演題募集

(1) 演題募集要項

  1. 一般演題は口述発表(オンデマンド配信)のみとなります。

  2. 717日までに、①会員番号、②氏名(ふりがな)、③所属、④(仮)演題名、⑤免許取得年月日(西暦)を記載し、メールにてお申込みください。 ※あくまでも発表の意思表示の期限ととらえて下さい。

  3. 作成した抄録は、投稿確認書を添えて7月31日までにメールにて提出してください。 投稿確認書はこちら

※採用の可否(発表形式含む)は8月31日までにメール返信にてお知らせ致します。

(2) 抄録作成要領

1)抄録の体裁

  1. 原稿は必ずパソコンで作成し、OS:Windows、アプリケーション:Microsoft Wordで作成してくださ い。

  2. 書式はA4版用紙、文字フォントMS明朝体、文字の大きさ10.5ポイント、余白は上15㎜、下15㎜、 右15㎜、左15㎜で、上から6行は1段、以降2段組(1行が23文字の42行)とします。抄録は、冒頭6行分に演題名、演者名などを修めて下さい。以降【目的】【方法】【結果】【考察】【ま とめ】等を1,200字以内、加えて【倫理的配慮、説明と同意】を300字以内で入力して下さい。いずれも 日本語全角換算(半角英数字は2文字を1文字に換算)での文字数です。テキスト以外(図表、動画、音 声など)は入力できません。※上記書式での作成を遵守頂きますよう何卒宜しく願い致します。

2)キーワードについての注意

キーワードについての注意 キーワードは標準的な単語を使用し、4語以内とします。理学療法あるいはリハビリテーション関連の用 語等を活用ください。

(3) 発表形式について

1)一般演題(オンデマンド配信)

  1. 発表時間,質疑応答は未定(演題数に応じて今後決定します。メールにて連絡します)。 ※スライドページ数の制限はありません。

  2. スライド最終〆切は10月20日(水)とします。当日の変更は受け付けません。スライドは音声付き発 表スライドを事前に提出いただきます。音声付き発表スライドの作成方法につきましては演題採択結果 メールにて詳しくご案内致します 。

  3. オンデマンド配信にあたり、発表データは著作権を侵害せず個人情報を匿名化するなど十分に倫理的配 慮を行った上で演者の責任において作成して下さい。「外部からの撮影」や「画面のスクリーンショッ ト」を完全に防ぐことは出来ません。また、発表の際に使用される音声や映像のコンテンツは、著作権 上問題のないものに限るようご注意下さい。受託研究や共同研究の場合はWEB学会での発表であるこ とをご確認下さい。以上、あらかじめご了承の上、データ作成をお願いします。

  4. 本大会では、表題に続く2番目のスライドに利益相反(COI)に関する開示をお願い致します。申告す べき事項と条件は日本理学療法士協会HP内の利益相反の開示をご覧下さい。 http://jspt.japanpt.or.jp/shinsa/coi/

  5. オンデマンド配信への質問回答方法についても後日ご案内致します。

(4) 演題申込み及び抄録提出宛先(問い合わせも可)

西九州大学リハビリテーション学部 理学療法学専攻

担当 :久保温子(第29回佐賀県理学療法士学会 準備委員会 演題受付調整部)

メール:endai@sagapt.or.jp

(5) 倫理に関する記載について

ヘルシンキ宣言等(倫理的な配慮)に沿った研究であることを確認し、説明と同意や個人情報の保護などの 倫理的な配慮に関する記述をしてください。

(6) 二重登録の防止について

応募されました演題につきましては、佐賀県学会以外への二重応募登録がございませんようにくれぐれもご注意願います。当準備委員会において二重登録の有無を調査するようなことは行わず、応募者の良心に 本件につきましての一切を委ねますので何卒宜しくお願い致します。 尚、採用された演題の著作権は、佐賀県理学療法士学会に帰属しますのでご了承ください。

(7) 投稿確認書について

抄録提出時に、学会ホームページより投稿確認書をダウンロードしていただき、倫理規定・二重登録の注 意事項をご確認の上、必要事項を入力して抄録と合わせてメールにてご提出下さい。

(8) 演題申込みから発表までの流れ