投稿日: Mar 27, 2013 10:1:48 AM
下記は、大村裕司副室長からの報告です。
3月16日~17日の日程で、姫路グローバルワイズ他の皆さんが
おいでになりました。同クラブは仙台青葉城のDBCクラブです。
ホストの青葉城クラブの皆さんをお手伝いする形で、
被災地のご案内をしました。
当初の予定では16日の到着後、山元町のイチゴ農家のハウス内で
お弁当をとらせていただき、その後1~2時間のワークをさせていただく予定でしたが、
急なご予定が入られたため内容を変更しました。
被災地ボランティアはあくまでも相手あわせなのです。
昼食会場として坂元公民館をお借りしましたが、
被災地視察のための団体の食事会場としての利用ということで
施設利用料は免除にしてくださいました。感謝です。
16日は南相馬町の進入禁止の検問所まで南下し、
17日は逆に宮城県最北端の気仙沼から沿岸部を南下し、
被災地を幅広くご案内しました。
*写真は南相馬町の進入禁止区域のものです。