Search this site
Embedded Files
ポータルの使い方(学生機能)
  • 使い方
    • ◯画面の見かた
    • ◯クラスプロファイル
      • ●課題提出
      • ●授業資料
      • ●クリッカー
      • ●授業Q&A
      • ●アンケート回答
    • ◯マイステップ
    • ◯個人情報
      • ●学籍情報照会
      • ●学籍情報変更申請
      • ●奨学生情報照会
    • ◯履修関連
      • ●履修登録
      • ●抽選希望登録(PC)
      • ●抽選希望登録(スマホ)
    • ◯授業関連
      • ●シラバス照会
      • ●学生時間割表
      • ●試験時間割表
      • ●学生出欠状況確認
      • ●成績照会
      • ●授業時間割表(PCサイトのみ)
      • ●授業評価回答
      • ●授業評価結果照会
    • ◯スマホ出席
    • ◯教室予約
    • ◯申請書・アンケート
    • ◯Q&A
  • ●困った時は
    • ●アカウントの併用
    • ●ポータル操作時の注意
    • ●添付ファイルの見方
ポータルの使い方(学生機能)
  • 使い方
    • ◯画面の見かた
    • ◯クラスプロファイル
      • ●課題提出
      • ●授業資料
      • ●クリッカー
      • ●授業Q&A
      • ●アンケート回答
    • ◯マイステップ
    • ◯個人情報
      • ●学籍情報照会
      • ●学籍情報変更申請
      • ●奨学生情報照会
    • ◯履修関連
      • ●履修登録
      • ●抽選希望登録(PC)
      • ●抽選希望登録(スマホ)
    • ◯授業関連
      • ●シラバス照会
      • ●学生時間割表
      • ●試験時間割表
      • ●学生出欠状況確認
      • ●成績照会
      • ●授業時間割表(PCサイトのみ)
      • ●授業評価回答
      • ●授業評価結果照会
    • ◯スマホ出席
    • ◯教室予約
    • ◯申請書・アンケート
    • ◯Q&A
  • ●困った時は
    • ●アカウントの併用
    • ●ポータル操作時の注意
    • ●添付ファイルの見方
  • More
    • 使い方
      • ◯画面の見かた
      • ◯クラスプロファイル
        • ●課題提出
        • ●授業資料
        • ●クリッカー
        • ●授業Q&A
        • ●アンケート回答
      • ◯マイステップ
      • ◯個人情報
        • ●学籍情報照会
        • ●学籍情報変更申請
        • ●奨学生情報照会
      • ◯履修関連
        • ●履修登録
        • ●抽選希望登録(PC)
        • ●抽選希望登録(スマホ)
      • ◯授業関連
        • ●シラバス照会
        • ●学生時間割表
        • ●試験時間割表
        • ●学生出欠状況確認
        • ●成績照会
        • ●授業時間割表(PCサイトのみ)
        • ●授業評価回答
        • ●授業評価結果照会
      • ◯スマホ出席
      • ◯教室予約
      • ◯申請書・アンケート
      • ◯Q&A
    • ●困った時は
      • ●アカウントの併用
      • ●ポータル操作時の注意
      • ●添付ファイルの見方

アカウント併用 / 操作時の注意事項 / 添付ファイルの見方(iPhone/iPadユーザ向け)

困ったときは(よくある質問)

よくある質問と検索用の記事を掲載しています。操作や判断で困った際には、似た症状が無いかご確認ください。

担当教員(アドバイザー)と連絡をとりたい

ポータル【Q&A】をお使いください。
担当教員に連絡を取ることが出来ます。

授業担当教員と連絡をとりたい

ポータル【授業Q&A】をお使いください。
各授業教員に連絡を取ることが出来ます。

名前が文字化けしている

ポータル【Q&A】からご連絡ください。
症状のスクリーンショットと合わせてご連絡ください。

欠席になっている(UNIPAアプリ)

出欠の登録が無い場合、UNIPAアプリでは【欠席】と表示されます。

PCサイトかスマホサイトの【学生出欠情報確認】を確認して、未入力になっていることを確認してください。

Web画面上でも欠席となっていた場合は、担当の先生に連絡をして下さい。

  1. 出欠には『出席・欠席・早退・遅刻・公欠・未入力』があります。

  2. 『未入力』が続くとUNIPAアプリでは『欠席』と表示されます。
    (授業終了から99時間後)

  3. 教員が配慮を行った結果『欠席』表示になる場合があります。
    意図しない欠席があった場合は、SENZOKUポータルのPC版、またはスマホサイト版の授業メニューから最新の出席情報を確認してください。

オンデマンド授業で欠席表示となる運用例

  • 課題提出で出席とみなす

  • 授業時間内の提出を求めない

  • 2日以上の提出期限を設ける

【教室予約】で見たい教室が出てこない

ユーザによって表示される教室が異なります。

以前は出てきたのに出なくなったという場合は、【検索】ボタンの左側にある【クリア】ボタンを押して検索条件をリセットしてください。

ポータルが動かない

新しいPCで動かない

ブラウザの「ポップアップブロック」が有効な場合があります。「ポップアップブロック」のページをご確認ください。

いつも利用しているPCで動かなくなった

ブラウザの「ポップアップブロック」が有効な場合があります。「ポップアップブロック」のページをご確認ください。

ブラウザの拡張機能が原因の可能性があります。
利用中の拡張機能のアップデート履歴をご確認ください。

ちょっと古いPCで動かない

OS・ブラウザが動作環境を満たしているか、ご確認ください。必要に応じてアップデートを行ってください。

動作保証された環境を持っていない

  • 学生:大学図書館のPCをお使いください

  • 教員:eカフェをお使いください

動作しないと報告があったケース

ブラウザの拡大率を変えていた

特定の機能が使用できませんでした。
拡大率を100%に戻すことで、解消されました。

OSの言語設定を日本語以外にしていた

言語設定:英語で、特定の機能が使用できませんでした。
言語設定:日本語に戻すことで、解消されました。

全角モードで入力を始めるとエラーが出た

IMEの種類により、確定前にエラーが発生するケースがありました。半角モードで入力を開始することで解消されました。

スマホからPC版で履修登録したが、何も登録されていない。

動作確認されていない組み合わせで(スマホからPCブラウザ版を)利用した結果、正常に登録された様に表示されたが、実際には登録されていなかったという報告がありました。

動作確認済みの環境から利用する事で解消されました。


ポータルブックを開く
Report abuse
Page details
Page updated
Report abuse