充分なスペースと空調のきいた部屋で快適に受験できます。
お知らせ
米国政府閉鎖の状況で予算が執行できず、FCCも業務が停止しています。このためアマチュア無線の諸手続きを行うCORESも止まっています。
いまはFRN取得ができない状況ですが、今回に限りFRN無しで受験できます。詳細説明は下記。
なお、近日中につなぎ予算案が通過するようなので、Tokyo VET で受験希望の方はしばらく申し込みを待って予算通過後に
CORESを利用したほうが良いとおもいます。
Temporary Testing Procedure Without an FRN:
Given the current situation, ARRL VEC will temporarily allow testing without an FRN (FCC Registration Number), with the understanding that:
1. The applicant would take the exam and receive a CSCE (Certificate of
Successful Completion of Examination).
2. Once CORES resumes issuing new registrations, the applicant would:
• Register for an FRN.
• Contact the coordinating VEC with their FRN.
• The VEC will submit their application to the FCC.
For teams using paper exams:
Candidates without an FRN should leave the FRN field blank on all forms.
CSCEs will be issued to successful candidates.
This approach will preserve momentum for new licensees and avoid delays in testing.
Note: Other VEC organizations may also offer similar alternative testing methods. Please check with them directly for their specific procedures.
FRNなしでの暫定なARRL VETにおける受験手順:
米政府閉鎖の状況ですが、ARRL VECは、以下の条件を満たす限り、FRN(FCC登録番号)なしでの試験を暫定的に実施いたします。
1. 申請者は試験を受け、CSCE(試験合格証明書)を受け取ります。
2. つなぎ予算が通過したらCORESで新規登録の発行を再開し、申請者は以下の手順を取ってください。
• FRNを取得します。
• 担当ARRL VECに登録したFRNを伝えてください。
• 米国政府閉鎖が解けたらARRL VECがFCCに申請書を提出します。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
紙試験を利用するチームの場合(Tokyo VET):
FRNを持たない受験者は、すべてのフォームでFRN欄を空白のままにしてください。
合格者にはCSCE FRN未記載のCSCEが発行されます。
CORES 復活後にERNを取得してください。
FCC AMATEUR RADIO LICENSE
ARRL VEC EXAMINATION
御 案 内
失効したFCC免許をお持ちの方は
書類の準備ができたら次回セッションを受験してください。
申し込み手順は通常の受験と同様です。
9月試験の結果
Go Up to "Extra" in a Day・・1名
Extra・・4名
General・・1名
Technician・・4名
次回のFCC試験日は12月13日です。
受験申し込みは11月中旬からで、
ここのページでご案内します。
受験申請は、①電子メールか②郵便でどうぞ
*大事なお知らせ*
2022年4月19日から、FCC試験に合格後アマチュア無線局の
免許発給の際には$35が徴収されます。
(18歳未満の受験生は、一回限り免除されます。)
***
下記一連の手順を熟読しCORESへユーザー登録を行ってください。
この手続きが完了していない場合、FCCからのメールを受け取れません。
☆FCC 試験の受験前までにすませておくこと。
この手続きは一回限りで完結です。
1.FRNの取得
2.Username登録
3.FRNとUsernameを紐づけ
1.**FRNを取得してください。 **
FRN取得説明はここ→ FRN
FRN取得ページはここ→FRN取得
2.**CORES System にUsername 登録します。**
CORESではUsernameとはMail Addressのことです。
氏名ではないので注意
登録案内ビデオ クリック→CORES Tutorial Videos.
CORES System ユーザー登録はここをクリック→ CORES - Login
ユーザー名登録方法(参考資料です)→クリック
3.**UsernameとFRNの関連付け→クリック**
関連付けはここから クリック→ CORES - Login
参考 クリック→FCC Application Fee Instructions
本文はここを→New Amateur Radio License Applications Fee
☆試験合格後の手順
①FCCからはCORESに登録した電子メールに諸連絡が送信されます。
②FCCへの支払いは、合格後にFCCから送信されるメールを受信したのち10日以内に合格者本人
がクレジットカードで行います。
FCCの CORES FRN Registration system にログインして支払います。
②‐1 FCCからのメールを待たずとも、このページのUsername LoginにUsernameとパスワードを入力
検索し収載されていれば支払い手続きを進めることができます。
支払いはクレジットカードで決済します。
***
*とても大事なこと*
これら試験後の手続きにVETは携わることができません。
受験者本人がしっかりと進めてください。
☆☆☆
☆ 開催日:2025年12月13日(土) ☆
時間:13:00 ~ (会場には 13:00 まで入れません)
場所:東京都北区滝野川1-46-7
滝野川東区民センター 3階 第2ホール
都電「滝野川1丁目駅」下車/徒歩約3分
都バス「滝野川2丁目」下車/徒歩約5分
JR京浜東北線・東京メトロ南北線「王子駅」下車/徒歩13分
会場近辺の地図 です。赤い十字の所が会場の滝野川東区民センターです。
受験料:US$15.00 または 2300 円
*18歳未満の受験生は $5 免除され $10 で受験できます。*
(為替相場の変動により邦貨受験料は変わります)
☆申請手順☆
受験希望の方は、①電子メールか②郵便で受験申請をしてください。
電子メールでの受験申請を受け付けています。
受験申請は下記アドレスを使用してください。
↓↓↓
arrl_vec_tokyo@yahoo.co.jp
2025年7月3日にメアド変更しました。
①電子メールによる受験申請。
(1) 予備登録用紙および(2)NCVEC Form 605の二つの書類をダウンロードし、
各項目に記入後 arrl_vec_tokyo@yahoo.co.jp 宛に電子メールで送信してくだい。
試験実施日の2日前までに申請してください。
はじめてFCC受験する方は(1)(2)に必要事項を記入し添付ファイルで送信してください。
(1) 予備登録用紙 各項目記入の上、署名してください。(署名は名前の入力でOK)
ダウンロードはクリック→ココ
(2) NCVEC Form 605
ダウンロードはクリック→ココ
ダウンロードしたNCVEC Frm 605用紙の上段
「SECTION 1 - TO BE COMPLETED BY APPLICANT」の各項目に入力後
署名欄(Singature of Applicant)は空欄のまま、メール返信してください。
Form605記入例はココ
Upgrade受験者は、上記(1)(2)に加えて、さらに下記書類のコピーを添付し送信してください。
(3) FCC免許、または現在有効な合格証明書(CSCE)のコピー(複写)
なお 試験当日には FCC免許あるいはCSCEの原本を忘れずに持参してください。
予備登録を された方には提出書類確認後、試験予約票および会場の地図等を
電子メールにて送付します。
***
②郵便による受験申請
予備登録用紙をダウンロードし返信用封筒を同封し下記の申し込み先住所
川上あてに郵送してください。
〒114-0024
東京都北区西ケ原4-32-5
川上 昌則 宛
《 SASE: 返信用封筒に郵便切手110円分 を貼付、返信用の封筒は長型 3号:12 X 23.5 cmをお使 いください 》
予備登録用紙:MS-Word 版 Acrobat PDF 版
FCC免許、または現在有効な合格証明書(CSCE) をお持ちの方はそれぞれのコピー を1枚、
予備登録用紙と一緒にお送りください。
なお 試験当日、 FCC免許あるいはCSCEの原本を必ずお持ちください。
今回初めてFCC受験をする方 は、 FCC免許コピーとCSCEは不要です。
予備登録を された 方には、試験予約票、NCVEC Form 605 および会場の 地図等を返信
します。(11月下旬発送予定)
予備登録を されて いない方の受験は、お断りします。
予備登録用紙がうまくダウンロードできない方は、 郵便切手110円分 を貼った
SASEを早めに下記あてに お送りください。予備登録用紙を 送付 します。
***
** FCCは2015年2月17日から紙ベースの免許証を発行していません。**
FCC “Paperless” Amateur Radio License Policy
下記の方法でOffical Copyを取得してください。
ここをクリック→ Official Copyの取得方法
※ 注意
受験する前に、(ここをクリック)➡ 「受験上の注意」 を 必ず 良く読んでおいてください。
受験にあたって
① アメリカ国内に郵便を受け取る住所(Postal Address)があること。
② FCC発給のFRN ( F ederal R egistration N umber) を取得していること。
FRN取得説明ページはここ→ FRN
FRN取得ページはここ→FRN取得
③ 受験当日には、本人確認の書類として受験日現在有効な 旅券 (パスポート)
または「在留カード・ 特別永住者証明書(外国人登録証明書)」の提示を
お願いします。
当日お持ちでない場合は、受験をお断りします。
なお、この試験は ARRL VECが認定した試験官個人がボランティアとして 行っているもの
で、試験官が日本で所属する団体・会社等ならびに会場の提供者等と一切関係ありません。
Tokyo VETでは
当日、直接会場に来られても受験できません。
必ず事前に受験申請を行ってください。
「受験上の注意」「FRN取得方法」はSASEで受験申請された方に返信に同封します。
☆☆☆
受験申し込みは、「申請手順」を参照し必ずSASEで
( S elf A ddressed S tamped E nvelope)
郵便での受験申請は下段の[申し込み先]住所まで郵送してください。
受験申込をしたが都合で欠席される場合も必ずメールで連絡してください。
↓↓↓
****
ARRLのWeb Pageも参照してください。
↓
☆重要☆
2017年9月7日からForm 605の書式が変更されました。
👇
Revised FCC Form 605 Will Ask Applicants “the Felony Question”
👇 👇
New FCC Form 605 Will Ask Applicants “the Felony Question” from Sep.7th.
☆☆☆☆
FRN取得方法のビデオです。
ここをクリック ↓
☆☆☆☆
*Form605* 項目記入の要領
ここをクリック ↓
NCVEC Quick-Form 605 の書き方(続き:新書式)
Courtesy of N2QP
e-mail: arrl_vec_tokyo@yahoo.co.jp
.
Question Pool (この問題集から出題されます。)
Element 2 : 2022 - 2026Technician