投稿日: Aug 06, 2013 7:24:2 AM
以下、大村副室長から報告です。今年の夏もJCCCNCA様からのご支援で、被災地のこどもたちのリフレッシュプログラムとして越河小の子どもたちとキャンプに行くことができました。41人の児童と全国からの助っ人を中心に編成した12名のスタッフ・リーダーで岩手県の安比高原の夏を楽しみました。ゴンドラに乗って山の頂上から雄大な景色を眺めたり、森の中の散策、釣り掘りでのニジマス釣り、パークゴルフ、思い出の品物作り等々盛りだくさんのお楽しみ企画でのびのびと過ごすことができました。震災から3年目にはいり、YMCAの支援活動もフェーズ2からフェーズ3に移行しつつある中、被災地の皆さんとの関わり方も少しづ形を変えていっています。越河小の皆さんとのつながりは、「みやぎびっきの会」主催キャンプでのご縁を含め3回目となります。今後はひとつの小学校の専属キャンプから形を変えていくことになるかもしれませんが、形が変わってもこうしてできたつながりは大切にしていきたいものです。