投稿日: Apr 08, 2015 2:51:42 PM
2015年3月20日(金)~22日(日)の期間、
神戸YMCAハンドベルクワイヤーの皆さんが、
福島、宮城の地で演奏会を開催されました。
(阿部望先生を含め15人)
主催は、「神戸YMCAハンドベルクワイヤー」と
「NPO法人 被災支援ネットワーク・東北ヘルプ」。
仙台YMCA東日本大震災支援対策室は協力をさせていただきました。
神戸YMCAハンドベルクワイヤーの皆さんは、
20日(金)に仙台空港へ到着後、バスで郡山へ移動。
21日(土)午前中に郡山で演奏を行い、仙台へ移動し午後仙台で演奏。
演奏後石巻へ移動。
仙台YMCAでは、22日(日)同行し、お手伝いをさせていただきました。
22日(日)は、午前中「石巻中央教会」にて演奏。
午後からは、場所を移動して「あとりえ DaDa」で演奏されました。
演奏を聴かれた方々は口々に「よかった」「癒された」とおっしゃられていました。
演奏後、仙台空港までお送りいたしました。
はるばる遠い神戸から、被災地で困難なうちにおられる方々のことを想い、
ハンドベルの素晴らしい音色を届けていただきました。
阪神大震災と東日本大震災でそれぞれ被災した痛みを共有されました。
神戸YMCAハンドベルクワイヤーの皆さんには心より感謝しております。