不定期レッスン実施までの流れ

不定期レッスン実施までの流れを順に説明します。
実施週は目安です。ポータル掲示による連絡を確認し各次期に行う作業内容を確認してください。

2月

レッスンの準備を行います。
必要な情報を教学センター(教務)に報告してください。

レッスン出講曜日調査  

レッスン出講曜日調査とは

レッスンが可能な曜日をご回答ください。

こちらの回答を基に、次年度レッスン室を暫定的に配当致します。

実施時間に制限がある場合は入力してください。

担当授業については入力いただかなくても除外して配当いたします。


調査方法

GoogleFormsレッスン出講曜日調査


補足・注意事項

回答はレッスンを担当される先生のみでかまいません。

前年度と変更のない先生方は回答する必要はございません。

また、RP・SC・AS・SS・PI所属の先生方は各オフィスで別途調査しておりますので回答の必要はございません。


▼以下に該当する先生は回答をお願いいたします

・新任の先生

・今年度と出講曜日を変更したい先生

・今年度(後期)レッスン担当はいなかったが、次年度レッスン担当学生がいる予定の先生 

レッスンガイダンス実施方法希望調査 

レッスンガイダンスとは

レッスン開始より前に、学生と直接レッスンの打ち合わせをすることです。


調査方法

グーグルフォーム/レッスンガイダンス実施方法希望調査



補足・注意事項

実施方法には3つありますので、ご希望をご提出ください。

①対面ガイダンス実施(大学指定日)

②メール(学生公開用メールアドレスをご登録いただく必要がございます)

③SENZOKUポータルQ&A機能

3月

8月

レッスンの調整を行います。
教学センター(教務)が取りまとめた情報を先生方にお伝えしますので、確認してください。

下旬 【確認】レッスン室配当曜日・時間(暫定版)

実施期間

3月下旬


確認事項

「不定期」で登録されていることを確認してください。


実施方法

SENZOKUポータル掲示「授業・履修に関する連絡」より一覧でお知らせいたします。

31日 【確認】レッスン担当学生

実施期間

3月31日


確認事項

レッスン担当学生のご確認ください。


実施方法

SENZOKUポータル「教員時間割」よりご確認をお願い致します。

4月

9月

授業が始まります。
初回のガイダンスを行ってください。事務局への変更願いポータルへの登録時期を経て、ポータル出欠管理が始まります。

第1週 レッスンガイダンス実施(任意)

レッスンガイダンスとは

レッスン開始より前に、学生と直接打ち合わせをすることです。


実施期間

【前期】4月第1週

【後期】9月第1週


実施方法

【前期】先生方がご希望された方法で担当学生と連絡を取り合い、レッスン時間打ち合わせをしてください。

【後期】担当学生と連絡を取り合い、レッスン時間の打ち合わせをしてください。

レッスン日時が決まりましたら、教室を予約してください

※4月・9月は教室予約が行えませんので、教学センター(レッスン担当)まで直接ご連絡ください。

▶鍵の受け渡し方法:レッスン室によって異なります。詳しくは教室予約が承認されたあと掲示されるメッセージ内容でご確認ください。


▶教室予約ルール教室予約ルール をご確認ください。(SENZOKUポータル上部メニュー「利用ガイド」からも随時ご確認いただけます)違反する予約は否認されますのでご注意ください。また、直前の予約ですとレッスン室に空きがない場合がございます。お早めにご予約ください。

レッスン実施日連絡(任意)

大学から学生へレッスン日時の連絡が必要な場合、SENZOKUポータル掲示登録(教員)より「不定期レッスン実施日連絡」をご登録ください。

参照:不定期レッスンの連絡

※4月・9月は教室の決定が当日になりますので、教室番号は空欄でかまいません。

出欠登録

SENZOKUポータル上部メニュー「出欠管理」よりご登録ください。

ご登録方法についてはこちらをご確認ください。