投稿日: Aug 23, 2015 6:38:13 AM
2015年8月17日(月)~19日(水)の3日間、
和歌山YMCA国際福祉専門学校介護福祉士科2年生がボランティアを行ってくれました。
生徒15名、スタッフ4名が16日(日)の夜、
和歌山を夜行バスで出発。
17日(月)の朝に仙台に到着。
午後から、石巻市へ移動し小規模多機能型居住介護支援施設
「ぴかぴか」にて利用者の方に手浴とオカリナ演奏と合唱。
2日目の18日(火)は、山元町の特別養護老人ホーム「みやま荘」、
デイサービス「知楽荘」にて、手浴・足浴や、
オカリナ演奏、合唱などを通して利用者の方と交流を行いました。
3日目の19日(水)は、石巻市立大川小学校をはじめ被災地視察。
午後、仙台空港発の飛行機で和歌山へ向けて出発しました。
震災後、卒業研修旅行として毎年宮城県に訪問。
ボランティアなどの活動を継続していただいています。
今年で5回目。
継続した支援活動に感謝です。
「和歌山YMCA国際福祉専門学校facebookページ」