投稿日: Jun 14, 2020 8:30:33 AM
2020年度、第1回目の岩佐いちご農園ワークを6月14日(日)に実施しました。
新型コロナウイルス蔓延によりしばらくワークも延期になっていましたが、
ようやく昨年12月ぶり(岩佐さんのご都合も付かず)のワーク再開です。
今回は仙台YMCA国際ホテル製菓専門学校から14名の学生(うち留学生2名)、
ワイズメンズクラブ2名、ご家族・関係者4名、スタッフ6名の合計26名の参加でした。
久しぶりに大勢の参加者でにぎやかに作業を行いました。
今月の作業内容は、例年通り次のシーズンに向けて土入れの作業でした。
緑のトレイに白のピットを入れたものと、黒のピットのものと
2種類の土入れで、それぞれ2グループに分かれて作業をしました。
始めは初めての参加者ばかりで確認しながらの作業となりました。
1時間後の休憩が終わってからは、作業内容を理解し、
作業に慣れてきたため、スピードが上がりました。
あっという間にお昼休憩になり、それぞれ賑やかな昼食となりました。
午後も土入れの作業が残っていましたが、
お昼休憩後は各参加者とも午前中頑張った疲労が見えていました。
1グループの土入れが終了し、ハウス内の掃除を始めたころに
雨が降ってきました。
もう1グループも作業を終了し、全員で掃除をしました。
あっという間にハウス1棟終了し、終了時間となりました。
その後、岩佐さんから今シーズン最後のイチゴを出していただき、
みんなで美味しくいただきました。
久しぶりのワークでしたが、学生たちも生き生きと作業していました。
7月以降も定期的にイチゴワークを継続予定です。