投稿日: Feb 26, 2017 8:6:18 AM
2016年度、第10回目の岩佐いちご農園ワークを2月26日(日)に実施しました。
今回、YMCAジュニアユース、サッカークラブ6年生が活動の一環として参加をしてくれました。
ジュニアユース16名、サッカークラブ6年生7名、子ども1名、保護者2名、一般1名、
専門学生2名、ユースリーダー4名、スタッフ3名、合計36名の参加でした。
過去最大の参加者となりました。
今回のボランティア内容は、ハウス周りに生えている雑草抜きでした。
鎌を使ったことのない子どもたちが多く、始めは扱いが覚束なかったですが、
時間が経つにつれて慣れてきました。
また、側溝の溝掃除も行いました。
このようにハウスの周りはきれいになりました。
今回、岩佐さんのご都合で午前中のみの活動になりましたが、
子どもたちにとってはとても貴重な経験だったと思います。
その後、参加者全員で震災遺構となった中浜小学校へ視察に行き、
村井総主事から説明を受けました。
震災からもうすぐ6年が経過しますが、改めて津波の威力を感じた瞬間でした。
視察後は、近くの牛窓公園で昼食をとり、仙台に戻ってきました。
次回のボランティアは未定です。