紺色帽子の2年生

2月17日 見たこと、感じたこと

 詩を作るために、外に出て題材集めをしました。校内の様子を短くまとめて自分の気持ちを詩に込めました。

2月9日 まちたんけん発表

 まちたんけんで行ったところやその時の感想を発表しました。練習を重ね、本番は「緊張したけど、頑張った。」という児童が多くいました。

1月17日 冬をさがそう

 プールの水も凍るほどに気温が下がったので、観察にいきました。張っていた氷を見たり触った

りして大興奮でした。それだけではなく、「実際に川に近づいたら危険だ。」ということも学びました。

1月18日 まちたんけん

 少し寒い日でしたが、保護者の皆様にご協力いただき、無事にまちたんけんに行くことができました。子供達も「他の人に頼らず自分達だけでまちたんけんに行く。」という気持ちを強く持ち、活動できました。

12月

1・2組 学年シュートゲーム大会

 体育の学習のまとめとして学年シュートゲームを行いました。トーナメント戦で勝敗を決めていきました。2クラス合同の学習なので一人一人がこの日を楽しみにしていました。

 当日は、風が強くボールが自然に転がり、笑いも起こりながらでしたが、勝負は真剣そのもの。決勝戦はなんと1・2組の対決で、さらに同点優勝でした。

 1・2組 ヴィオラの植え替え

 生活科の時間を使って、ヴィオラの植え替えをしました。3月の卒業式に飾るものです。丁寧に土を入れていました。翌日から、毎朝水やりをよくしています。

11月下旬

1組 野球大会

 学級会で「野球大会」を行いました。初めてやりましたが、大盛り上がりでした。

2組 秋をさがそう

 生活科の学習で、タブレットを使って秋を探しにいきました。ススキやエノコログサ(ねこじゃらし)等を見つけると嬉しそうにタブレットで写真を撮っていました。

10月27日(水) うごく うごく わたしのおもちゃ

1組

 一人一人がおもちゃを準備し、同じおもちゃの友達と一緒にお店屋さんを開きました。こちらは、「たおせコップチーム」です。

2組 

後半は、2組がお店屋さんを開きました。こちらは、「ヨットカーチーム」です。うちわであおいで、どれだけ進めたかを競いました。

9月22日(水) 1組 音楽

 「リズムをかさねて楽しもう」の学習風景です。グループでリズムを考え、カスタネット、タンブリンを使って練習をしました。リズムが打てるようになったら、CDに合わせて演奏し、発表をしました。

9月22日(水)2組 図工

「どうぶつさんといっしょに」の学習風景です。自分たちで絵の具を準備したり、片付けたりしながら進めました。どうぶつたちと楽しく過ごす作品がたくさんできました。

7月13・15日 みずあそび・(体育)

 

 少しずつ水に慣れ、水遊びを楽しむ様子がみられました。向き合って水のかけ合い・水中じゃんけん、算数(水のかさの単位)で学習したことをdL・Lの容器を使って実際に確かめる学習をしました。

 15日には、着衣泳の学習がありました。水の事故を防止するために、衣服を着て浮く練習をしました。

6月17日 どきどき わくわく まちたんけん(生活科)

 

 東平幼稚園~コスモマンションまでまちたんけんをしました。なし園や工場などを見かけると、すぐに見つけたものを「紙に書こう」と言ってメモしていました。

6月4日 体力テスト(体育)

 

 体力テストを行いました。5年生が測定を手助けしてくれました。シャトルランや反復横とびのアドバイスをしてもらったり、「がんばれ。」と声をかけてもらったりしました。

5月6日 ぐんぐんそだつ わたしの野さい(生活科)


   オクラ・ピーマン・なす・ミニトマト・きゅうりの中で自分の植えたい苗を選び、植えられる日をとても楽しみにしていました。「遂に植える日が来た!」と目を輝かせながら、自分の苗を大切に植えることができました。

4月15日 春だ今日から2年生(生活科)

 

 2年生はじめての生活科の授業「春だ 今日から 2年生」がありました。外に行き、春の動植物を観察したり、春を感じられるものを探したりして、冬から春になって変わっていることにも触れることができました。