投稿日: 2024/9/1
8月31日、防災訓練を行いました。
訓練では専門家の方にお越しいただき、最初に火災(Fire)、不審物(Suspicious object)、銃器を持つ危険人物(Active Shooter)への対応についての講義、その後、避難訓練を行いました。
日本とは異なり、不審物等への学びもあり、児童・生徒たちだけでなく保護者にとっても有意義な訓練となりました。
(講義や避難訓練では、危険物や銃等の模造品を扱ったため写真撮影禁止でした。避難時の様子を少しだけ写真でご紹介します)