投稿日: Oct 28, 2012 8:38:3 AM
2012年10月20日(土)、山元町イチゴ農園にてワークを行いました。
以下の報告は、大村裕司副室長からです。
今日は山元町のイチゴ農家(岩佐農園)の作業をお手伝いしました。
仙台Yからは、村井・大村に加え保育園の山形ご夫妻の計4名の参加です。
現在はまだ、ビニルハウスの再建(数を震災前に戻す)を行いながら
農作業を行なっていますので、普通の年のルーチンワークより作業が
余分にあります。
今回は、冬にむかって寒さ対策の準備です。ハウスの骨組みは、
実は二重構造になっています。
外側の骨にはビニルが貼られ、つい先日までは暑さ避けのために、
さらに寒冷紗がかけてありました。
今回は、内側の骨組みに さらにビニルを貼り、2枚重ねのビニルハウスが完成しました。
ただ、まだその機能を使うにはまだ少し早いので、
二重構造を完成させたあと巻き上げ機能でひとまずオープンな状態にしています。
これから寒くなってきたら、巻き上げ機能を逆にまわして、簡単に二重構造に戻します。
<作業風景①>
<作業風景②>