講演原稿登録

ご投稿いただく原稿は、PDFファイルに変換の上Google form から行っていただきます.〆切は2021年12月2027日(月) 23:59 JSTになります.

原稿登録を締め切りました.


(ファイルアップロードのために Google アカウントでのログインが必要ですが、シンポジウムに登録するメールアドレスと異なるもので構いません。)

なお、お送りいただく際には、原稿ファイル名を

das2022○○○.pdf

# ○○○は筆頭著者のローマ字表記

としてください。
例えば、筆頭著者が「計測 太郎」の場合、「das2021TaroKEISOKU.pdf」などとしていただければ幸いです。

原稿差替えの際は、再度、講演申込と合わせて上記フォームより再登録ください。
最新の講演情報、原稿のみが適用されます。

やむを得ず、フォームからの提出ができない場合には、メールにて講演申込と合わせてお送りください。

よろしくお願いいたします。

■ 学術奨励賞

学術奨励賞の審査を希望される講演者の方は,学会ホームページ「学術奨励賞の応募を受付けている発表会」から応募してください。

応募締切日は原稿締切日と同じ日です.詳細はSICE学術奨励賞審査応募要領を参照してください。

学術奨励賞に応募される方は、2ページ以上の原稿の執筆が必要となります。