省エネコンサルティング事務所
省エネアシスト
〒557-0051 大阪市西成区橘2-7-27
ヤスダ薬局ビル1F
☎ 06-6657-0088
省エネコンサルティング事務所
省エネアシスト
〒557-0051 大阪市西成区橘2-7-27
ヤスダ薬局ビル1F
☎ 06-6657-0088
ご挨拶
皆様におかれましては益々ご清祥のこととお慶び申し上げます。
気候変動、資源の枯渇、オイルショックを起点とした省エネ・CO2削減は、私が学生時代から専門分野として広く深く関わってまいりました。一方でこの問題はいつまでも解決に至っていません。つぎの世代に対しては社会的責任も感じる年代に入ってきました。
省エネアシストでは省エネ・CO2削減を目的に、エンジニア(エネルギー管理士・電気主任技術者)視点だからこそできる「徹底的な省エネ計画・設計コンサルティング」及び「補助金コンサルティング」を創業以来一貫して継続させていただいております。
再エネ設備(太陽光・風力)を商売道具とするコンサル会社が多い中、省エネアシストはその名前の通り、省エネ(消費側)を脱炭素化に向けた最優先課題としてコツコツと取り組んでおります。
今後とも、企業規模・業種問わず省エネコンサルティング運営に全力で取り組む所存です。補助金知識だけの評論家ではなく、現場で省エネに関する技術的スキル+補助金ノウハウがあるコンサルティング運営に取り組んでいます。10年後20年後にも通用するレベルの仕事をさせていただきます。引き続きよろしくお願い申し上げます。
当社は補助金等の訪問セールス、売込等の行為は一切行わず、お客様からの依頼によってはじめて提案させていただきます。
施主様へ
省エネ・CO2削減を進める上で、設備投資が必要なときは、国の省エネ補助金を活用することができます。近年の省エネ補助金の多様化の中、「慣れない補助金申請」を遂行する人材を社内で確保することは、困難な場合が多いといえます。また、省エネ・節電・CO2削減に関する複雑な計算、単位換算(kWh、㎥、MJ、t-CO2)等の専門知識が必要であり、非常に手間がかかります。
省エネアシストでは、さまざまな補助金の中から、お客様にもっとも適した補助金を提案し、申請書作成から実績・成果報告書作成まで責任を持っておこなっています。コンサルティング費用を勘案してもお客様の設備導入費用かつランニングコストを大幅に低減することができます。
工事会社様・商社様へ
他社のコンサルでは、見積作成・図面作成・工事写真撮影・写真台帳作成がすべて工事会社・商社等現場任せ(丸投げ)になっていることもあります。省エネアシストは、現場で汗をかく仕事も好んで行っており、写真関係は基本的に当社が担当します(工事中しか撮れない箇所はお任せすることもあります)。見積書も省庁特有の公共単価での算出に不慣れな会社様もおられますので、その際は作成代行をさせていただきます。図面作成も補助金申請に関わる図面は当社が担当します。