プログラム

全体スケジュール

第34回自律分散システム・シンポジウム全体スケジュール

プログラム詳細

1日目午前1

セッション1A1(座長:大脇ロコモーション・生物規範ロボット 1/6

1A1-1:一般発表 10:00-10:30

○乗田篤志(東北大学),浅岡雄也(東北大学),鈴木朱羅(大阪大学/JSPS), 福原洸(東北大学), 加納剛史(東北大学),石黒章夫(東北大学)

「ウマが示す移動速度に応じた頭頸部と脚部の協調運動を発現可能な自律分散制御モデル」


1A1-2:一般発表 10:30-11:00

○岡本 耕太(京都大学),青井 伸也(京都大学),大林 一平 (岡山大学),國府 寛司(京都大学),泉田 啓(京都大学),土屋 和雄(京都大学)

「シンプルモデルに基づく位相リセットのストライド時間の長期相関への寄与の解析」


1A1-3:萌芽発表 11:00-11:15

○石浦寛文(大阪大学)*,増田容一(大阪大学) ,郡司芽久(東洋大学),福原洸(東北大学), 石川将人(大阪大学)

「神経反射モデルを用いた二脚ロボットのよろめき運動の創発」

1A1-4:萌芽発表 11:15-11:30

○戸川 大海(大阪大学)*,杉本 靖博(大阪大学),浪花 啓右(神戸大学),中西 大輔(松江高専),浦 大介(大阪大学),大須賀 公一(大阪大学)

「牽引装置を用いたゾンビ化コオロギの歩容解析」


セッション1B1(座長:小林泰介):学習と推論 1/2

1B1-1:一般発表 10:00-10:30

○石倉 優資(富山高専),北村 拓也(富山高専)

「1クラス多層多重カーネル ELM の開発」

1B1-2:一般発表 10:30-11:00

○三上宗一郎(岩手県立大学),羽倉淳(岩手県立大学)

「複数の位置測位システムの出力値の融合による位置推定手法」

1B1-3:萌芽発表 11:00-11:15

○村松 海渡(東京大学)*,結城 笙子(東京大学),郡 宏(東京大学),柳原 大(東京大学)

「職業性局所性ジストニア発症原理に関する 神経数理モデルシミュレーション」

1B1-4:萌芽発表 11:15-11:30

○青木 悠途(東海大学)*,染谷 博司(東海大学)

「感情を喚起させる感性対話エージェントの構築」

セッション1C1(座長:村田智):OS 分子ロボティクス・分子サイバネティクス1/2

1C1:OSチュートリアル 10:00-10:15

川又生吹(東北大学)

「分子ナノテクノロジーとは」


1C1-1:OS発表 10:15-10:40

○山下 雄大(東北大学),川又 生吹(東北大学),鈴木 勇輝(東北大学), 野村 M. 慎一郎(東北大学),村田 智(東北大学)

「大規模 DNA トラス構造の設計と構築」

1C1-2:OS発表 10:40-11:05

○原 星周(慶應義塾大学), 堀 豊(慶應義塾大学)

「分子通信の設計のための到達時刻分布を用いた拡散動態シミュレーション法」

1C1-3:OS発表 11:05-11:30

○宮廻 裕樹(東京大学), 奈良 高明(東京大学)

「等角写像の最適化によるアクティブ・ネマティクスにおける欠陥位置制御」

1日目午後1

セッション1A2(座長:杉本靖博):ロコモーション・生物規範ロボット 2/6

1A2-1:一般発表 13:30-14:00

○志垣 俊介(大阪大学),山田 直輝(大阪大学),大橋 ひろ乃(大阪大学)

「昆虫触角電位応答の減衰特性を利用した化学物質漏れ源探索システム」

1A2-2:一般発表 14:00-14:30

○増田 容一(大阪大学),石川 将人(大阪大学)

「バルブでつくるロボットの神経基盤 第三報:筋・腱受容器の機能を模倣した物理デバイスの開発」

1A2-3:萌芽発表 14:30-14:45

○鶴脊 勇士(京都大学)*,青井 伸也(京都大学),中陦 克己(岩手医科大学),鈴木 享(岩手医科大学),日暮 泰男(山口大学),大島 裕子(同志社大学),泉田 啓(京都大学),土屋 和雄(京都大学)

「ニホンザルの神経筋骨格モデルに基づく倒立振子の不安定性を利用した四足から二足歩行への遷移」

1A2-4:萌芽発表 14:45-15:00

○石橋 昇(大阪大学)*,増田 容一(大阪大学),郡司 芽久(東洋大学),福原 洸(東北大学),石川 将人(大阪大学)

「よろめきを活用した無脳二脚バランス制御」

セッション1B2(座長:小林祐一):学習と推論 2/2

1B2-1:一般発表 13:30-14:00

○宇野 航平(京都大学),泉田 啓(京都大学)

「双対性を利用した最適制御問題の効率的解法」

1B2-2:一般発表 14:00-14:30

○小林 泰介(奈良先端大)

「強化学習における局所リプシッツ連続に関する正則化」

1B2-3:萌芽発表 14:30-14:45

○中嶋 晃彦(東海大学),染谷 博司(東海大学)

「仮想多脚生物モデルの進化的歩行動作獲得シミュレーション」

1B2-4:萌芽発表 14:45-15:00

○清水 拓海(岩手県立大学)*,羽倉 淳(岩手県立大学)

「CLA を用いた小領域の気象推定手法の提案」

セッション1C2(座長:東俊一):OS 分子ロボティクス・分子サイバネティクス 2/2

1C2:OSチュートリアル 13:30-13:45

磯川 悌次郎(兵庫県立大学)

「ナチュラルコンピューティングとは」

1C2-1:OS発表 13:45-14:10

○伊丹 哲郎 (兵庫県立大学),松井 伸之 (兵庫県立大学),礒川 悌二郎 (兵庫県立大学),幸田 憲明 (松江工業高等専門学校),橋本 尚典 (兵庫県立大学)

「古典物理法則に従う工学システムに量子ビットを生成する」

1C2-2:OS発表 14:10-14:35

○礒川 悌次郎(兵庫県立大学),ペパー・フェルディナンド(CiNet, NICT), 李 佳(重慶大学)

4 状態 5 規則三角構造非同期セルオートマトンにおける計算万能性

1C2-3:OS発表 14:35-15:00

○辻 啓太郎(名古屋大学),東 俊一(名古屋大学),坂野 幾海(名古屋大学),有泉 亮(名古屋大学),浅井 徹(名古屋大学),井村 順一(東京工業大学)

データ駆動型リアプノフ方程式のスモールデータ解法 ーO(n2)からO(n)へー

1日目午後2

セッション1A3(座長:稲垣伸吉):ロコモーション・生物規範ロボット 3/6

1A3-1:一般発表 15:30-16:00

○立花 佳大(茨城大学),井上 康介(茨城大学)

「ヘビ身体のエッジ構造が運動に及ぼす影響に関する構成論的調査」

1A3-2: 一般発表 16:00-16:30

○肖 潤澤(大阪大学),角田 祐輔(大阪大学),大須賀 公一(大阪大学)

「ある移動体の帰巣制御における安定性の証明」

1A3-3:萌芽発表 16:30-16:45

○山田 泰勢(大阪大学)*,石川 将人(大阪大学)

「結合振動子ネットワークのランダム生成によるロコモーションの考察」

1A3-4:萌芽発表 16:45-17:00

○堀田 匠(富山大学),上田 肇一(富山大学)

「自動パラメーター調整機能付き移動運動システム」

セッション1B3(座長:浦久保孝光):移動体・分散システム 1/1

1B3-1:一般発表 15:30-16:00

○酒井 優介(岩手県立大学),羽倉 淳(岩手県立大学)

「胚発生の細胞分化と可塑性の計算モデルに関する研究 ∼栄養外胚葉と内部細胞塊への細胞分化∼」

1B3-2:一般発表 16:00-16:30

○林 幸雄(北陸先端科学技術大学院大学)

「ネットワーク科学から示唆される望ましい自律分散社会に向けて」

1B3-3:萌芽発表 16:30-16:45

○大西 祐輝(東京工業大学)*

「大自由度システムのための優先度に基づくステートマシン統合に関する基礎的検討」

1B3-4:萌芽発表 16:45-17:00

○齊藤 智明(株式会社電通国際情報サービス)

「複雑化する自動車の電子制御システムに対する分散協調制御の適用に関する一考察」

セッション1C3(座長:増田容一):OS 創発のための多義的システム 1/1

1C3:チュートリアル 15:30-15:45

○福原 洸(東北大学),郡司 芽久(東洋大学),○増田 容一(大阪大学)

「 動物にみる多義的デザイン」

1C3-1:OS発表 15:45-16:00

宮下 和大(大阪大学),○増田 容一(大阪大学),郡司 芽久(東洋大学), 福原 洸(東北大学),多田隈 建二郎(東北大学),石川 将人(大阪大学)

「ウマ前肢の筋・腱構造による歩行運動の創発」

1C3-2:OS発表 16:00-16:15

○小林 有恒(大阪大学),増田 容一(大阪大学),郡司 芽久(東洋大学),福原 洸(東北大学),多田隈 建二郎(東北大学),石川 将人(大阪大学)

「ウマ後肢の筋・腱構造を模倣した歩行ロボットのロバスト性調査」

1C3-3:OS発表 16:15-16:45

○古殿 幸大(京都工芸繊維大学),木村 浩(京都工芸繊維大学)

「ノミナルな着地・離地位置の変化に基づいた四脚基本対称歩容生成の構成論的理解」

1C3-4:OS発表 16:45-17:00

○福原 洸(東北大学),郡司 芽久(東洋大学),増田 容一(大阪大学),多田隈 建二郎(東北大学),石黒 章夫(東北大学)

「 四脚動物の柔軟な肩部に備わる多義性の理解に向けた ロボットプラットフォームの開発」

1C3-5:OS発表 17:00-17:15

○天池 隼斗(東北大学),福原 洸(東北大学),郡司 芽久(東洋大学),増田 容一(大阪大学),多田隈 建二郎(東北大学),加納 剛史(東北大学),石黒 章夫(東北大学)

「旋回実現のための前腕の活用 〜遠位部から姿勢を変える〜」

特別講演 17:30-18:30

西成 活裕 氏 東京大学先端科学技術研究センター教授

「群集マネジメント研究の最前線 ~コロナ、オリンピック、そしてイグノーベル賞~」


2日目午前1

セッション2A1(座長:伊藤賢太郎):ロコモーション・生物規範ロボット 4/6

2A1-1:一般発表 10:00-10:30

○大嶋 冬偉(茨城大学),井上 康介(茨城大学)

「ヘビの隘路における運動メカニズムの調査」

2A1-2:一般発表 10:30-11:00

○鈴木 朱羅(大阪大学/JSPS),石川 将人 (大阪大学)

「非生物ロコモーションのための手応え制御: 三叉ヘビを用いたケーススタディ」

2A1-3:萌芽発表 11:00-11:15

○堤 遥一(大阪大学)*,増田 容一(大阪大学),石川 将人(大阪大学),

「「弱さ」によるヘビの推進体型の変化」

2A1-4:萌芽発表 11:15-11:30

○佐藤 明音(東北大学)*,大滝 範幸(東北大学), 安井 浩太郎(東北大学),加納 剛史(東北大学),石黒 章夫(東北大学)

「ヘビのコンセルティーナロコモーションを超リアルに再現したい!」

セッション2B1(座長:角田祐輔):群れ・マルチエージェント 1/3

2B1-1:一般発表 10:00-10:30

○竹本 和弘 (大阪工業大学),豊味 諒磨 (大阪工業大学),藤野 雄亮 (大阪工業大学),尾崎 敦夫 (大阪工業大学)

「大規模イベントを対象とした協調型避難誘導手法 ~センサ情報に基づく混雑回避の検討~」

2B1-2:一般発表 10:30-11:00

○毎熊 良太(九州大学),坂東 麻衣(九州大学),外本 伸治(九州大学)

「強化学習を用いた3次元観測ドローンネットワークの構築」

2B1-3:萌芽発表 11:00-11:15

○水口 健史(宮崎大学)*,李 根浩(宮崎大学)

「群ロボットへの実装を目的とした単一動力による 三次元センサ機構」

2B1-4:萌芽発表 11:15-11:30

○緒方 孝起(宮崎大学)*, 李 根浩(宮崎大学)

「3 次元空間における群ロボットの幾何学的相互作用を用いた分散的移動制御手法」

セッション2C1(座長:上西康平):OS超適応 1/3

2C1-1:OS発表 10:00-10:30

○遠藤 啓輔(電気通信大学),酒井 隆太郎(東京大学),柳原 大(東京大学),舩戸 徹郎 (電気通信大学)

「ラットの歩行運動制御系の解明のための筋骨格モデルの構築」

2C1-2:OS発表 10:30-11:00

○内田 菜津美(電気通信大学),関 和彦(国立精神・神経医療研究センター),荻原 直道(東京大学),大屋 知徹(国立精神・神経医療研究センター),舩戸 徹郎(電気通信大学)

「腱再配置に対する適応機能解明のための筋骨格モデルの構築」

2C1-3:OS発表 11:00-11:30

○Zixuan QIN (Tokyo Institute of Technology) , Sorawit STAPORNCHAISIT (Tokyo Institute of Technology) , Zixun HE , Natsue YOSHIMURA and Yasuharu KOIKE (Tokyo Institute of Technology)

「A channel-wise CNN Model with Transfer Learning for Forearm Motion Estimation using sEMG signal」


2日目午後1

セッション2A2(座長:志垣俊介):ロコモーション・生物規範ロボット 5/6

2A2-1:一般発表 13:30-14:00

○林 忠文(茨城大学),井上 康介(茨城大学)

「ヘビのペグ押し推進を再現するロボットの開発 ~ペグ押し推進の解析と制御モデルの構築~」

2A2-2:一般発表 14:00-14:30

○後藤 貴滉(大阪大学),八木 康史(大阪大学),槇原 靖(大阪大学),中村 友哉(大阪大学),杉本 靖博(大阪大学),中西 大輔(松江高専),浪花 啓右(神戸大学),大須賀 公一(大阪大学)

「画像を用いたソフトアクチュエータの形状計測」

2A2-3:萌芽発表 14:30-14:45

○増田 容一(大阪大学),浪花 啓右(神戸大学),中西 大輔(松江高専),浦 大介(大阪大学),杉本 靖博(大阪大学)

「自律分散型ロボットのためのマッキベン型人工筋肉とその固定法の開発」

セッション2B2(座長:高松敦子):群れ・マルチエージェント 2/3

2B2-1:一般発表 13:30-14:00

松田 勢竜(富山大学),早川 智洋(富山大学),神代 充(富山大学),保田 俊行(富山大学)

「進化計算に基づく制御器が非均質なスワームロボットシステムの群れ行動生成」

2B2-2:一般発表 14:00-14:30

川村 松吉 (東北大学),三上 大志 (東北大学),加納 剛史 (東北大学),石黒 章夫 (東北大学)

「チスイコウモリの互恵的利他行動に学ぶサバイバビリティの高いシステムの設計論」

2B2-3:萌芽発表 14:30-14:45

Aiyi LI (Osaka University)*, Masaki OGURA (Osaka University) , and Naoki WAKAMIYA (Osaka University)

「A Distributed Approach for Shepherding with Multiple Steering Agents」

セッション2C2(座長:安琪):OS超適応 2/3

2C2-1:OS発表 13:30-14:00

○小川 翠帆 (電気通信大学),舩戸 徹郎 (電気通信大学)

「ヒトの直立予測姿勢系の構築による予測的姿勢調節(APA)の解明」

2C2-2:OS発表 14:00-14:30

○尾村 優一郎(東京大学),東口 大樹(NCNP),上西 康平(東京大学), 千葉 龍介(旭川医科大学),四津 有人(東京大学),高草木 薫(旭川医科大学), 阿部 十也(NCNP),高橋 祐二(NCNP),花川 隆(NCNP),太田 順(東京大学)

「計算機モデルを用いた網様体脊髄路の亢進による異常姿勢の表現」

2C2-3:OS発表 14:30-15:00

○森 智希(東京大学),長谷川 哲也(東京大学),上西 康平(東京大学),千葉 龍介(旭川医科 大学),太田 順(東京大学),四津 有人(東京大学)

「ヒトの立位における随意動揺の評価」


2日目午後2

セッション2A3(座長:青井伸也):ロコモーション・生物規範ロボット 6/6

2A3-1:一般発表 15:30-16:00

○棚田 晃世,村井 裕弥(名古屋大学),稲垣 伸吉(南山大学),村田 勇樹,加藤 亮太(新明工業(株)),鈴木 達也(名古屋大学)

「6 脚移動ロボットの接地点計画と接地点追従法を用いた半自律歩行の実機実現」


2A3-2:萌芽発表 16:00-16:15

○大野 篤史(東北大学)*,安井 浩太郎(東北大学),加納 剛史(東北大学),石黒 章夫(東北大学)

「多足類の負荷適応的ロコモーションに内在する自律分散制御則」

2A3-3:萌芽発表 16:15-16:30

○山地 聡史(東北大学)*,安井 浩太郎(東北大学),加納 剛史(東北大学),石黒 章夫(東北大学)

「静水骨格系を活用するクモのロコモーションに内在する脚間協調制御則」

2A3-4:萌芽発表 16:30-16:45

○福井 潤(大阪大学),杉本 靖博(大阪大学),浪花 啓右(神戸大学),中西 大輔(松江高専),浦 大介(大阪大学),大須賀 公一(大阪大学)

「水平・垂直・天井面を移動するバッタの歩容解析」


セッション2B3(座長:保田俊行群れ・マルチエージェント 3/3

2B3-1:一般発表 15:30-16:00

○李 方正 (室蘭工業大学),山田 将司 (室蘭工業大学),本田 泰 (室蘭工業大学)

「画像認識ニューラルネットワークによる複数ロボットの対面走行」

2B3-2:一般発表 16:00-16:30

○西川 航平(東京工業大学),折金 悠生(東京工業大学),越中 博己(東京工業大学),倉林 大輔(東京工業大学)

「多細胞ボルボシン藻類のモデル化によるロボット群形成制御」

2B3-3:萌芽発表 16:30-16:45

○八塚 剛志(早稲田大学)*,三瀬 翔太(早稲田大学),柴垣 志文(早稲田大学),西川 星也(東京大学),岡本 直樹(早稲田大学),高松 敦子(早稲田大学)

「粒子-ファイバーモデルを用いた足場環境による細胞の動態制御」

2B3-4:萌芽発表 16:45-17:00

○菅野 健(東北大学)*,三上 大志(東北大学),山田 恭史(広島大学),岩本 真裕子(同志社大学),上山 大信(武蔵野大学),加納 剛史(東北大学),石黒 章夫(東北大学)

「「手抜き」の制御で自律移動体群を「速く, 安全に, 滑らかに!」」


セッション2C3(座長:舩戸徹朗OS超適応 3/3

2C3-1:OS発表 15:30-16:00

○濵田 裕幸(東京大学),温 文(東京大学),川﨑 翼(東京国際大学),山下 淳(東京大学),淺間 一(東京大学)

「運動学習の習熟に関与する脳波パワースペクトルの特徴」

2C3-2:OS発表 16:00-16:30

○宮下 恵(東京農工大学),矢野 史朗(東京農工大学),近藤 敏之(東京農工大学)

「鏡像降下法に基づく安全性を考慮した強化学習アルゴリズム」

2C3-3:OS発表 16:30-17:00

○小林 祐一(静岡大学) ,中村 壮太(静岡大学)

「上肢運動学習における部分的因果関係の変換推定のための適応的格子配置方法の検討」


*萌芽研究部門研究奨励賞審査対象者