揺すると「ぼく」になる。二人称は貴卿または貴女。基本的に丁寧口調だが、無意識に上から目線な場合もあるかも。
【スキルとか行動の方向性とか】
・剣の流派は「謀剣」。フェイントを多用するフェンシング的な剣術。刀身やや細めの長剣を携えている。
・スキル的には剣士、性質は騎士寄り。真面目で部下思いで、民と国を愛しているが、他国民と自国民では自国民を優先する冷徹さも持ち合わせる。
・前線指揮経験が長く、王族にしてはそれなりに世間ズレして苦労しているが、善良な部下に恵まれていた、金銭に本当に困ったことがない、などの面で世間知らずが残っている感じ(天然?)
【キーサ王国について】
・キーサ王国は山深くにある歴史ある小国。ニンジャとサムライの国的なイメージの、戒律が厳しい武の国。闇に追われて失地したが、闇が消えたので元の場所に戻った。再度闇が現れたことで動揺している。主要な王族や高官は存命。
・キーサ王国は原則長子相続なので、先王の第二王子であるフレンディーンの王位継承権は第七位(王弟・王妹より王子・王女が優先する)。ただし国外追放が解かれるまでは継承権なし。
・国内では異端者で下々からは人気があり、譜代・高官・親族からは嫌われている。兄王との関係は良くもなく悪くもなく。
【罪状とか国外追放についてとか】
・重罪により国外追放~というのは表向きのことで、
王族や高官の中で一番単独行動スキルが高く、かつ下々とまともに話ができるのが彼だけだったので、追放名目で密命を帯びて単身諜報活動することになった流れ。闇を倒すか、闇を倒すまでの間国民が移住できる土地を探すのが主な使命。道中で出会うNPCは彼の部下やキーサから派遣された間者との接触かもしれない。
・だが国外追放されるほどの重大なトラブルがあったことも事実で、彼自身は負い目に思っており、それを埋め合わせるだけの戦功なり名声なり利権を国に持ち帰るつもりでいる。
・トラブルの内容は女絡み(15年前に他国人の下々の女と恋仲になって娘を生ませた。最近それが公にバレた。他国人との混血の子に継承権を与えるかどうかから娘を殺す殺さないの話になっている。娘は軟禁中)。なので、女に興味がないわけではないが道中での色事は極力避けようとする。国に残っている家族は問題になっている娘のほか、正室、側女と、嫡出の子が数人いる。
仲間の設定
仲間 ラーン・アティウス
・《仲間:優秀な剣士》
・病弱なマッチョ
・一人称は「俺」二人称は「あんた」「お前さん」フレンディーンを揶揄する時は「王子殿」など、基本的にぞんざいな口調
・年齢未設定(フレンディーンよりやや年上)
・武器は幅広・刃の厚い大剣
・キーサ王国の隣国・リィズ王国の元将軍。幅広の大剣二本を使う豪将だった
・一兵士からの叩き上げ
・10年ほど前にフレンディーン率いるキーサ軍と交戦したことあり
・6年ほど前に同僚(同格の将軍かなにか)と女を取り合い決闘、双方重傷を負い両成敗で国外追放となった。
アティウスは右腕と内臓の一部を失ったので、酒や刺激物は飲食できず食が細い(身体の大きさの割には)
・その割には鍛えた肉体を維持している
・元は大食漢なので食えそうなものを見ると何でも食おうとする癖あり
仲間の設定
仲間 アシャ
・10/17にフレンディーンと別れて故郷の北大陸へ
・《仲間:必中の狩人》
・元気な亡国の姫君
・フレンディーンを婿にしようとして現れた。今は婿はあきらめ同盟関係だが本気で惚れている?模様
・一人称は「妾」二人称は「そなた」尊大な口調
・本名アシャティヴォーヌ=フィドナ=エス=アレクトラ=フェン=グウィアート=レ=スノーホワイト(長い)
・北大陸出身、国の名前はスノーホワイト公国
・闇そのものではなく、闇に逐われた隣国の侵略で滅んだ
・淡い青の髪をツインテールにし、青い宝石のついた箱形の冠?をかぶっている。エメラルドの瞳、雪白の肌。裾をレース地のフリルでふわふわさせたドレスを着ている。黄金色の羽根。
・年齢未設定(外見年齢は童女)
・祖国で5本の指に入る弓の名手
----
関係者
ヴェスフォリート=カルナ=エス=アレクトラ=フェン=グウィアート=レ=スノーホワイト
・大陸で一山当てたいと語る道具屋
・妖精の少年
・紫の革鎧に手袋、狩人のような服装で、濃い青をした長い髪を束ねて背に流している
・通称ヴェス。アシャの従弟。
・賢そうな少年。