投稿日: Sep 18, 2012 10:2:10 AM
2012年9月15日(土)、山元町岩佐いちご農園にてワークを実施しました。
YMCAからは、YMCAスタッフ 竹谷智恵子さん、小島克子さん、
大阪YMCAリーダー 中井美貴さん、成谷珠美さん、
一般ボランティア 深堀協子さん(小島克子さんのお知り合い)
支援対策室 村井伸夫室長、大村裕司副室長
以上、7人が参加しました。
以下は、支援対策室 大村裕司副室長のコメントです。
昨シーズンは、津波に耐えて残った大型のハウスと中型の4棟だけでの
栽培でしたが、今年の初めから新しいハウスの増設を進め、現在では
ボランティアのお手伝いもあって、敷地内にびっしりとハウスが完成して
います。そして、購入された親苗から株わけした数多くの苗を、いよいよ
定植する時期となりました。例年に比べ、やや遅れ気味とのことですが、
なんとか順調に育って、クリスマスからの出荷に間に合って欲しいもの
です。
<畝を作られ定植を待つばかりのハウス>
<シアトルチームと掘った貯水池も完成していました>
<定植のため増やした苗を配置>
<定植の仕上げはプロの手で!>
<作業全景>
次回は、9月23日(日)・29日(土)です。