抽選登録をスマホサイト版で行います。抽選希望登録のメニューは期間中にみ表示されます。
※UNIPAアプリ上では、【抽選希望登録】の申請はできません。SENZOKUポータルのスマホサイトから操作してください。
①UNIPAアプリにログイン後、【スマホサイトへ】をタップし
SENZOKUポータルのスマホサイトを開きます。
②左上のメニュー(三本線)を開き、
履修関連から【抽選希望登録】をタップします。
※『抽選希望登録メニュー』は、申込期間中のみ閲覧できます。
③申込可能な授業が表示されるので、履修を希望する授業を選び、
【希望する】をタップし【☑確定する】を押します。
※抽選区分は『先着』と『抽選』があります。
※右上のオレンジ色マークをタップすると、該当授業のシラバスが確認できます。
④『確定しました。』と表示が出れば完了です。
※抽選申込を行った授業は、一覧画面で『希望済』と表示されます。
定員締切の授業は選択できません。キャンセルが出た場合には申請が再開されます。
申請時、同時に履修チェックが実行されます。エラーが表示された場合は抽選に申請できません。
①希望済みの授業を選択してから、【希望しない】をタップし
【☑確定する】を押します。
②注意文が表示されるので、確認後【☑OK】を押します。
③『確定しました。』と表示が出れば取消完了です。
※抽選希望の取消・再申請は、抽選申込期間中であれば何度でも可能です。
ただし、『先着』の表記がある授業は、定員に到達次第、取消・申請ができなくなる場合があるので注意してください。
抽選結果は、『抽選希望登録対象一覧』画面の【申込結果】に表示されます。
先着の場合、申請と同時に当選結果が表示されることがあります。
抽選の場合、申込期間終了後に抽選が行われます。