投稿日: Jul 21, 2011 6:1:19 AM
以下、南三陸町伊里前小学校・名足小学校レクリェーションday終了後、両校校長先生より届けられましたお礼状をご報告します。
謹啓
青葉の美しい季節となりました。皆様におかれましては益々ご健勝のこととお喜び申し上げます。
東日本大震災から二ヶ月が過ぎ、五月十日にやっと学校が再開されました。不自由、不便さが残る中での新学期のスタートとなりましたが、とりあえず学校が再開できたことを喜んでおります。
さて、この度は卓球台やマット、ボール等数多くの学校用品等をご支援いただき心より感謝申し上げます。さっそく体育の時間や遊びに活用させていただきます。
また、伊里前小・名足小レクリェーション日を設定していただき心より感謝申し上げます。遊ぶ場所や時間が少なくなった子どもたちにとって、おかげ様で楽しい一日となりました。ありがとうございました。
南三陸町は、宮城県で最も遅い学校再開となりましたが、被災にあった子どもたちが「学校は心休まる楽しい場所」と心から感じられるような学校づくりに努めてまいります。
最後になりましたが、YMCAの皆様の益々のご活躍とご健康を祈念し、略式ではありますが、書中にて御礼申し上げます。
平成二十三年五月二十五日
南三陸町立伊里前小学校 校長 兵藤文隆
南三陸町立名足小学校 校長 柴山洋子
仙台YMCA皆々様