投稿日: May 15, 2016 8:15:30 AM
2016年第2回目の岩佐いちご農園ワークを5月15日(日)に実施しました。
今回、子ども4名、保護者2名、仙台YMCA国際ホテル製菓専門学校生6名、
スタッフ名4、合計16名の参加でした。
快晴のもと、午前中はハウスに遮光シートを張る作業を行いました。
始めは作業のやり方を確認し、その後は各自が考えながら作業を行いました。
遮光シートを張る作業が終わった後は、作業場所を移動し、
ハウス周辺の雑草を除去する作業を行いました。
お昼をはさみ、午後はハウスの中にある冬場暖房設備のシートを
たたむ作業をみんなで2ハウス分行い、
その後は周辺の雑草を除去する作業を行いました。
今回、この4月に仙台YMCA国際ホテル製菓専門学校へ入学した
アフリカからの留学生を含め、6名が初めての参加でした。
次回は、6月26日(日)に第3回目のワークを予定しています。
多くの参加者が来てくれることを願っています。
14日(土)・15日(日)と、全国YMCAで熊本地震への街頭支援募金を行いました。
仙台YMCAでは、本日15日(日)13:30~15:00の時間、
岩佐いちご農園ワークとは別で、YMCAのスタッフならびに関係者約60名が、
仙台市一番町付近で行いました。
速報ですが、211,298円の募金を市民の皆様から頂戴しました。
心より感謝するとともに、震災から1か月が経過した現在も、
大変な思いをされている方へ募金が届くことを祈っています。
仙台YMCAも熊本YMCAから、九州の方々から多くのご支援を頂きました。
この場をお借りし、お亡くなりになられた方々に対し、ご冥福をお祈りするとともに、
一日も早く平安な日が訪れることを祈るばかりです。
引き続き、仙台YMCAでも熊本地震への支援活動を行っていきます。